• ベストアンサー

こどものピアノの事で。。。

 小学生のこどもが,ピアノを習っています。個人の先生のピアノ教室です。本人は練習はとりあえず毎日しています。私から見るとそんな適当な練習の仕方なら,ピアノ教室なんてやめればいいのにというかんじなんです。それをいうと,"いやだ続ける”と言います。 もうひとつ,練習曲のことなんですが,例えば,今60番をやっていて,OKが出て先へ進みます。3~4ヶ月くらいたって,”60番弾いてみて”と,弾いてみると,OKが出た時のようには,すらすら弾けなくなっています。  こんな感じで,ピアノを習い続ける事に意味あるのかな?と思っています。将来ピアニストになんて事は本人も親もぜんぜん考えていません。趣味としてなら,もういいんじゃないかと,私は思っています。親としては,月謝の事もありますので。。。なんだか,ほとんど愚痴で,すみませんが,意見ありましたら,お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4100
noname#4100
回答No.3

他の方も回答されていますが、私も小学生でやめてしまうと逆に「趣味としてのピアノ」としての意味すらなくなってしまうと思います。それだけ好きで続けているのなら素晴らしい事です。私は嫌々通わされていて中学の頃、反対する母親を無視して勝手に辞めちゃいました(^^;)。すっごく後悔しました。大学に入って再び自分から始めました(何とも勝手な子供です^^;)。仕事をするようになり練習する時間も今はあまり取れませんが、やっぱり好きで時間があると色々と弾いています。それが何になるんだ、と言われると何にもなりませんが、それこそ「趣味」です。大人になっても余暇がある時に、自分の好きな事をして時間を過ごせるのは私は素敵だと思っています。今の時代「暇な時は何して過ごしてるんですか?」と聞く人もいるぐらいです。みんなやりたい事も見つからず「何しよう?」と言っている中、そういう趣味を持っている事は大人になってからも、と言うかなってから効果を発揮します(?)^v^ もしかしたら逆にお子さんが中学生、高校生になってピアノに対する興味が薄れる時期が来るかもしれません。そういう時こそ親御さんが「頑張って続けてみたら?きっと大人になっても良い趣味にできるわよ」と応援のメッセージを送ってほしいです。友人などから「ちょっと何か弾いて欲しい」と言われても、小学生で辞めている人(ピアノを習っている多くの人がそうらしいです)は弾けません。ある程度のキャリア(レッスンの)がいります。職場の仲間で小さなバーに行った時にピアノがあり、そうねぇとサラっと弾くと、それだけで場が盛り上がるし、そういう些細な楽しいハプニングもあったり・・・お子さんがもう少し大きくなられて、クラシック曲なども練習するようになれば「お気に入り」の曲などもできて、そういう曲って好きだから練習するたびに弾いちゃったりして自分の「十八番」になったりするですよね(^v^)そうすると常に弾ける曲なども自然に持つようになると思いますよ。 月謝が払えないというのであれば物理的に不可能だとは思いますが「何だかもったいない」というのであれば、全然全くそんな事はありません! 応援してあげて下さい♪ (長くなってすみません・・・T_T)

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 ”バーにあるピアノをちょっと弾いてみる”まさにそれです。誰かに”何か弾いてみて”といわれたらサラっと弾ける。それって,憧れです。でも,それには結構なキャリアが必要だったんですね。まだまだ,そのレベルには程遠いですね。  月謝のことも,”何だかもったいない”その通りに思っていました。本人が続けたいかぎり,行かせてあげようと思います。  本当に気持ちがすっきりしました。ありがとうございました。

munyuo
質問者

補足

 お礼に補足します。  私の憧れのために,本人の気持ちを無視して続けさせようとは,思っていません。これからどうなるかわかりませんが,本人の気持ちは大切にしようと思います。

その他の回答 (3)

  • papataku
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.4

うちの子供も2年生ですがピアノを習っています。すごく下手だし、練習も適当です(毎日なんて弾きませんよ(泣))。ただ、親として思うのは、本人がやめたいというまでは続けさせたいと思っています。「そんな練習しかしないなら、やめて違うのを習うか?」というと、「楽しいからやめない」といいます。もしかしたらうちの子は男の子で先生が20才のかわいい女性なのでやっているのかもしれません。それでも、理由は何にしろ、ある日、本人がピアノをやっていてよかったと思う日がくればいいなと思います。

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。実は私も小さい頃習っていて,今では右手だけ,それも ”チューッリプ”とか ”むすんでひらいて”位しかひけません。でも,子どもが小さい時に,一緒にうたいながら,ひいてあげると喜んで,ちょっとでも,ひけてよかったなあって,思いました。それでいいんですね。どうもありがとうございました。

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

3~4ヶ月も練習しなかった曲をいきなり弾いて 当時のレベルで弾けるというのは、よっぽど弾ける人で ないと無理なように思います。 私は趣味でいろいろ楽器を弾いてますが, まず無理です(^^; それに練習曲はつまりその当時自分で弾けないような 最高レベルのことをやっていることになると思いますから。 適当な練習と言うのはどんなものか分かりませんので判断つきませんが、 毎日やっているなら止めさせるようなことでは無いと思います。 また、趣味としてどこまでやるかは結局は本人しだいでしょう。 弾きたい曲が弾けないなら,まだまだ練習が必要ですし, それなら習ったほうが効率もいいです。 それが趣味でなく、嫌な言葉ですが教養みたいなものなら止めてもいいと思いますが(^^;; 月謝を払う余裕があるなら、続けさせて欲しいと思ってます。

munyuo
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。練習曲のことですが,やっぱり,そんなものなんですね。まわりに,レベルの高い子がいるので比べてしまい,あせってしまっている所がありました。経済的に許す限り,続けさせようと思います。本当に気持ちがすっきりしました。

  • pochi523
  • ベストアンサー率32% (35/109)
回答No.1

こんにちは。お子さんのピアノの練習のご様子、とてもほほえましいですね。 私も子供のころ、個人の先生にピアノを習っていたのですが、ピアニストになろうなんて夢にも思っていませんでした。結局、高校3年生まで習いつづけましたが。 私からみると、毎日練習されているというのは、とてもすばらしいことだと思います。それに、いやいや習っているのではなく、本人が自分からピアノを習いたいと言っているのですから。 私の友人の大半は、小学生の時分はピアノを習っていたのですが、中学・高校になるにつれ、部活や勉強が忙しくなり、皆やめてしまいました。私自身は、ピアノを続けて本当に良かったと思っています。中学・高校生くらいになると、やっとクラシックの名曲といわれる曲も弾かせてもらえるようになり、ピアノの楽しさが分かるようになりますから。小学生の頃、数年習っただけでは、ピアノが生涯の趣味というところまではいかないと思いますが、10年以上習い続けると、本物になると思います。 練習曲が数ヶ月たつとうまく弾けなくなっているということですが、これはそんなものだと思います。暗譜をして先生から丸をもらった曲がすべてその後、完璧に弾けるという人はまずいないでしょう。(よっぽど才能がある人は別ですが…) 余談ですが、ピアノを習いつづけた仲間は、なぜか皆、良い高校(偏差値が高いという意味で)へ進学しました。指を動かすのが、脳に良い刺激を与えるのかもしれませんね。

munyuo
質問者

お礼

回答ありごとうございます。とりあえずでも,毎日練習している事を認めてあげないといけなかったですね。本人が習いたいと思っている間は経済的に許す限り,続けさせたいと思います。   みなさんの回答を読んで,気持ちがすっきりしました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A