• ベストアンサー

今はうつ病がおさまっている夫に、うつが再発しそうなことを話さなければならなくなりました…

夫なのですが、今はうつがでていませんが以前治療していました。 最近通販の医療保険に加入したのですが、 その時、告知義務があるとは気づかずにうつ病の告知をせずに入ってしまいました。 しかしその後(昨日今日のことですが)、精神疾患を患ったことがある場合は入れる保険は皆無に等しいことが分かり、 入った保険も追加告知で契約解除になるであろうことがわかりました。 今は色々調べながらなんとかできないかと悩んでいる最中で、 最悪の場合は保険に頼らず自己貯金かな、と思ったりしています。 問題は主人にこのことを話さなければならない、ということです。 上記の事実を話せば、今までの私の経験からすると、 夫は「医療保険にも入れない俺は何て不甲斐ないんだ」と思ったり、 保険に入れない不安感からうつが再発してしまうのではないかと思っています。再発するのはすごく怖いです。 どのように伝えるのが一番いいと思いますか? 昨日言おうと思いましたが、とうとう言えずに昨夜は私が一睡もできませんでした… 変な質問かもしれませんが、どんなアドバイスでも構いませんので よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

心配で眠れなかったなんてたいへんでしたね。 お疲れでしょう。 ご主人にどう伝えるかがご心配ですか。 >「アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています」 とありましたが、連絡したのはそううつ病の件のことなのでしょうか? 加入当時はそううつ病ではなくうつ病でした。 そのことを黙って加入しましたので告知義務違反になると気づき連絡しました。 >またもしその場合どのような条件付なのでしょうか? >よければ参考までにお聞きしたいです。 今の保険はよしとするからこれからプランを変えたり特約をつけたりすることはできないと言われました。 躁うつ病での入院には対応できないと言われたかどうかは自分自身が当たり前のことだと思っていたので記憶にありません。 私は条件付OKということの文書が欲しかったのですがそれは無理だと言われ、係の方が名乗ってくださったのみでした。 文書上は告知義務違反をしている訳ですから、そんな電話のことなんて知らないと言われてしまえばこちらが負けだな、なんてことも思います。 また何かありましたら遠慮なく質問してください。

puipui555
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。 今回の夫の件も地方の共済でしたので、共通点があるかなぁ…、と思って 質問させていただきました。詳しいご説明本当に感謝いたします。 とりあえず、fuco1973hiroさんや皆さんのアドバイスにあった様に、主人にはうつが原因で保険加入できないことは今は話さないことにしました。 実のところ、私自身、今現在妊娠中でして、情緒不安定で余計ネガティブになっている気がします。(愚痴になってすいません!) そんな中、fuco1973hiroさんのご回答には本当に元気付けられました。 本当に本当に心から感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

No.2です。 郵便局の簡易保険でも健康告知はありますよ。 私の場合そううつ病と言った途端もう話は終わってしまいました。 そううつ病とうつ病では違いがあるかもしれませんが。 話は聞いてみる価値はあるかもしれませんが、あまり期待されない方がよろしいかと思います。

puipui555
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます。 昨夜も心配で眠れませんでした…。 すいません、一つ質問なのですが、前回のご回答で 「アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています」 とありましたが、連絡したのはそううつ病の件のことなのでしょうか? またもしその場合どのような条件付なのでしょうか? よければ参考までにお聞きしたいです。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.6

こんにちは。 簡易保険ならほとんど無審査で加入できませんか? とりあえずご主人には黙って解約してはいかがですか? 保険のことは全部私に任せて!と伝えておけば大丈夫では? 話さないといけない理由がいまひとつ私には理解できません。

puipui555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険のことを話すか否か、正直まだ迷っています。 昨日FPの方に相談したのですが、やはり新規加入は難しいらしいです…

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.5

#4です。 確かに、なにかあったときには話していないとまずいと思いますが、せっかく今の状態が良いのに、 なにかあったときのために、いま状態が悪くなる可能性がある話をするのはもったいないような。 >医療保険にも入れない俺は何て不甲斐ないんだ きっとそう思いますよねえ。具体的に保険請求するような状態になったのなら、 入院しているでしょうし、無い物は無いのですし。話はあとでもいいような気がしますが・・・ ところで、保険屋さんには詳しく相談されましたか? なにか方法が無いのか、尋ねてみてください。 解約するにしても、話はあとでいいんじゃないでしょうか。

puipui555
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 そうですね、話さない、という選択もありますよね。 昨日は私が元気が無いのを敏感に感じたらしく、 夫も気分が落ちたようすでした。 メンタル的に問題ない私でもこんなに落ち込むのですから、 もともと弱い夫は確実にうつ状態になるように思います…

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.4

ご主人にはどうしてもお話しされなければなりませんか? お話されなくても、特に問題はないように思いますが。

puipui555
質問者

補足

予定では、正直に追加申告して契約解除だろう…と思っていますので、 その結果何も保険に入っていないことになり、 その状態で何かあり主人自身が保険請求したい、なんてことになると 契約解除の件を話していないとまずいな、と思ったのですが…

回答No.3

昨年たしかニュースで精神疾患の方が保険に入れないのはおかしいということで千葉県のどこかで精神疾患の方でも入れる共済を作るというニュースがありましたよ。 あまり悲観せずに・・・。 ただ残念ながらニュースソースは見つけられませんでした・・・。 保険会社によっては告知をあらかじめすることで保険適用の一部を除外することで入れることがあるというのも聞いたことがあります。 すみません、曖昧な記憶でしかありませんが何かのお力になれればと思い回答いたしました。

puipui555
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 今はどんな小さな情報でもうれしいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

私はそううつ病患者(以前はうつ病)で、保険のことは無知ではないつもりですが、くわしくもありません。 ですので以下の文章も専門用語とは違うかもしれません。 そういう立場からお答えできる範囲で書かせてください。 まずうつ病と告知すれば保険に入れないことですが、私の場合そううつ病と告知してアフラックのガン保険に入れました。 普通の保険にも入りたかったのですがそれは受付拒否でした。 また医療保険は現在治療中のものと、過去2年か5年の病歴を問うものではなかったでしょうか。 ご主人がこれからどんな経過をたどっていかれるか分かりませんが、通院の必要がなくなって2年なり5年なりが過ぎれば、また加入できるということです。 私も自分でも入れる保険を探していた時期があって、ここの保険のカテゴリで他の方の答えを読んだのですが、保険に入れないといって悲観する必要はないということが書かれていました。 つまり保険というのは月々数千円の出費なのであまり気にならないが実は百万円単位の買物です。 掛金の総額と補償額を計算してみるとそうそう“元が取れる”ことはないですよ。 加入して間も無く(もちろん支払可能期間に入ってから)長期に入院すれば“元が取れる”むしろ“お得”なのでしょうが。 高額療養費制度(参考URL)をご存知でしょうか。 ア○コのCMなどでは入院1日何円かかるというようなことをよくCMにしていますが、高額療養費を利用すれば自己負担額はそんなに大きいものではないのです。 もちろん国の施策ですから改悪される可能性も視野には入れておかなければならないかもしれませんが。 それから今ご主人は調子はいかがですか。 お悪いのでしたらたしかに保険を解約することは今は保留にされた方がいいかもしれません。 あなたのおっしゃるように「保険にも入れないのか。病気になる前に入っておくんだった。」と苦しまれるかもしれません。 しばらくどぶに捨てるつもりで、掛金を支払った方がいいかもしれません。 しかし調子が落ち着いていらっしゃるのでしたらお話されてみてはいかがでしょう。 いつかは話さなければなりません。 私はここで保険に入るのが必ずしも特とはいえないことを知り選択の余地がなくてかえってよかったと思ったほどです。 アフラックの他にも県民共済にも入っていて加入後4年くらい経ってから告知義務違反に気づき連絡したところ条件付OKをもらったのですが、今慎重に解約を考えています。 先に書いた総掛金と補償額のバランスについていろいろ計算したところ若くして長期入院しないかぎり“特”はしないことが分かったからです。 前の方へのお礼を拝見しますと「後者」の気分ということですが、悲観する必要はないように私は感じています。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm
puipui555
質問者

お礼

fuco1973hiroさんのあたたかいご回答に思わず涙してしまいました。 保険に関しては友達の知り合いでFPの方がいるということで、 近日相談する約束をしました。(ついさっき) fuco1973hiroさんのご回答で何だかすごく気が楽になりました。 本当にありがとうございました。

  • JM1BBM
  • ベストアンサー率8% (4/48)
回答No.1

旦那様が通られていたお医者様に事をお話しして、どう 伝えれば良いのか、アドバイスをいただいてみてはいか がでしょうか? うつは人によって接し方が異なるものなので、Aさんに 良い方法がBさんに通じない事も多々あります。 ですので、ご自身で悩まず専門医の方、それも実際に旦 那様を看られていたお医者さんに相談するのが一番的確 だと思います。

puipui555
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 主人が通院していたのは半年以上前で、 しかも本人はあまりそのドクターを信用してなかったようです。 薬をもらいに行ってただけ、という感じでしょうか。 確かに人によって接し方は変わてきますよね… 明るく、私が何とかするからドンと来い!のような感じがいいのか、 「あのね…」と、神妙に伝えるのがいいのか、 本心は後者ですが、悩むところです…

関連するQ&A

  • うつの再発が心配です

    私は26歳の主婦で現在パートとして福祉施設で相談員として働いています 以前同じ仕事をしていてうつになり休職し、その後退職したのですが、今、夫に頼まれて施設で働いています 夫の職場関係の偉い方からの希望だったため(その知り合いがやっている)、夫は断ることが出来ず(夫はうつのことは知っていますが「気の持ちよう」と考える人です;)私は散々不安を口にしましたが、今は薬も飲まず安定していたこともあり結局働くことになりました 最初はなんともなかったのですが、最近になってやはりこの仕事の宿命か、利用者さんの悩みやトラブルが見え、さらに職員の考え方が見えてくると「仕事だ」と思うと玄関から出るのが怖くなったり、 朝ひどい腹痛や頭痛に襲われたり、それでも職場に行くと体が震えたり吐き気をもようしたりするようになってしまいました 家に帰ってくると家事が手につかず無理矢理夕飯の支度をしていると涙がとまらなくなったりします 幸い、施設の職員(私と2人だけです)は少し休んだら、と言ってくれて今一週間休みをもらっていますが、 夫に「次いつ行くの?」「やめるの?」と言われるたびに苦しくてたまりません 職場の人が心配してかけてくれる電話も恐怖です 職場を連想させること全部がいいようのない恐怖に包まれているようです 精神科で相談員として働いていたこともあり、知識としては十分知っているためまさか再発したのではと不安です 今住んでいる地域は田舎の僻地のため、精神科も心療内科もありません 一番近くても100km以上離れていて、車で2時間かかります 電車はなく、タクシー会社もなく、あるのは1時間半に1本のバスだけです とてもじゃないけど通えません この場合、仕事を辞めることは簡単ですが、夫のことがひっかかります 病院にも行っていないのに「再発したかも」なんて言って理解してくれる人ではありません 今現在辛いと泣いて訴えても、「がんばれ!行けばなんとかなるから!」と言われてしまい、ますます自分はなにもできない人間だ、夫にまで迷惑をかけてる、と落ち込みます 自分の知り合いに頼まれて始めた仕事ですし、なんとか続けてほしがっています 仕事のことを考えないように、家庭のこととか、楽しいイベントなんかを考えているときは比較的落ち着いています でも、一瞬でも仕事のことが頭をよぎるととたんに不安に襲われます 夫は「イベント事楽しめるんならただ怠けたいだけじゃないか」と言います そう言われると確かに自分はただの怠け者で、うつを理由にさぼりたいだけなんじゃないかと思えてきて、ますます自己嫌悪です もう、どうしたらいいのかわからなくなってきました 夫のこと、仕事のこと、なんでもいいのでアドバイス、意見をください よろしくお願いします

  • うつの再発について

    はじめまして。 去年の6月頃からうつ病にかかり、心療内科に受診していたのですが、 忙しかったり、少しうつ状態が改善されたこともあり、12月頃から診察や服薬を勝手に止めていました。 今年の2月までは忙しさで事務的な事以外あまり人と雑談することもなかったので、何ともなかったのですが(そのためうつは治ったと思っていた) 3月に入り、忙しさも少し落ち着いて、人とまともに会話するようになると、 本当に些細な事や、冗談で言われた事に気が狂う程むかついたり、逆にいちいちショックを受けて泣いてしまったり、感情のコントロールが上手くできなくて疲れてしまっています。 うつが再発したのか? とも思いましたが、以前うつ病と診断された頃のように何も考えられなくて悲観的、というよりは、終始頭を使って、イライラして悲観的になる、といった感じですし、再発ではないのかな…とも思います。 4月から、別の場所に引っ越して、新しく1から人間関係を作っていかなければいけないのに、今の状態では到底円滑に輪を広げられる自信がありません… 新しく引っ越す先で、新しい心療内科を探して受診したほうがいいのでしょうか? また、再発した場合、以前と症状が違うこともあるのでしょうか?

  • 夫が鬱なのですが。。。

    夫29歳、私27歳の夫婦です。 夫は今年3ヶ月間の休職を経て、4月から会社に復帰したばかりです。 夫は、比較的仕事にゆとりのある部署に移動願いを出していたんですが、また今まで通りの営業になってしまいました。 とにかく忙しい会社で、体を壊さないために、仕事を残して帰ってくる事もまた、ストレスになったようです。 ここ2、3日また調子が悪くなり会社を休んでいます。 夫の会社は、休職後に体を慣らす為に就業時間を短くするなどの制度はなく、いきなり今まで通りに働いたのが良くなかったと思います。 鬱の最中に何か決断をすることは良くないとは分かっているのですが、 夫もこのまま今の会社にいては病気は治らないだろうと悩んでいます。 経験者の方、これからどうしたら良いかアドバイスをお願いします。

  • 軽いうつ状態だった過去がある場合の医療保険について教えてください。

    軽いうつ状態だった過去がある場合の医療保険について教えてください。 先日、いろいろなストレスで1ヶ月ほど食欲不振になり微熱も頻繁に出ていたので内科を受診しましたが、医師にひょっとしたらと言われて心療内科に行ってみました。 心療内科では15分ほどの簡単な問診でしたが、うつ状態とのことで、抑うつ剤を6日分処方されました。その日は処方された薬を飲まずに寝たのですが、翌日から驚くほど気力も回復し、全くうつ状態とも言えないくらい元気になりました。 その後も薬は一切飲まず、元気な状態に変わりなかったので初診から3日後に再診に行き、もう大丈夫ですねと言われました。 ただ、医療保険の告知事項について不安があったので、ダメもとで「カルテにうつではなかった」というような記載はできないですか?と尋ねたところ、なぜそんなにカルテを気にするの?と。うつ状態であると、医療保険の告知事項でうつの事を書かなくてはならないし、完治しても5年経たないと加入できないと聞いたので。と伝えましたが、「うつ状態だったが、すぐに良くなった。それでいいじゃないですか、何をそんなに気にする必要があるんですか。うつ状態だった事を書かなければいいじゃないですか。保険会社が一体何を調べられるというんですか。どうやって調べるんですか。そもそも医療保険なんて健康であれば必要ないでしょう。」という返事をされるばかりでした。 完治していても過去にうつ状態と診断され、飲んでいなくても薬を処方されたことは告知事項に当てはまりますよね? そして、この場合は5年経たないと加入は難しいですよね? カルテの内容を変えられるとは思ってはいませんが、「うつ状態だったがすぐに良くなった」ではなく、「うつと思ったがうつでなかった」という記載ができるのかどうかが知りたかっただけなのに、平気で告知義務違反となるような事を言ったり、保険会社の調査を知らなかったり、あくまでも「保険」である医療保険を否定されたりと、何とも言えない気持ちになりました。精神科医は保険の告知事項に関して少しは知識があるかと思っていたのでショック…というか腹が立ちました。 少し愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、告知事項については正直に書こうと思っているので、上記に関して教えてください。もし本当に医師が言うように書かなくてもいい内容であるならば、申告しなくていいことは申告したくないので…。ちなみに、すぐに保険に加入する予定はありませんが、できれば5年以内には加入したいと考えています。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • うつ病を患いました。夫との離婚を考えています

    睡眠薬を飲むことを夫に止められました。 結婚したばかりです。1か月前から昔患っていた鬱を再発し病院に通っています。 結婚や引っ越しや転職などあらゆるストレスの積み重ねでした。 夫に黙っていましたが、睡眠薬が見つかり本気で怒られました。 ベンゾの離脱症状がどれだけ辛いと思ってるんだ、寝れないならそれでいい。今すぐやめろ!早死したいのか!と。 友人に減薬で苦しい思いをしてる人が多いので、鬱や薬に理解があるわけではなく、とにかくベンゾが悪いものだという認識があるようです。 そして私の鞄を漁って勝手に薬を捨てようとしました。 寝られないならその時間何か有意義に使えないか、鬱になったのはお金がないせいだ、などと言われました。 翌朝、俺が原因で鬱にさせてしまってごめん。と言って必要以上に優しくしてきました。そして出来る限りのことはするからと言ってきました。 しかし、つらかったね、の一言もかけてくれず、一方的に「どうしたいの?」と言ってくる夫に絶望してしまいました。もうやさしくされるとうんざりしてしまいます。 また、夫はとても忙しく自分の叶えたい夢もあり、私を支えるのは不可能です。 私はもうお互いのために離婚するしかないと思っています。 このまま生活してみた結果ダメだったか、今ダメになるかだけの違いだと思います。 これから私たちに修復のチャンスはあるのでしょうか。 何かアドバイスを下さい。

  • うつ病の再発を避けたい、留年?就職?

    うつ病の再発を避けたい、留年?就職? こんにちは。 先月、2年に渡る重度うつ病が寛解した大学4年女子です。 うつ病の寛解と同時に、就活を考えだしました。 親は留年を許可してくれているので、ゆっくり就活か公務員試験か考えようと思っていました。 しかし、問題があって、留年するかどうか悩んでいます。 うつになった原因が親の過干渉なので、医者に別居を勧められ現在一人暮らしをしているのですが 留年した場合、奨学金がおりないため実家に帰らなくてはなりません。 実家暮らしでうつを再発しない自信がありません。再発だけは死んでも嫌です。 そうなると今から就活を始めて無理矢理でも就職するしかないのですが、 うつ病期間のしわよせから卒業できるかどうかかなり不安な上、今のメンタル耐性で就職して再発しないか?などと考えてしまい、ここ10日ほど不安定になり毎日泣いて暮らしています。 留年して実家暮らし→高い再発リスクにおびえつつ就活か公務員試験 今年就活、就職→就活しつつ卒業を確定させる、不安なメンタル耐性のまま就職 今一番避けたいことはうつ病の再発です。 そのために、毎日の仕事に耐えうるだけのメンタル耐性を付けるための、時間的猶予が欲しいのです。 しかし、今どちらの選択肢を取っても再発を避けられるとは思えません。 親は過干渉のせいで私がうつになったことは自覚しているつもりらしいのですが 「公務員目指すなら上級」「TOEIC700点も同時に取れ」と言って聞きません。 病気に関する理解は望めません。 私は留年するべきでしょうか。 今年就職すべきでしょうか。

  • 鬱病かも知れない場合、告知は必要ですか。

    23歳女です。 会社の産業医とお話して、軽度の鬱かも知れないと言われました。 以前からずっと保険に入りたいと思っていたのですが、 この場合告知は必要になるのでしょうか。 病院に行ったことがあれば、告知しなければならないとは思うのですが…鬱になったら、おそらく保険ははいれないですよね。 今は県民共済にしか加入していません。 病院にはまだ行ったことがなく、今のところ病院に行く予定はありません。 誰にも相談できずに困っています。よろしくお願いします。

  • 鬱と医療保険

    鬱と医療保険 数ヶ月程前から、軽度の鬱で休職中です。医療保険への加入を行おうとしましたが、加入できる保険が重度の疾患を持っている人や高齢者対象の高額なものしか見つけられませんでした。 休職前までは特に問題なく生活をして来ており、今も医師の指示に従い大事を取っていますが、休職しながらも日常的な生活はほぼ問題なく行っています。これまでの健康診断の結果でも問題箇所は見つかっていません。 このような状態で加入できる保険はないでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • うつ状態完治後の医療、生保の継続と新加入について

    うつ状態で5ヶ間月診療内科へ通い傷病手当を3ヶ月間受給しました。 現在入っている医療保険が10月で満期になる為、見直しを始め、他に終身の生保と県民共済の特約追加や医療保険の新加入をしたいのですが、精神疾患は完治後でも5年は入れないと聞きショックを受けていますが本当でしょうか…。 告知書では最近3ヶ月の通院を尋ねるものが多いようですが傷病手当などを受けているとあからさまなので審査でまず引っ掛かるのでしょうか? 本命でない保険会社に審査に出してみるといいでしょうか?それとも5年はじっとしているのが無難でしょうか? うつ状態(うつ病ではないです)完治後3ヶ月からの医療、生保の継続と新加入についてどうか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • うつ病の夫と離婚したい

    うつ病の夫と離婚したい 結婚して1年未満で夫がうつ病になりました しかし、毎晩ビールを4~6本も飲み タバコも止めず、ムダ買いばかりし、土日になると遊びにでかけ 毎日のようにDVDを借りてきては夜中に見ています。 本当にうつ病なのか疑います。 (これがうつの症状なのかもしれませんが) たびたび会社を休んでいたのですが ついに先日うつ病の診断書を貰ってきました。 その夜、義母よりTELがあり 「そういうことだから大変だけどよろしく」と言われ、 どういうことなのか聞くと 「2年位前からうつ病で薬を飲んでいた」そうで 私は結婚時に何も聞いてなかったので驚いて 「結婚する時に何も言ってなかった」と言うと 「本人が言ったと思っていた。だんだん良くなっていたから 結婚するには問題ないと判断した」とのこと。 結婚してから発症したのではなく再発だったのです。 しかも、そのうつ再発に関しても私に直接言わず義母に言い 私には診断書を突き出し、目を通しておけとだけ。 診断書の休職期間1週間ほどは実家へ帰らせましたが 戻ってきても相変わらず会社へは行っていません。 一日中寝ていて、夕方コンビニへ行きます。 結婚してからうつ病になったのであれば私も協力し 回復するよう努めますが結婚前からであれば話は違ってくると思います。 しかも、隠していたわけですから騙されたとしか思えません。 離婚を考えていますが病気の場合、慰謝料は請求できるのでしょうか。