• ベストアンサー

ソフトボールなのですが・・・。

違いがあるかもしれませんが、このカテゴリーで質問させていただきます。 キャッチャーでボールを捕球するとき、バットで空振りされると、一時的にボールの行方がわからなくなって、非常にとりづらいです。 こういうときに、何かを気をつけるべきことはないですか??やはり慣れしかないのでしょうか??なにしろ初心者ですので・・・。だれかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.2

今の時期毎日のようにプロ野球の中継をやってますよね、見てますか バッターがスイングしようがしまいが同じタイミングでキャッチングをしています バッターがスイングしてバットにボールが当たった時は空キャッチングになります スイングしても空振りだったらボールの軌道はスイングしていない時と同じですよね バッターがいない時、スイングしない時はちゃんと捕れるんですよね? おそらくバッターがスイングするとそちらに一瞬気を取られてしまいキャッチングのタイミングがずれてしまうんだと思います 普通のキャッチボールでも相手が投げたボールの前を何かがスッと横切ると一瞬「アッ!」と思いませんか、それと同じことです だったら練習でバッターにわざと空振りしてもらう練習をするといいです スイングしようがしまいがボールに集中していればこういうことは起きないと思います また#1さんがおっしゃっているボールを怖がらない練習も必要です ミットを持たずに構えて近くからゆるいボールを投げてもらってマスクで受けてみてください 最初は怖いと思いますが慣れてくるとたいしたことはなくなります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

スイングされると怖くなって目をつぶっていませんか? その時、手を動かしていませんか? 怖がると手がちじこまり横を向いたりする人が多いです。 とにかく目を開け続けることです。 あと、必要以上にバッターから離れてしまうとファウルチップした打球の軌道がどんどんずれますから、なるべく近づくほうがほとんどミットにボールがあたるのであぶなくありません。 マスクをしていればまったく痛くありませんから目を開けて良くボールを見ていてください。 野球だとボールに一瞬バットが重なりバットの芯で捕らえられると、皆既日食のように見える時があります。そういう時は「あちゃー」と思うときなんですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストライク?ボール?判定を教えてください。

    (1) ストライクゾーンにボールが来ました。 見逃して、バットも振っていない場合、もちろんストライクなのですが、キャッチャーがこれを捕球出来ずに落とした場合って、 ジャッジはどうなりますか??? ストライク?ボール? (2) 仮にそれを空振りしていた場合、キャチャーがポロするとファウルですよね?? 野球始めたばかりで、この辺の事って本にも書いてないので、 どなたか、教えて頂けませんでしょうか。。。

  • ルールについて

    野球のルールについての質問です。 打者が空振りした時、ワンバウンドでも捕手が捕球すればストライク。 打者の打った打球がホームベース上でワンバウンドして、捕手に当たったり自打球になればファール。 では、打者がバットに掠めたボールがワンバウンドし、そのままキャッチャーミットに収まればファールチップですか?ファールですか?

  • これってアウト?

    2アウトランナーなし。 バッターは3ストライク目を空振りしたのですが、 ボールがバッターの足にあたりました。 ボールははずんで、キャッチャーはボールを直接捕れず、地面にバウンドしてから捕球。 バッターは振り逃げだと思って、一塁に走るも、球審は、 空振りした打球が、体に当たったとして、そのまま(バッターランナーにタッチしたり、一塁に送球することなしに)アウトを宣告。 これって、アウトでしょうか? 「三振したけどまだアウトになっていない」つまり、振り逃げのケースだと思うけど、どうでしょう? よろしくお願いします。

  • キャッチャーの捕球のコツは?(軟式野球初心者)

    小学生の軟式野球チームの保護者です。 子供たちの練習の際、保護者もコーチ役として一緒にやってます。殆どの父親が、野球未経験者です。 さて、子供たちにバッティング練習などさせる時に、人数の関係で、お父さんコーチがキャッチャーすることが多いです。 なにぶん、素人ばかりなので、バッターが空振りとかすると、怖くて眼をつぶってしまい、捕球がおろそかになり、ポロリと落球したり、後ろにそらしたり。 ファウルチップは怖いので、キャッチャーマスクはしていますが、レガース、プロテクターはしていません。  私も、目の前で空振りされるだけで、眼の奥あたりがムズムズとして捕球に集中できません。(ポロリばかりです) キャッチャー経験者の方、素人向けに捕球のコツみたいなもの(肉体動作面と精神面)教えていただきたいのですが。 ひょっとして、キャッチャー経験者の人も、空振りされると眼をつぶっていますか?? ワンバウンドとかは、捕ろうとせずに、身体で止めろ!前に落とせ!というのは、知っています。 それより以前の基本である、普通のノーバウンド空振り時の捕球のコツをお願いします。

  • 空振りについて

    バッターのバットはどこまで回ると空振りになるんでしょうか。 テレビを見ていると、寸止めにして空振り扱いになるときとボール扱いになるときがあって、その違いが分かりません。 お願いします。

  • ランナーなしストライクが0か1のとき、キャッチャーがわざわざ捕球するのはなぜですか?

    キャッチャーにちゃんと捕球させるために振り逃げというルールがあるのだと思っていましたが 振り逃げは2ストライクからでしかできないと知って疑問に思いました。 バントやキャッチャーフライなどに備えて立っておいたり、 あるいは全然別の場所の守備に加わった方が得なのではないでしょうか。 もちろんキャッチャーが捕らないとボールが審判の腹にボコボコ当たって非常に見苦しいものになると思います。 そのような状況にならないよう紳士的なプレイとして捕球しているのでしょうか。 それとも他にちゃんと捕球せざるを得ないルールがあるのでしょうか。

  • 打てなくなりました… ソフトボール

    高校三年生です。 今年の春に部活を引退したのですが人数が足りないと言う事で試合に出ることになりました。 大会は来週なのですが今週末に練習試合があります。 そこで昨日、今日と久々に練習に行きました。 そしたらマシンの球がまったく打てないのです。昨日は20球すべてかすりもしませんでした。 今日は20球中なんとか5球くらいはカットしましたが、友達曰く、『ボールの下を振っていて、ボールが低めにきた時にたまたまあたってる感じ』ということです。 ティーバッティング、トスバッティングは何の問題も無く打てます。ティーなんて今日は現役のときより調子がよかった位です。芯に当たってました。 引退前もバッティングが得意ではなかったですが、とりあえず当てることだけは得意でした。ボテボテでしたが…空振りはめったに無かったです。 なのでもうショックでショックで…。 ・何が原因でしょうか。 ・どうすれば元に戻りますか? ブランクは引退から考えると三ヶ月ほどですが、一ヶ月前部活に遊びに行った時は打ててたような気がします。 自分ではバットに当たる!と思って振っているのに…と言う感じです。 明日も部活に行きます。よろしくお願いします。

  • ソフトボールの走塁について

    キャッチャーからピッチャーにボールを返した時に次の塁を狙う(ディレードスチール?=以前、新庄選手がオールスターでやっていたようなやつ)を、ソフトボールでもしたいのですが出来ますか? ソフトボールは、ピッチャーがボールから手を離してからでないと離塁出来ないというルールがありますが、ピッチング後ランナーが少しリードしている時に、キャッチャーが無警戒にピッチャーに山鳴りのボールを返したときに、狙いたいのです。小学生の試合なので、やれば結構決まりそうです。 ルールブックは結構読んでいるのですが、よくわからないことがあります。もし出来るとしたら、元の塁に戻れないので次の塁に向かって一直線に走る必要があるということでしょうか?ピッチャーがサークル内でボールを持つ以前に、次の塁に向かって走り出さないといけないのでしょうか?細かいルールがあるような気がするのです。 ルールに詳しい方、是非教えて頂きたいと思います。

  • ソフトボールのキャッチャーミット

    ソフトボールをしている子供(小4)のポジションがキャッチャーに変わったためキャッチャーミットの購入を考えています。 私自身はソフトボールにはソフト用のミットが適していると思うのですが、他のチームや同じチームの上級生たちは軟式用のミットを使う子が多いのです。 大人が使う3号ボールと軟式(硬式)ボールのように明らかにボールのサイズが違うのであればともかくとして、小学生レベルではソフト用も軟式用も使う上で気にするほど大きな差がないのでしょうか? 少年ソフト用キャッチャーミットは各メーカー共あまり品揃えがなくショップなどでも実際に手に出来ないため、使用上あまり問題がないのであれば軟式用を買おうかとも思っています。 ちなみに現在は1号ボールの使用で来年からは2号ボールを使用します。

  • 野球のルールについて

    野球の初歩的なルールについて、ご質問させてください。 振り逃げできない場面で、 キャッチャーが第3ストライク(ストライクゾーンを通過し打者はこれを見逃すか、空振りした場合) を捕球出来なかったとしても、ストライクスリーでアウトでいいんでしょうか??? 初歩的過ぎて申し訳ございません。 どなたか教えて頂けますでしょうか。。。。

専門家に質問してみよう