• ベストアンサー

パソコンに詳しい方のご意見が聞きたいです!

tumiki7の回答

  • tumiki7
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.2

まず、あなたのPC(Windows98のデスクトップ)でもNetで無料アップデートしてWindows98SEにすれば対応でしょう。音楽録音は可能ではないですか? >ハンドメイドPCの欠点などがあれば メーカー製と比べてとなると、同一価格ないので比べられませんよね。ソフトが入ってないだけでしょう。 仕様のわりにはお徳でしょう。 ブロードバンド対応LANポートあればJ-COMに接続できないノートPCはありません。

help1979
質問者

補足

こんにちは!ご回答ありがとうございます。 >まず、あなたのPC(Windows98のデスクトップ)でもNetで無料アップデートしてWindows98SEにすれば対応でしょう。 ・・・?! 無料アップデート・・・ 今検索してみたのですが、どこで無料アップデート できるのかわかりませんでした。。 無料アップデートできるHPをご存知でしたら ぜひ、教えてください。 でももしアップデートできたとしても パソコンが重くなったり故障したりすることは ないのでしょうか・・・??

関連するQ&A

  • 信長の野望online・ノートPCの選び方

    信長の野望onlineをやろうと思っています。 丁度ノートPCを買おうと思っていたので、 適当なノートPCを教えて下さい。 超快適ではなくてもいいですが、あまりストレスなく、 普通にプレイできたらと思っています。 パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl401sn_main.php のタイプSが安いなーと思っていますが、 これでも問題なく遊べるでしょうか? それか、他にオススメのPCはありますか? 予算は10万円以下です。 宜しくお願い致します。

  • グラボ GTX660MとGTX675MXの差

    続けて質問失礼します。 ノートPCの買い替えを検討していて前の質問から候補をいくつか絞り込んでいるところです。 候補1&2 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/lbdi-cl6h4vg_main.php Lesance BTO Di CL6H4-VG http://www.pc-koubou.jp/pc/model/lbdi-gsn6h4vg_main.php Lesance BTO Di GSN6H4-VG これは型番が違うだけで中身全く同じですよね? 候補3 http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=273&ft=&mc=3395&sn=769&st=1&vr=10#tabContents Note GALLERIA QF675MX - ノート ガレリア QF675MX グラボの差がたとえば「バトルフィールド3」をプレイするとしてどれくらいの差になるのか? あるいは差はほとんどないものとしていいのか? もしグラボの差があまりないのであればメモリが多く安い候補1&2を買おうかと思っています。 グラボの差が実際のゲームプレイに影響するかどうかを教えていただけないでしょうか?

  • ノートパソコンに買い換えるなら

    現在使用しているデスクトップパソコンが数年前のもので 仕事にも流用したい為ノートパソコンに買い換える予定です。 現在のマシンの主なスペックは /*---------------------------------*/ プロセッサ:Intel(R) Pentium(4) CPU3.00GHz(2CPUs) メモリ  :1024MB RAM グラボ  :NVIDIA GeForce 6600(128MB) 電源   :400W /*---------------------------------*/ になります。 買い替え予定のノートパソコンは仕事以外にも 動画のエンコード(IPodやニコ動等)やオンラインゲームにも使う予定です。 プレイ予定のオンラインゲームは 「真・女神転生IMAGINE」 「FF11 アルタナの神兵」 です。 そこで下記のノートPCに買い替え予定ですがどれが良いでしょうか? (1)Note Galleria JM http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1001&map=11 (2)m-Book D900B http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0908MB-D900B (3)Lesance BTO CL714GW TYPE-R http://www.pc-koubou.jp/pc/model/cl714gw-r_main.php また上記以外にも良さそうなノートPCはありますでしょうか? 予算は上限11万円になります。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン購入について

    4年前にノートパソコン(VAIOのVGN-K71B)を購入したのですが、 1.学校に持っていかなければならないのに重量が重い 2.ファン(?)の音が煩い 3.趣味のネットゲーム(MMORPG,FPS等)に見合うスペックでない といった理由でノートパソコンの購入を検討しています。 自分で探して見た結果 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl608gw-c2d-m_ctm.php のノートが値段とスペック的にいいのかな?(core2 Geforce8系 と思いますがいまいち自信がありません。これで快適な動作でゲームができるのでしょうか。 また、こんなPCもあるよ等があったら是非教えてください。 希望としましては ◎ノートPC ◎快適な動作(自分的にはCore2duo以上,GeForce7系以上,メモリ1G最大2G)←よく分かりませんが ◎重量が軽い ◎静音 ◎安価 といったところです。 ノートでサクサクネットゲームすることは難しいと重々承知ですが 何か回答下さると嬉しいです。

  • GPUの性能について

    ノートPCに搭載されているGPUで GeForceGTX670M GeForceGTX680M GeForceGTX765M では、どれがいちばん性能がいいのでしょうか? また、コスパが良いのは http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=&tc=&mc=4066&sn=0 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/lbdi-cl6x1sg_main.php どちらでしょうか? 値段の関係で、よく分からなくなってしまいました。

  • パソコンを購入しようと思うのですが

    デスクトップのパソコンを買おうと思うのですが どれを買っていいかイマイチ決められません おおまかな条件として ・予算=15~19万 ・動画編集/3Dゲーム(オンライン等)をやるに適したもの ・Office必要/OSはXP ――なのですが 自分の候補が2つあります 1:ツクモのQB31J-6910Y (http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_quad_2.html) 2:工房のAmphis GS712iC2D (http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs712ic2d_main.php) この場合どちらの方が性能として扱いやすいでしょうか 又は他に何か良いものがあれば是非教えてください。

  • ノートパソコンを買おうと思っています

    セカンドPCとしてノートパソコンを買おうと思っています。 15万円くらいの予算で良さそうなものはないでしょうか? 予算的にはBTOになると思いますが、もしオススメのパソコンが あれば教えてください。 用途的には仕事関係は現在使用しているデスクトップを使用するので 主に遊び関係になると思います。(Office系は入れない予定。) ネットゲーム(FPS)やPCゲーム(FPS)をプレイしたいと考えています。

  • BTOゲームパソコン購入について

    PCに関しての知識はあまりないのですがPC買い替えを検討しております そして候補を2つまで絞れたのでどちらのほうがよさそうかご意見をお聞かせください 用途は3Dオンラインゲーム(主にMMO)が中心です OCはやらないと思います 候補1 Amphis BTO GS7020iCi7G TYPE-SRX http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs7020ici7g-srx_main.php http://www.pc-koubou.jp/pc/php/customize_main.php?btoid=1016630 電源のみカスタマイズ600W 80PLUS認証電源→700W 80PLUS BRONZE 認証電源 価格 104,730円 候補2 Prime Galleria XF http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2223&sn=267 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2223&sn=286&vn=1&lf=0 ノーカスタマイズ 価格 104,979円 皆様でしたらどちらのほうを購入いたしますでしょうか? 理由をつけて回答をお願いしたいします あとふたつとも電源が十分であるかも教えてください

  • パソコンを買おうと思っています。

    パソコンを買おうと思っているのですがどこのパソコンショップがいいかわかりません。(家の近くにパソコンショップがないのでネットで買おうと思っています。) 今迷っているのは、TUKUMOのB30J-6360E2をカスタマイズしたやつhttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b30j_6360e_2.html​ CPU:Intel Core 2 Duo E6300 グラ:nVIDIA GeForce 7600GS / 256MB HDD:160GB で105150円です。 もう一つはパソコン工房のAmphis MT719C2D http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt719c2d_main.php​ でカスタマイズ無しです。 99800円です。 どちらのほうがいいでしょうか? 他にも同じぐらいの値段でいいショップパソコンがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの買い替え

    自分は現在ダイナブックのR730を使用しているのですが、動作が安定しなくなってきたため買い替えを考えています。 BTOに興味があるのでBTOでPCを購入しようと考えているのですが、ネット、音楽データの管理と軽くネットゲームができればいいなくらいのスペックがあればいいならわざわざBTOではなくメーカー製のものを買った方が経済的にもいいのでしょうか? また、BTOで購入する場合どこがオススメ等教えていただけると嬉しいです。