• ベストアンサー

フィルム一眼で、EOS7sかF80か・・・。

camera_oyajiの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

ニコンF100ユーザーです。 ニコンF80はよくまとまった中級カメラです。 フォーカスポイントの移動操作がしやすいのが特徴です。 また、ファインダーに格子状の方眼を表示可能ですので、建物や水平にシビアな撮影には便利かもしれません。 シャッター音は静かですが、これは何を撮影するかによって好みが分かれると思います。 ミラーショックは少ないです。 ファインダーのフォーカスポイントの枠が太すぎると個人的には思います。 MFレンズの装着は可能ですが、露出計が使えなくまります。 キヤノンのEOS7Sは店頭でちょっと操作しただけですが、よく出来た中級機だと思いました。 かつてのキヤノンの中級機はMFでのピント合わせが苦手でしたが、キヤノンのEOS7Sのファインダーは問題ないと感じました。 純正のUSMレンズとの組み合わせで、静かで高速なAFが可能です。 動く被写体を撮影するならキヤノンだと思います。 カメラは所詮道具にすぎません。 店頭で実機を操作しシャッターを押してみて、使いやすいく気に入った方を選ぶのが良いと思います。 あなたが気持ちよく使えるカメラが、あなたにとって良いカメラです。

yo-sukedayo-
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり最後は実際に店頭で触ってみるのが良さそうですね!

関連するQ&A

  • キャノンEOS7それともニコンF80s?

    キャノンEOS7、ニコンF80sどちらを買おうか迷っています。 お店で手に取ってみましたが、どちらも良い気がしました。また、色々な雑誌をよんでもみましたが、決め切れません。そこで、皆さんの意見をおきかせください。 まず、今使っているカメラは、ニコンUで、 絞り優先で撮影しています。モノクロ、リバーサルで 撮ることが多いです。(モノクロは自分で現像) 風景、人物、花、スナップ、なんでも撮っていますが、 スナップが多いです。レンズはニコンUを買ったときについてたGリングのタイプの標準レンズ、望遠レンズ、それと20mmf2.8を使っています。 最初は基本的なカメラの扱い方を学ぶのに精一杯でしたが(露出や構図など) 本数を重ねていくうちに、中級機の描写力がうらやましく見えてきました。 そこで、次に手に入れるカメラは基本的な機能がしっかりしているもので、 (初級機にいろいろついてる機能は結局使っていない) 描写力が確かなものと考えています。 今持っているニコンでグレードアップしていっても 良いかとおもったのですが、 キャノンの充実したレンズ群(特に手ぶれ防止機能付き)も魅力を感じます。 皆さんの独断と偏見でかまいませんので、 できればニコン、キャノンどちらも使ったことがある方、お知恵をおかしください。またはそういった比較検討がされたHPを教えて下さい。 安い買い物ではないのでよーくよーく考えて決めたいのです。説明が足りないところは補足要求してください。

  • キャノンEOSマウントのレンズはニコンFボディに取り付け可能??

    EOSマウントのレンズをニコンFマウントのF60に取り付けることはできるのでしょうか? ネットで調べたところニコンのレンズをEOSボディに取り付けるための変換アダプタの存在は確認できました。しかし逆にキャノンのレンズをニコンのカメラに取り付けるためのアダプタは見つけることができませんでした。このような変換アダプタは販売されていないのでしょうか?もしくはアダプタなどはなくても取り付けることができるとか...分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • フィルム一眼とデジタル一眼両方使い分けたい。

     フィルム一眼(ニコンF100)とデジタル一眼(キャノンEOS50D)、両方を使いたいと思っています。コニカミノルタのフィルムスキャナーもオークションで手に入れましたが、結局は高くなってしまうのでしょうか。  同じような両刀使いの方どうしてますか。F100にも愛着があって手放せないのです。

  • EOS-1v と ニコンf5 どちらが丈夫?

    単三電池で動く、フィルム一眼を検討しています。 EOS-1v と ニコンF5 を比べた場合、どちらが、丈夫でしょうか? また、シャッター音やフィルム巻き戻し音、AF駆動音 はどちらが、小さい音でしょうか? 婚礼の場でしようしますので・・・。

  • nikon D70sとD50について

    今現在はキャノンのeos-10Dを使っているのですが、父が昔からニコンカメラに憧れてたということで共用でニコンの一眼デジカメを購入することになりました。 D70sとD50で迷っているのですが、違いがよくわかりません; 父はフィルム一眼が好きでそちらには詳しいのですが、デジタル一眼は全然分かりません。 私もeos-10Dではオートにまかせっきりな程度です。 二種類の大きな違いやオススメな点などあれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • フイルムカメラ(ニコンF3)のときに使っていた ストロボを 5Dで使用

    フイルムカメラ(ニコンF3)のときに使っていた ストロボを 5Dで使用しようと思いましたが、接点が違うため使用できませんでした。   用途は 5Dにて、ストロボをつけ、単体露出計で露出をはかり 試し撮りをしたら、カメラ本体のみをフイルムカメラ ニコンF3に変え、デジタルとフイルムで同じ条件で撮影するといったことをしたいのですが、ストロボパナソニック PE-480SGをキャノン5Dに接続するアダプターをご紹介ください。

  • EOS1000Sのレンズ装着

    EOS1000S(フイルムカメラ)にEF35-70のレンズが装着できるか教えてください。

  • キャノンEOS-1VHSのフイルムカウンター(ID)の

    フイルムカメラ、キャノンEOS-1VHSのフイルムカウンターID(フイルム撮影本数の表示)の方法どうすれば表示できるかご指導お願いします

  • フィルム キャノンEOS Kiss Lite まだ使えるか?

    現在 フィルムカメラの キャノンEOS Kiss Lite を持っています レンズは タムロンの28-300mmのズームレンズ です しかし2年前に電池が切れてから使っていません そのうち電池を買ってまた使おうと思っていましたが(フィルムもまだ9本ぐらい残ってる) でもどうせならデジタルに変えようかなと思いつき キャノンのHPを見ると もうフィルムカメラなんて最上位機種しかないではありませんか!びっくり!! で、私のカメラのレンズマウントがEFなのか、ひょっとして古いFDなのか教えて下さい。レンズ変更なしでフィルムからデジタルへの変更ができるのでしょうか?

  • フィルムのカメラ(一眼レフ)で使っていたレンズ(キャノンのeos850

    フィルムのカメラ(一眼レフ)で使っていたレンズ(キャノンのeos850qd)に対応しているデジタル一眼レフカメラはありますでしょうか? 調べ方等教えてください。宜しくお願いします。