• ベストアンサー

パケット情報料のコンテンツ?

travelKENKENの回答

回答No.3

すでに回答があったようにパケット料金2万円は、パケット関係の割引サービスを契約していなければ、画像付きメールの送受信や着メロなどの音楽系コンテンツのダウンロードでもすぐに到達する範囲で、現在の携帯電話の料金体系では特に高いものではないと思いますが。 定期券を使わずに毎日電車で通勤して、JRの運賃は高いと文句を言っているように見えますが? コンテンツサービスは電話会社とは別会社ですが、電話料金が料金回収代行を行なうには、電話会社の相当に厳しい審査を通らないとなりませんので、電話会社は関係ないという話には、同意できません。 しかし、電話会社のせいでしょうか? 私は自制もできない子供に電話を持たせる親に対して、前々から疑問を思ってました。

e-toshi54
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。 電話は緊急用として持たせました。それ以上の機能については、もう少し勉強し、対応したいと思います。親として。

関連するQ&A

  • auパケット割について

    現在J-PHONEを使っているのですが、このたびauに乗り換えました。 パケット割に加入しようかどうか悩んでいるのですが、今までずっと J-PHONEだった為、パケットというのがいまいち分かりません。 1パケット当り0.1円になるといわれても 「1パケットとはどのくらい?何をしたら1パケットなの?」と 想像がつきません。 現在のJ-PHONEでの平均使用金額はこんな感じです。 メール \2500 WEB \1500 auのパケット割(1200円/月 無料通信料800円込み)に入った方が いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ステーションとパケット割

    お聞きしたい事があります。私はJフォンの携帯電話を使用しています。主に、ステーションを利用していますが、天気予報やニュースが、月額100円でアクセスなしで楽しめるのが魅力と考えています。しかし、auのパケット割というサービスは、月額1200円の定額料で、パケット通信料が3分の一になるそうです。しかも、無料通信料を合わせると8000円分が無料になるとか、au以外の会社にはこのようなサービスはないのですが、ステーションと、パケット割では、どちらが得ですか

  • 月々の携帯パケット料の目安は?

    僕はまだ携帯電話を使い始めたばかりの大学新入生です。思いのほかパケット通信料がかかって困っています。 僕は現在、auのパケット割無し(CDMA 1X)にしています。無料通信分がないので、月々何円を上限にしようか悩んでいます。 皆さんは、月々いくらぐらいのパケット通信をしていますか?携帯電話会社は問いません。よろしくお願いします。

  • パケットし放題フラット専用パケット定額のプラン見直

    契約期間7ヶ月目のiPhone4持ちです。 違う電話番号で新規にiPhone5を購入したいと考えております。 現在「ホワイトプラン+パケットし放題フラット専用パケット定額」で 5500円程度なのですが、なんとか、端末代1920円/月と同じくらい つまり、月月割1830円(税抜)くらいまでに抑えたいのですが、 契約期間7ヶ月目のiPhone4でのパケット利用をやめて、パケットのプランを 変更し、月額コストを圧縮することは可能でしょうか?

  • パケット代について教えてください。

    現在ソフトバンクを利用しています。 今はwebを利用することは控えているのですが、 パケットし放題には加入しています。 どれだけ使っても4410円となっているのですが、 これは携帯専用のサイトのみということで、 パソコンのサイトを見た場合は5985円が最大になるということで合っていますか? このパケット代の中に、メールの通信料も含まれるんですよね? それから、iPhone3GS に機種変更しようかと考えているのですが、 キャンペーンで、パケット定額フルの上限が4410円に・・・ とありますが、これはどんなサイトを利用してもこの金額で収まるということで合っていますか? 月々の料金は、基本料金・加入が必要なオプション料金・通話料、それにパケット定額フルの料金のみ、という計算で合っていますか? (メール代はパケットフルに含まれますか?) 普段パソコンでネットしたりしてる感覚で定額料金内で利用できますか? 理解に乏しく、初歩的なことをわかりにくい質問内容ですみません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • au携帯のパケットについて質問します

    au携帯のパケット通信費ですが、良くEZwebを利用する為、月々4200円の定額に加入しています。 定額パケット通信費が4200円を超えた段階で、定額なので、それ以上はいくら使っても、パソコンレビューに入らない限りは、EZwebの利用料金は、4200円(税抜き)のままでしょうか…!?

    • ベストアンサー
    • au
  • vodafoneのパケット料金

    お目を通して戴き有難う御座います。 先日、Jフォンの携帯からボーダフォンのケータイに機種変更致しました。 契約時まで知らなかったのですが、プラン等が色々変わっていてとても驚いています。 料金のことが気になったので、買い換えてから2日後に157で利用金額を聞いたのですが、6000円超えていてとても驚きました。 そこで疑問を感じたのですが、パケット通信料金とは一体何なのでしょうか? ウェブ通信のことだとは理解しているのですが、今までとそんな変わらない量を見ているのに(着歌をとったりしているので情報量が大きくなったのでしょうか?)倍以上の金額になっているのです。 メールの「続きを受信する」という機能の料金もパケットに含まれるのでしょうか? その際に画像や音楽が添付されているとメール料金ではなくパケットになるのでしょうか?

  • 通信料?パケット、及び情報料金

    ソフトバンクのiphoneでホワイトプラン、パケットし放題フラット契約です。 アプリを有料購入するのは情報料金?ですよね で、お尋ねしたいのは、電話の場合21~25時まで30秒21円かかるわけですが、 アプリや音楽や地図の内容を電波でやりとりするパッケット代には、上記の 電話代(電波代)も込みなのでしょうか? つまりダウンロ-ドなどをしている時はパケット代とアプリなどの代金とは別に 電話回線料金が別途必要なのか?どうか? いや、それは全てパケット代に含まれて、私の場合パケットし放題の定額分のみだから、 そんな心配無用か?どうかが疑問です。 常識な話かもしれませんが、確認したくて・・。宜しくお願いします。

  • 携帯電話 コンテンツ情報料について

    2週間程前に、子供(高校生)がソフトバンクの携帯を新規で購入しました。 先日、40000円近くの請求があり、ソフトバンクに問い合わせたところ パケットは定額のプランだけど、コンテンツ情報料が(91件と 契約)かかっていると言われました。 私も着うた等利用したことがあるので、契約料金が発生することは わかってますが、子供は、パケット定額なのに、別料金が発生する しくみがよく理解できないようです。 私も、サイトと契約すると契約料がかかるので、それがコンテンツ情報料だとしか説明ができず、それでは子供はイマイチ理解できないようです。 何か、もっとわかりやすく説明するとしたら、どう説明できるか 教えて下さい。

  • パケット??

    こんにちは。 7月にツーカーのTK21を買いました。 携帯電話を買うのは初めてで料金のことがいまいちまだ理解できません。 Ezwebで時々料金照会をみます。 1 通話料          ¥○○○ 2 P@bit通話料他          ¥○○○ (パケット数)  ○○○○パケット 3Ezweb有料情報利用料          ¥○○○ ・・・となっています。 通話料はわかるのですが、P@bitとパケットの意味が分かりません。 詳しく(わかりやすく)説明できる方、よろしくお願いします。 ほんと、初心者ですいません。