- ベストアンサー
英語の編図の読み方について
「K2,sl 1pw, k3」というのは、「表編み2目、左上二目一度、表編み3目」で7目必要と言う事でしょうか? ちなみに「K2, sl 1pw, [k2tog, k1, sl 1pw, k3, sl 1pw]」の中で、sl1pwとk2togというのは、どちらも左上二目一度なのでしょうか? これだと「表編み2目、左二目一度、左上二目一度、表編み1目、左上二目一度、表編み3目、左上二目一度」と編むのでしょうか? あと、pwの意味が理解できないのですが、ご存知の方、是非、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#122289
回答No.1
pw は purlwise の略で、右の針で、左の目の右側から(裏編みを編むときの要領で)すくうということです。 sl 1 pw は直訳だと「裏編みの向きですべり目1度」です。日本語だと何になるのでしょうか。「浮き目」と違って手前に糸が渡ることはありません。目がねじれるので靴下のかかとの引き返しの部分で穴が大きくなるのを防止したい場合とかに使われることがあるみたいですね。以下、括弧つきの「すべり目」としておきます。 K2,sl 1pw, k3 は 表編み2目、「すべり目」、表編み2目 k2tog, k1, sl 1pw, k3, sl 1pw 左上2目一度、表編み1、「すべり目」1、表編み3目、「すべり目」1
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。 帽子を編もうとしているのですが、 がんばって編んでいきます。