• 締切済み

テレビを見なくなって何年ですか?

テレビを視聴しなくなった人にアンケートです。 1.テレビを見なくなった理由はなんですか? 2.あなたがテレビを見ない期間はどのくらいになりますか? 3.テレビを見ないことのメリットはなんですか?

  • i536
  • お礼率97% (113/116)

みんなの回答

  • EinKran
  • ベストアンサー率18% (33/175)
回答No.10

1.面白い番組が無くなった。 2.15年近く 3.計り知れない・・・(見ないだけでも、充分、メリット!^^)

回答No.9

自衛隊やめてから、見なくなりました。 かれこれ9年ですかね。 1.テレビ買うのが何かだるいから 2.9年 3.NHK受信料を支払わなくていいこと とかいいながら、光回線にして、動画は見ていたりしてたりしますけどね。

i536
質問者

お礼

回答有り難うございました。 9年は大した記録です、それに止められた理由が面白い。 本当に重要な情報はテレビを見なくても伝わってきますよね(逆に言うとテレビの情報はゴミが多い)。 それと、いくら法律で義務付けしたからといって、訳のわからないNHK受信料を堂々と払わなくて済むのは 精神的にも金銭的にも大きなメリットです。受信料って、月々1000円程度なんでしょうか。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.8

 こんにちは。 1.テレビが爆発したから。後ろの隙間から火花が出たんです、バチバチッ! て。火事が怖いんで、引き取ってもらいました。ビデオのデッキだけが本棚の上でさびしそうです。 2.2年半。 3.衝撃的な映像で、心乱されることがなくなったことです。それから、もっともらしく編集された映像で先入観を植え付けられなくなったことです。情報は新聞とネットで充分。  ご参考になれば。

i536
質問者

お礼

うーん、テレビから映像や音声だけでなく、火が出たんですか。 ほとんどの人か体験しないであろうテレビが火を噴くのをまじかに見たら、 精神的ショックで視聴どころではないですね。 2年半もそのときの恐怖が持続していると考えていいのでしょうか。 書いてくださった精神的なメリットは非常に大きいと思います。 回答有り難うございました。

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.7

1.局によります。NHKとテレビ東京、独立U局以外は観てても何のメリットも無いのでほとんど観ないしいりませんね。ゴールデンにサラ金や人身売買のCM平気で流すし、マスコミ記者はJR事故では救助する方々の邪魔をするし、キー局はあの程度の仕事で年収何千万なんて貰ってるし、何もかも腐ってますからね。テレビ局半分位統廃合等で減らせばどうですかね?そうすれば不要な芸能人も減らせるし、自覚のないアナも一掃できていいと思いますがね。

i536
質問者

お礼

>ゴールデンにサラ金や人身売買のCM平気で流すし、 確かに番組の途中に突然、しつこく繰り返して流されるこれらのCMは 次第に慣れてなんとも思わなくなるので非常に危険ですね(洗脳)。 >キー局はあの程度の仕事で これまた同感です。 回答ありがとうございました。

  • oriveken
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.6

1.パソコンを購入して情報はそこから収集できるので。 2.半年くらい。新聞のテレビ欄すら見ません。 3.無駄な時間が減る、コメンテーター、芸能人に対してイライラしない。 今考えると、やっぱりテレビってくだらないです。ニュース番組のコメンテーターの解説が事実と異なっていたり、子供向けの番組に暴力シーンがあったり、なんだかんだいって、見ている間はイライラしていました。 当分テレビは見ないと思います。

i536
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >コメンテーター、芸能人に対してイライラしない。 上に同感です。#5の方の言われる、下品さがイライラの原因でしょう。 私の場合、男女問わずNHKも含めどの局のアナウンサーから下品な気がします。 >今考えると、やっぱりテレビってくだらないです 情報収集にインターネットが使えるようになって以来、ますます、 TVは一方方向の娯楽提供機械としてしか存続理由がなくなっていくと思います。 しかもお子様用機械として。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 自分は、一週間に2時間くらいは見ます。 それを見なくなったといえるなら、 1998年から見ていません。 1998年から2000年ぐらいまでは、 家にテレビがなかったです。 いまは、DVDを見たりするので 買いましたが。 1 もともと、テレビ(バラエティ)の音や   声や、テンションがあまり好きではない。   大げさ、うるさい、一方的、下品。 2 約7年 3 読書の時間が増やせる、電気代が安い?   音楽を聴きながら食事をするから   おいしい。食事に集中できる。   でも、デメリットのほうが多いです。      会社や友達との会話であたらしい芸能人や   ドラマの話題が、まったくわからない。   

i536
質問者

お礼

7年!ですか。 視聴しない歴が長くなるにつれて、メリット&デメリットが はっきり見えてくるようです。 >大げさ、うるさい、一方的、下品。 #4の方はうるさいでしたが、7年となると、 とうとう下品に感じるようになるみたいですね。 貴重な回答ありがとうございました。

回答No.4

1,番組が面白くない。同じ情報ばかり流している。 テレビより面白いことがたくさんある。 これといって有益になる情報を得られない。 朝からキンキン声のレポーターがうるさい。など。 2、かれこれ5年くらい。 まったく見ないわけではなく、 1週間で10分くらいは見ています。天気予報だけとか。 3、自分で物を考えることが増えました。 前はただひたすらなにもかんがえず見ていましたから。 今は見ろといわれても若干苦痛です。 見ないことのデメリットはテレビ番組の話に まったくついていけないことです。ドラマとか。 あとは「テレビ見ないの」っていうと 「変わってるね」などといわれることかな。。(^^;

i536
質問者

お礼

5年見ないとテレビ番組の話に関しては浦島太郎状態ですね。 希少価値があることはまちがいないです。 >自分で物を考えることが増えました。 >キンキン声のレポーターがうるさい >今は見ろといわれても若干苦痛です。 うーん、このレベルまで達するには、視聴しない歴3年以上必要でしょうか。 貴重な回答ありがとうございました。

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.3

1 「テレビよりおもしろい事がたくさんあるからです」 2 「半年ぐらいです」 3 「ない。間接的な利益は因果関係をたどればあるかもしれませんが、直接テレビを見ない事に対するメリットはありません」 ちなみにデメリットは芸能人の話についていけない事です(^^;)

i536
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >テレビよりおもしろい事がたくさんあるからです 受身でなく能動的な人間には世の中におもしろいことが満ち満ちていますからね。 メリットは本当にありませんか?

回答No.2

1.バカ妹が勉強しないので親がテレビ、ケーブル、ビデオ、アンテナDVD、PSなどの配線を引っこ抜いてぐちゃぐちゃにしたため^^;直せなくはないケド、めんどくさいからそのままです。。妹は少しは勉強するようになったみたい。。 2.2ヶ月近くになります。。あんまり苦痛ではないですね。見たい番組があるとかはちょっとウザいケド。。 3.あんまないです。もともと見ないほうだったんで、だらだらするにしても違う事でだらだらしてます。。

i536
質問者

お礼

早速、回答いただきありがとうございます。 >直せなくはないケド、めんどくさいからそのままです。 ということは、テレビ視聴の価値は配線作業よりも低いということなんでしょうね。 >だらだらするにしても違う事でだらだらしてます おもわず笑ってしまいました。 妹さん、配線を外されて反抗せずに勉強されるようになられたということは、 素直ないい性格をしておられます。

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.1

1、テレビのスイッチを点けないから 2、完全に見てないというのが期間なら3週間位   1週間に1回とかを含めていいなら1年位。 3、電気代?? 特にメリットは無いです。 単純にテレビっ子じゃないというだけなので。

i536
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜ、テレビのスイッチを入れられないのかをお尋ねしたかったのですが。 電気代は月に1000~2000円位浮くのではないでしょうか。 >単純にテレビっ子じゃないというだけなので。 視聴をやめることに対してご自分の意志が必要でなかったという場合、 メリットもあまり意識されないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 3Dテレビのメリットとデメリット

    よろしくお願いします。 3Dテレビのメリットとデメリットを教えてください。 ただし、以下のデメリットは除きます。 ・録画機器も3D専用である必要がある。 ・機器(テレビ、録画機器、めがね)の価格が高い。 ・専門チャンネルの視聴料金も高い。 ・3Dの番組が少ない。 ・液晶テレビの場合は、寝転がりながらだとちゃんと見えなくなる。 なお、アンケートではありません。 メリットとデメリットを客観的に挙げてください。 (背景: 知人が近々3Dテレビを購入しようと考えているらしい。)

  • 朝まで生テレビの意義、理由。

    テレビ朝日系列の討論番組「朝まで生テレビ」って けっこう昔から続いていますが、 あれって深夜ですし、 視聴者も偏っていて、CMも少ないですが、 あえてあの番組が、リストラされずに つづいている理由というのは何なんでしょう? テレビ朝日は、あの番組を続けていて、 なにかメリットあるのですか? (私は、あの番組がすきなのですが、 よくつづいてるなぁと思いまして)

  • 今のテレビのつまらない理由

    今では視聴率15%もとれればヒットだそうです 今のテレビはつまらないと感じる人に質問です 今のテレビのつまらないと感じる理由はなんですか。 どうすればもっと面白くなりますか

  • ネットとテレビの融合

    ホリエモンが主張している、ネットとテレビの融合とは、具体的にどのようなことなのですか?私達視聴者にはどのようなメリットがあるのですか?

  • 病院のテレビカード

    病院ではテレビカードを購入しなければテレビを 視聴することができないことが多いですよね。 しかし私は下記の理由このシステムに疑問があります。 1:テレビカードの購入料金はテレビを見るために購入 するものなので、視聴料と考えられる。 テレビ番組は病院が制作したものではなく 放送局が制作したもであり病院が視聴料を取るのは おかしい。 2:テレビの電気代という意見もあるが テレビカードの料金ほど高くない。 それに病院内の照明や医療機器などの電気代は 請求されないのでこの理由では矛盾している。 3:NHKの受信料がかかるため、とも考えられるが 受信料は1000円~5000円程度であり テレビを見る人全員から料金を取る必要はない。 なぜ病院はテレビカードを販売するのでしょうか? 理由をご存知の方はお教え下さい。 また私はこう思う、などといった憶測でもかまいません。

  • インターネット(スマート)テレビって

    今、テレビに無線LANを接続して インターネットができるようにと考えていますが テレビでインターネット検索・動画視聴できるだけなら パソコンでいいと思ってます。 他にどんな使い方があるのでしょうか? また、インターネットに接続するということはウイルスは大丈夫でしょうか? メリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ視聴率の計測方法

    テレビ視聴率は調査会社による統計調査によって計測されていますが、 録画再生による視聴、携帯端末のワンセグによる視聴は視聴率の対象外となっています。 それらの視聴をとらえる方法として、テレビや携帯端末のメーカーが、視聴率を計測するソフトを端末に組み込むことによって計測することが考えられます。しかし、それは採用されていないようです。理由として考えられることを教えていただけますでしょうか。 私がいま思いつく理由としては、以下のようなものです。 ・対象者の抽出がランダムにできないため、メーカーや端末によるバイアスがかかる→日本全国を代表するデータにはなりえない。また、既に統計的な根拠のある調査があるため、そのような仕組みをつくったとしても信憑性がない。 ただ、日本全国の視聴率を推定するには使えないとしても、 メリットとしては、番組別に録画視聴、非録画視聴の割合がわかるため、視聴率を補完するようなデータになるような気もします。 宜しくお願いいたします。

  • パソコンでテレビ視聴、録画

    パソコンとテレビとレコーダがほしいと考えています。 パソコンでのテレビ視聴、録画のメリット・デメリットは どんな点がありますか? PS 予算は13万ぐらいで もしオススメがあれば教えていただきたいです。

  • テレビ番組について

    テレビ番組について 1、バラエティー、ドラマが面白いと思うチャンネルを理由とともに教えてください。 例えばフジテレビは視聴率も全体的に良いし面白いドラマ(恋愛けい)が多いから好きとか 2、視聴率が全体的に高いテレビ局をランキング形式で教えてください

  • テレビの視聴率に関して教えてください。

    ビデオリサーチとかで視聴率を発表していますが、とても調査しているとは思えないのです。 例として昨日のAKB総選挙は、関東地区で平均視聴率18.7% 瞬間最高視聴率は指原莉乃さんがステージに立っている時で28.0% あと、プロ野球とかで、逆転ホームランを打った瞬間とか やたらに瞬間視聴率が上がりますが 本来、テレビを見ていない人や別な番組を見ている人がチャンネルを変えないと視聴率は上がらないはずなのですが、 他の番組を見ていて、速報が出たからチャンネルを変えても、すでに遅くて瞬間視聴率とはずれるはずですし、基本的に、プロ野球で逆転ホームランを打った瞬間には速報は出ません。 テレビを見ていない人が、一斉にテレビをつけないと10%もの視聴率が上がることは無いと思うのですが、この視聴率というものは作り上げられたものなのでしょうか? 視聴率を調べるために一般家庭に機器を置いていることは知っていますが、テレビで一番いいところ(楽しいところ)だけ、多くの人がテレビを見るという事をしないと成り立たない瞬間最大視聴率だとおもうのですが? テレビを見ていない人が、『おっ今いいところだからテレビ点けよう』ってならないと思うのですよね。 詳しく知っている方、教えていただけませんでしょうか?