• ベストアンサー

麻)リネンのことで詳しい方、よろしくお願いいたします

先日、生地や倉庫で「リネンだよ!!」といわれて買ってきたのですが、とてもやわらかくて、チクチク感、ガサガサ感、ひんやり感があまりないのです。お店の人いわく、カットしたときに破れるか、破れないかで、綿か、リネンかは判るんだ!と言っていました。 素材表示がなかったのですが、リネン100%と綿麻ハーフの違いについての見分けのポイントをご伝授ください。 また、裏表の区別はありますか? 別の生地でリネン100%を持っていますが(これは確実に100%)チクチク感は洗っているうちに取れてくるのでしょうか? わかる範囲で何でも結構です。御願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-mix
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

上質のリネン生地は、触ってみると、柔らかさやシャリ感、肌触が全然違いました。今、愛用しているリネン生地は、洗っているうちに柔らかくなってます。最近購入したネットショップURLです。リネン、ラミー、ヘンプといろいろ麻生地がそろっています。

参考URL:
http://www.takemicloth.co.jp/
saitasaitasaita
質問者

お礼

御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 ホームページも見てみましたが、とっても参考になり、麻のことが良くわかりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ecomama
  • ベストアンサー率55% (75/134)
回答No.2

上質のリネンはとても柔らかくて肌触りがいいですよ。 こういうのは数見て自分で確かめていくしかないかな~。 信頼できるショップで購入するのがいちばんでは? 裏表は特に気にしていません。 サンプル請求できるショップのURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.asanuno.com/index.htm
saitasaitasaita
質問者

お礼

そうですね。手触りがチクチクするかどうかは、売り場では判りずらいですよね・・・。家に帰ってパンツを作り、はいてみるとチクチクしたり・・・・ 上質なものは、肌触りがいいのですね。 安いものは、それなりなのですね・・・。 勉強になりました。ありがとうございます

  • kurarara
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.1

繊維を知る方法として燃焼テストがありますが、これは天然繊維と合成繊維を区別する方法なのでどちらも天然繊維である麻と綿麻の区別には使えません。布の切れ端をよこ糸とたて糸に分けて、繊維の光沢、撚り方、色などが違っていれば混紡かもしれません。しかし、混紡率などは表示がなければ調べるのは難しいと思います。 表と裏の区別は、木綿や麻では外側を表に巻いてあることが多いです。それが分からない場合は、耳の針穴をみます。製造の工程で耳の部分に、普通、裏から表へ針を通すため。針穴の部分が布の表側に飛び出しています。生地が見た目にそれほど違わなければひとつの作品をどちらかに統一して作れば良いのではないでしょうか。 そもそも上質のリネン(亜麻)はチクチク感やガサガサ感はありません。麻にも種類があってそのような質感はむしもラミーなどの麻が入っているのではないでしょうか?

参考URL:
http://hazuki.nobody.jp/new_zakka_linen.html
saitasaitasaita
質問者

お礼

なるほど~!と思わず声を出してしまいました。 とっても詳しいですね。参考URLもとっても参考になりました。感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻(リネン)の水通し時のもろもろ??

    こんにちわ。 子供のワンピースを作ろうと思い、麻(リネン)の生地を買ってきました。(麻100%なのかどうかは分かりません) 水通しをしたら、もろもろというか、綿のような繊維がたくさん表面に 付いていて、エチケットブラシで取って、かるく洗ってを3回繰り替えし ましたが、まだまだ、もろもろが出てきそうです。 ベランダがすごい綿まみれになってしまいました(泣) リネンってどれも、こんな感じなのでしょうか?

  • コットンとリネンの生地の違い

    初めて質問します、新米主婦です。 コットン生地に比べて、リネン生地の良さを教えて下さい。 実際に布地屋さんに行って手触りとか比べてみましたが、リネンの方がちょっと麻のざらっと感がするかな、と思う程度でそれほど違いがないように思いました。 でもお値段は、コットンよりかなり高くて、この値段の違いは何なのか気になっています。使い込んでゆくと分るものなのでしょうか? 今度新居に引っ越す予定で、カーテンは手作りしようかと思っていますが、コットンにしようかリネンにしようか・・・手触りが違うだけであれば、値段の点からコットンにしようかと考えていますが、どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 涼しいのはどちらの敷パッド?麻+ポリ OR 綿

    下記素材の敷パッドで父の日贈り物迷っています。 吸湿性は麻が一番のようですが、麻の方は詰め物、裏地が化繊なので結局暑いのかと… それならば、詰め物、裏地含め天然の綿100%の方がトータルでみて寝心地がいいのでしょうか? ■表生地:綿100%(2重ガーゼ) ■詰め物:綿100% ■裏生地:綿20% ポリエステル80% ■中綿量:約0.4kg ■表生地:麻100% ■裏生地:アクリル100%(ポコポコ加工) ■詰め物:ポリエステル100% ■詰め物量:0.5kg マニアックな質問ですみません。 ご意見お待ちしています!

  • 麻生地について。

    麻生地について。 リネンのストールを作ろうと思っています。 綿麻ボイルや麻ガーゼなどの生地がありますがストールにする場合どんな生地がおすすめですか?

  • 綿と麻の着物について

    気軽に着られる夏用の着物を購入予定です。 着物ですから暑いのは仕方ないけれど、そんな中でも快適なものが欲しい!と思い本麻の着物を買おうとしていたのですが、しじら織の着物や綿麻の着物の方が柄が豊富だったので気になり始めました。 綿より麻の方が快適かな、と思うのですがその差がすごく大きいものでなければ本麻にこだわらないで気に入ったものを買いたいと思い質問させてもらいました。 しじら織の着物には綿100%と書かれていました。 綿は汗で張り付きますがしじら織はでこぼこしているからあまりそういう事もないんでしょうか? 綿麻はその比率で着心地が違うとは思いますが、汗をかいた時の張り付き感や、麻100%、綿100%と比べての利点、欠点はどうでしょうか。 また本麻についても実際に着用されている方からご意見を頂きたいです。 生地を見ているだけでは暑い日に何時間も着た時に感じる事というのはわかりませんので・・・ よろしくお願いします。

  • ネットの生地屋さん

    ネットの生地屋さんで一番安くて質もそこそこなお店を教えて下さい。 生地の種類で区分すると 1  リネン、綿麻類 2 綿 3 ニット 4 ウール 5 リバティなど輸入生地 6 YUWAやnaniIROなどメーカーの生地

  • UVカット率について(自然素材の帽子を作りたい)

    綿や麻・オーガニックコットンで帽子を作りたいのですが、UV加工されてない生地ではどのくらいのカット率なんでしょうか?例えばデニムとかツイルは目も詰まってますし、結構カットするような気もするのですが。生地屋さんで手に入る普通の生地で、自然素材100%の生地で迷ってます。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 浴衣の素材で綿絽や綿麻とありますが

    よく浴衣を着物風に着こなすには?と言う質問に『綿絽』『綿麻』で…とありますが、透け間や涼しさなどどちらの素材がいいのか教えてください。「綿絽」は表示を見ると綿100%とありますが、一般的な安い浴衣と素材感はまるで違うものなのでしょうか?私も昼間でかしこまった場所でない場合にそれらの浴衣+半衿・袖付きのうそつきスリップ+足袋でと考えています。その場合、下駄or草履どちらでしょうか?また「しじら」とか「変わり織り」についても教えてください。

  • 綿麻生地の内布はどうすれば?

    子供の幼稚園手提げに綿麻(麻15%)の生地を買いました。縮むから水通しをした方がいいという事はわかったのですが、今になって内布を付けようと思い、店員さんには縮み具合が出てくるから同じ素材にした方がいいと言われたのですが、全く同じのがなく、綿麻(麻30%)を買いました。多分週1で洗濯すると思うのですが、麻の割合が違うと、変形してくるかもしれませんか?(たわんでくる?)

  • 入園準備、スモックに使う生地について

    来春、娘が幼稚園に入園します。 ミシンで、入園グッズを少しずつ作り始めています。 手芸店で生地を探すと、ハーフリネンの生地のデザインに好みのものが多く、 生地の厚みもよさそうに思うのですが、実際はどういう生地が主流なのでしょう? スモックの中には、園指定のジャージを着ますので、あまり厚い生地もよくないのかと思ったり、 薄い生地には、子供が好きな可愛いカラフルなものが多いですが、 薄すぎても、絵の具などが中のジャージまで染みたりするのかと思ったり。 生地の種類、名称に詳しくないので、曖昧な表現ですみません。 身頃部分は、ハーフリネンで、袖は綿の少し薄手の物とか、違った生地を組み合わせて作るのは、 変でしょうか?縫いにくかったりするのでしょうか?