• ベストアンサー

一日2リットルの水

ceitaの回答

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.4

へんな臭いなどなければ問題ないでしょう。 ほんの20年前ですら 浄水器やパックの水なんて贅沢品だったはずです。 でも、おじさんおばさんはピンピンしてますよね? それにミネラルはまったくなくなってるわけではないと思います。 薬局で売ってる純水などと比べてみれば 味が有るのがわかると思います。 補足ですが、 カルキ=塩素です。 この塩素がないと効かない薬など有るはずがありません。 そういう意味では阻害する成分が無い 純水の方がいいのではないかと思います。 ミネラルウォーターでも水道水でもお好きな水で大丈夫です。 ただ一部の薬にはお茶などの タンニンやカフェインと相性の悪いものもあるので そういったものには気をつけなければいけないと思います。 東京の(あるいはお住まいの地域の) 水道局のホームページも参考にしてはいかがでしょうか? http://www.tokyo-sui.jp/

akiko_w
質問者

お礼

私にとってはいまだに、浄水器とミネラルウォーターは贅沢品なんです。 水道局のHPを見るなんて考えもしませんでした。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 1日に水を2リットル飲むことについて

    よくダイエットのためには水を1日に2リットル飲めとかいいますよね?それって、水道水ではやはり健康に良くないんでしょうか…。(私は東京23区内在住です)ミネラルウォーターの方がいいんでしょうけど、毎日買うのってけっこう大変だし、ペットボトルのゴミが大量に出るしなあ…と、ちょっと考えちゃいます。

  • 水について

    こんな記事を見つけました 水道水が危険だということが騒がれて久しい。これだけ上水道が整備され、水道水が最も安全といわれる日本において、ミネラルウォーターが大はやりだ。  やはり水道水はやめて、高いミネラルウォーターを買わなければならないのだろうか。  答えはノーだ。  煮沸消毒されパック詰めにされたミネラルウォーターは、すでに水としての生命力を失っている。水道の生水がよいのである。  それも沸騰させたり冷蔵したりせず、蛇口から出てきたそのままを飲む。こうすることで、生きた水を体にとりこむことができる。  ただし、塩素が心配なので、浄水器をつけておく。高価なものは必要なく、1万円以内のもので充分だ。 本当にミネラルウオーターよりも水道水の方が体に良いんですか? もしよければ教えてください。

  • 水道水以外でミネラルウォーターの代わりになる飲み物は…?

    今、ダイエット中です。今まで水分の摂取量が少なく、コーヒーなどカフェイン系を飲んでいました。 しかし、それらの飲み物は、水分補給にはならないということを知りました。 なので、ミネラルウォーターを毎日1.5L飲んでいます。 けれど、値段が高いです。水道水を飲むのは抵抗があるので、 せめてミネラルウォーターと同じくらいの効果があるノンカフェインの飲み物って何がありますか? わかる方教えてください!!

  • ダイエットに水2リットル

    ダイエットに水を2リットル飲むといいと良く耳にしますが、それはミネラルウォーターで無く水道水でも良いのでしょうか。

  • 水選び(ウォーターダイエット)

    ウォーターダイエットに成功した人、経験のある人に質問させてください。 どんなお水を 飲まれましたか? ミネラルウォーターが望ましいのはわかるのですが、 さすがに毎日ですと… ブリタの浄水ボトルなんかでも 水ダイエットになるのでしょうか? 浄水ボトルやパックタイプで簡単にミネラルウォーターが作れるものも売ってますが どれが良いのかわかりません。 浄水機を取りつける予定はないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 猫の飲み水は浄水器の水?水道水?

    猫ちゃんのお水は浄水器のお水でいいのでしょうか?水道水を与えるのは抵抗が有り・・・でも長生きして欲しいので身体に良いお水を与えたいのです。 今まではスーパー(ダイ○ーさん)で無料で頂けるミネラルウォーター?をエコノミーファウンテンに入れてあげていましたが、調べたと ころ皆さん水道水をあげているという回答が多く、慌ててミネラルウォーターを辞めました。 今日から水道に繋げている浄水器のお水をあげているのですがやはり浄水ではなく水道水の方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 水の飲みすぎは悪い?

    ミネラルウォーターをたくさん飲むと身体にいいと信じて、毎日1リットル以上飲んでます。 朝の起きたてとか風呂上りにグビグビと飲んでます。 水分補給といえば、ミネラルウォーターかお茶か牛乳ぐらいしか口にしません。 ところが、人から聞いた話によると「水の飲みすぎは血液が薄くなり、非常に疲れやすい体質になる。」とのことなんです! 確かに、人一倍「疲れやすい&汗かき」なのですが本当なのでしょうか? ちなみに健康診断で高脂血症と診断されましたが、水分補給でましになることはないのでしょうか?

  • 加湿器の水は?

    加湿器の水は、通常の水道水か浄水器を通した浄水のどちらを使えばよいのでしょうか?説明書に記載がないため。よろしくお願いします!  ミネラルウォーターなどお金のかかることはしたくはないのですが、実際ミネラルウォーターはどうなのでしょうか?近所の方がやっているものです・・・

  • お米を炊く時の、お水について! 

    こんにちは♪ 早速、質問なのですが・・・m(_ _)m お米を炊く時のお水って、皆様は何を使ってますか? 水道水ですか? 浄水器のお水ですか? ミネラルウォーターですか?  私の家では、浄水器がないので、水道水でお米を炊いているのですが・・・新米なのに、あまり美味しく炊けないのです。  そこで、お水を変えてみようと思ったのですが、 このお水やミネラルウォーターを使ったら美味しい!というものはありませんか? ミネラルウォーターでも、軟水・鉱水などいろいろあるのですが、料理にはむかないお水の種類があると耳にしたことがあります。 それは、何なのでしょうか? お米を炊くのに、適してるお水を教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m  

  • 水は2リットルが目安?

    水は2リットルが目安? こんばんは、水分摂取についてお聞きしたいのですが、 毎日水を2リットル飲むのは体にとって良い事なのでしょうか? ダイエットやスキンケアで大事なのは水分補給だと聞いたので 実践したいのですがどの程度の水分補給が必要なのか分かりません。 この件について詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 ちなみに私は身長167.5cm、体重約80kg、体脂肪およそ24%の24歳男性です。 ご回答のほど宜しくお願いします。