• ベストアンサー

リアル世界三大贅沢とは?

前回の投稿を見ていらっしゃったみなさん。 ここが始めての皆さん。皆さんの意見をお聞かせください。 いにしえの世界三大贅沢は「中国の料理人」「アメリカの家(要するに広い)」「そして日本人の妻(肌で勝負!!)」とうことに今のところ勝手ながらしておきます。 しかし時代は変わりました。 IT革命、人権革命(そんなのあったか?)、経済の革命、流通の革命、産業革命もしました(古いけど)。もう嵐のような世界です。 そこで現代の人が感じる世界三大贅沢とはいかに!! 上流階級クラス 中流階級クラス 下流階級クラス 全部ひっくるめクラス なんでも結構です。幅広い意見をお待ちしています。 ちなみに自分の三大贅沢は 最強の株を扱う人を雇う(金あれば大体できますよ) モンゴロイドの妻との恋愛結婚(個人の好みですけど) 核シェルター(天、人災対応。身内だけで生き残っても微妙ですが) ですか?・・・ですね・・だから?といわれても、ね・・ お待ちしておりまうす!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.14

どうでもいいですけど、いまさら何を気にするかと言われそうですが こういうのって、書き手の品性が丸出しになりますね(@^^@) >現代の人が感じる世界三大贅沢とはいかに!! >上流階級クラス 私が上流階級知らないもので・・・スミマセン (1)贅沢その1 セレブ御招待10万人大パーティ 会場は、聖ピエトロ聖堂貸切、サン・マルコ広場も連動。 マジソン・スクエアガーデンと国立競技場(東京)も連動。 もちろん、主催は私。名目はお誕生祝い。 メインイベントは、ニコール・キッドマンが花束をくれて ペネロペ・クルスがお祝いにキス。 (2)贅沢その2 マンハッタンの一角の超高層ビル(別に旧トランプタワーでも ATTビルでもロックフェラーセンターでも何でも可)を一棟買って最上階 バカラ特注のクリスタルの浴槽にドンペリ・ピンクを並々入れて 追い炊き釜で沸かした「シャンパン風呂」に入って窓の外に見える 竣工間もない世界貿易センタービルの再築された姿を眺め エルメスのガウンをダークスーツに着替えたあとで追悼の黙祷をささげる。 (3)贅沢その3 クフ王のピラミッドの横に、イタリア大理石(ビアンコカララ)で 5m高いピラミッドを日本の大手ゼネコンに発注して作らせる。 自分の墓にする。 中には、世界初500インチのハイビジョンモニターがあって 自分が私財を投じて集めたワールドカップ日本代表の 活躍が見られて、100GHZの CPUのパソコンがあってインターネットにつながって いつでも教えてgooに書き込みが出来る。・・ん? >中流階級クラス (1)贅沢その1 渋谷のキャバクラ嬢を全員御招待して クラブクアトロで、オレンジレンジを読んでパーティ そのあと参加者全員が丸山町のホテル街になだれ込む・・・って アホか。 (2)贅沢その2 新宿パークハイアットの一室を一週間借り切って まず、ヴーヴ・クリコを少したらした風呂で身を清め バカラの水差しに入れたミネラルウォーターだけで 断食しながら一週間すごす。 ガラスのテーブルの上には、金無垢の位牌。 かくして、わが最愛の友、忠実な家臣でもある 愛犬ポチの法要を私一人でしめやかに執り行う。 ついでにちょとだけ世界平和も祈る。 (3)贅沢その3 青山墓地に隣接した古いビルを買い取って 窓や壁をはずして立体墓地に改装 区画分譲して得た儲けで、自分だけ青山墓地に大きい墓を買う。 庶民クラス (1)贅沢その1 同期の一番の出世頭が昨年買った東雲のタワーマンションの最上階を 彼の名前で予約してもらって、そこで彼女と2人でささやかに誕生パーティ を開く。 いつか俺も、もっと都心で、彼より上の階に住まいを買えるように頑張るぞ そう誓いながら、ケータリングの鮨とエノテカで買ったワインで乾杯。 (2)贅沢その2 ハワイのモアナ・サーフライダーにとまって、ラナイにビニールプールを出して 浴室からホースで引いたお湯を入れて、ハワイで露天風呂気分を味わう。 (3)贅沢その3 2005年の供給過剰で売れ残った タワーマンションがどうやっても売れないということで ついに立体墓地に用途転用して売り出された。 ついに住居として買えなかったけど まさに終の棲家として一区画を500万円で買った。 総御影に稲田を張り混ぜ淵は漆塗りの贅沢さだ 三回ボタンを押さないと自分の墓が出てこないのがちと淋しいが まぁ、この際贅沢はいえない・・て、これでも贅沢か?

kiki28
質問者

お礼

なんかとにかくすごいんだなーとしかわかりません。うう・・残念。 なんだか専門用語が多すぎてわからないよ(泣)どのくらいすごいのかわからない(泣) 死んだら書き込みできないじゃんー!!すごすぎてリアクションとれないよ~!助けてドラえも~~ん!!!! あほや~(泣)東京じゃないから丸山わからない~! ああポチね、あの子はほんとかわいいよ☆ポチだもん。日本で一番多い名前かな。 墓にこだわるね。なんだかもう想像力の限界を・・・ ささやかなパーティーと熱い夜をご堪能ください。そのためにワインがあるのですよ。 ごめんなさい。地名がわかんないので。お湯出すだけならできそうかな? お?これは現実に買ったのか?買わなかったのか?ここは買っとくべきでしょう。 なにやら異様な具体さがでていましたが。リアルでよかったです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.5

全部ひっくるめクラス: (1) 人工的な物質を含まない食品を食べ・飲み・空気を吸い、 (2) お金を払って運動して(高級スポーツクラブ?)、 (3) 3番目の贅沢は何かな?といくら考えてもよいほど自由時間がある。 ような生活ですね。

kiki28
質問者

お礼

自分も考えました。贅沢だなーって思いました。 でもそれだと好きなもので食べられないものもあったので・・・でもすばらしいと思います。 運動がすきなのですか?眠る派と動く派に分かれそうですね。自分もどっちかというと動くほうが好きです☆ 時間があるって贅沢ですよね。そのまま何もしないで年をとるのは避けたいですね。あ、年をとらない技術ができるまでタイムカプセルとか? 今まで見た中で一番ピュアな贅沢でした、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30727
noname#30727
回答No.4

中流クラス ・仕事は一日3時間(自分の時間こそが贅沢なのさ) ・家は小さくても防音シアタールーム完備(中流ならこんなとこだろう) ・妻は絶対に自分を嫌いにならない超恥ずかしがり屋(肌よりも心ですよ)

kiki28
質問者

お礼

それでも働こうというその心意気が素敵です☆自分なら確実に働かない気が・・・ それ、自分もほしいです。家で大音量ってできないですものね。 超恥ずかしがりやってのは好みですか?男の人はそういうのにきゅんと来る人多いですよね。あくまで統計的にですけど。そうです、心が大事なんですよ。 見事な中流でした。なんかがんばればできそうな気がするものもあります。逆にできる人もいそうですよね。そういう人と友達になったらいいのかしら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-syan26
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.3

私にとっての贅沢は・・・☆ ・ディズニーの2パーク年間パスポートをとる(あんまり行かないのに) ・ディズニーでクッションとかぬいぐるみを買う(普段はもったいなくて買えない) ・つけまつげを毎回新品を使う

kiki28
質問者

お礼

もったいないです。やめてください。想像したら眠れません。 高いですものね、多分やったあとの気分は最高でしょう☆ 一応男なのでノーコメントです。ごめんなさい。 ディズニーがお好きなようですね。宝くじでもあててぜひ実践してください☆ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oga_710
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.2

マネキンが着てるコーディネート一式そのまま買う! 電話代を気にせず携帯使いまくる! 木村拓哉に会ってもサイン・握手しない! 19才女子でした。

kiki28
質問者

お礼

ジャスコのコーディネイトなら一式買ったことがあります(笑)全部で2万したかな? やってみたいですね。連続通話時間24時間以上とか見てみたい。(ギネスのるかも?) ファンの反感をかいそうな・・・もう自分との戦いですね(笑)かなり贅沢。 貴重なご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ガリガリ君の当たりを捨てる。 パピコ2本を一度に食べる。 カップのフタについたアイスは食べない。 これぞ究極の贅沢。

kiki28
質問者

お礼

そんなことしたらおこりますよ!!ああもったいない。 どう見ても下流ですよね(笑)自分も☆ 共感もてます、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会階層によってお金を得る方法が違う。

    社会階層によってお金を得る方法が違う。 上流階級は下民の中流、下流階級にお金を貸した利子でお金を得る。又は不動産の家賃でお金を得る。 中流階級は会社を創業して、下民の下流階級を雇い、彼らから搾取してお金を得る。 下流階級は中流階級に雇われてお金を得る。 これ以外に各階級がお金を得る方法ってありますか?

  • イギリス 産業革命以前の階級意識

    イギリスの階級社会の歴史について研究しています。 調べていると、イギリスの階級(上流・中流・下流)は産業革命後に誕生したと書かれているのをよく目にします。では、それ以前(特に1714年のハノーヴァー朝の始まりから産業革命までの間)のイギリスでの階級意識とはどのようなものだったのでしょうか? ジェントルマンとノンジェントルマンという2つの階級があったというのは正解なのでしょうか? そして、ある文献からこの時代は「階級闘争なき階級」があったと読みました。そこで、この時代は、たしかに階級(ジェントルマンとノンジェントルマン)は存在していたけれど、産業革命後に比べると、階級意識が薄いため階級闘争もなかったという理解で正しいのでしょうか。 イギリスの階級について調べる際、産業革命後の情報は多いのですが、革命以前について詳しい説明が見つけられずにいます。 わかる方、ぜひ教えてください。

  • あなたが思い、憧れる「上流社会」とは?

    未だに自分達は皆、中流だと思い込んでいて大した努力もしないで現在の暮らしにどっぷりと浸かり現状で満足している日本人の何と多いことでしょう・・・ しかし、確かに今の日本にも上流社会は存在します。 例えば、上流の子供は、あらかじめ下流の人間とは異なるように育てられます。生活態度、言葉使い、勉強の方法、全てが相互に関連して、上流らしさが形成されるのです。 一般人には一生、縁の無い世界だと思われる上流階級(社会)の暮らしぶりについて、思うところをお聞かせ下さい。(すみません、アンケートではありませんので・・・)

  • ジャンルの違う質問が3個あります。

    ジャンルの違う質問が3個あります。 (1)iPhoneやiPadに興味を持っていますか?欲しいと思っていますか?iPadの発売当日にはマスコミが騒いでいましたよね。自分も電子書籍に興味を持ちましたが欲しいとまでは行きませんでした。値段もさることながら、使いこなせないだろうなと思ったからです。iPhoneも興味を持ちませんでした。いろいろな機能があるようですが、携帯電話の使用目的がほとんどが通話で、カメラや音楽などほとんど利用しません。多機能が必要ないと思っています。確かiPhoneは電話も出来ましたよね?全然興味も無いし知識もありません。 (2)生活レベルで中流を意識した事がありますか?図書館でプレジデントなる雑誌を読みました。今後は一部の収入が何千万、何億円の上流階級と年収が300万円以下の下流に分かれていくと書かれていました。中流階級が減ってどんどん下流に落ちていくと書かれていました。少し前から格差社会と言われていますが、皆様はどうなると思いますか?中流が減るのでしょうか?せめて中流の生活を維持したいと思ったりしますか? (3)高校生の時に昼食をどのようにして食べていましたか?自分の机で1人で食べていました。A君の机にB君が椅子と弁当を持って2人で食べているグループもありました。私のクラスでは1人で食べている人が多数派だったと思います。皆様はどうでしたか?私立だと学食もあったのでしょうか? 学校内でパンチラを目撃してしまった経験はありますか?風が強いでした。白が多かったです。

  • 上流階級と下流階級

    私にしてみれば… 分不相応の癖して一軒家に住み BMWを乗り回し… 3匹の糞ガキを養うような家庭を 「卑しき下流階級」と、考えている。 上流階級は、社会的地位の高い実業家や 政治家たちと、交流があり… 車に乗るなら、国産高級車… 高い学歴と、豊かな知恵(教養)を持ち 日々、十分健康に暮らしている家庭を さすと考えている。 皆さんの考える「下流階級」および、「上流階級」 は、どのような家庭であるか?お知らせ願ういます。 以上です。

  • 「格差」は、本当に起きるのか?

    今回の地デジ化で、 (1)TVを見ない、上流階層 (2)TVを見てしまう、下流階層 (3)プロの中継だけを見る、中流階層  の3段階に分かれてしまう、と言われています。  実際、ある事情で、TVを見ることができなくなった地域の子供の学力が急上昇し、家族の絆も深まり、生活そのものが、一気に上流階級へと、という実例は、数え切れないくらいあります。  やはり、今回の地デジ化で、「格差」が生じてしまうのでしょうか?

  • 庶民に寄り添い話を聞くは嘘?

    国会議員の「庶民に寄り添い話を聞く」は嘘? 国会議員の庶民とは「党の会員党員、企業経営の役員責任者、 上流階級家庭等」で「中流階級家庭や下流階級家庭と貧困家 庭等」においては直接対談しても話の内容レベルが違うので 理解が出来ない。すなわち、庶民とは貧しい人までは意見を 聞く耳が無いと言う事です。質問です。庶民に寄り添い話を 聞くのは嘘でしょうか?本当に困っている人達の声届きます か?

  • なぜ左翼に限って「万引き映像公開」を批判するのか?

    左翼は普段、あれだけ反公権力・反国家権力でありながら、 なぜ「私刑反対」と叫ぶのでしょうか? 私刑もダメ、公権力(警察力)拡張もダメ、というならば、 万引きに苦しむ中小零細企業の経営者に一体全体どうしろと言うのでしょうか? 日本は諸外国と逆転現象が起きていて、 中流階級・下流階級よりも、むしろ、 上流階級に左翼思想の支持層が多くなっています。 「まんだらけ」や「めがねお~」を偉そうに批判していたのは、 庶民の苦しみなど分からないであろう上流階級のインテリばかりです。 私刑反対・警察力拡張反対と叫ぶ左翼インテリの連中は、 はなから中小零細企業の経営者を見下していて、 万引き被害の苦しみが分からないどころか、 同じ人間とも思っていないのでしょうか?

  • ニューヨークかLAで有名な回転寿司屋を

    ニューヨークかLAで有名な回転寿司屋を ご存知ありませんか? 人気がとてもあると聞いたのですが、様子を見てみたいのです。 よろしくお願いします。 あるイギリス人が、ロボットが握った寿司が回転しているのを見て「無限大の神秘を感じる」と表現しています。人気の秘密は、英仏などは 階級社会であり、上流社会と 中流、下流社会では食事の場所が違う。それに対して日本は無階級社会であり、同じ場所で食事をする。 回転寿司で庶民が食事をしていると、有名人が隣りで食 事をしているので驚く。それが人気の秘密だそうです。 おもしろいですね。

  • ちょっとだけしませんか? 心理テスト・・わかったわ(^_^)

    ちょっとだけしませんか? 心理テスト・・わかったわ(^_^) 皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 ちょっとひまだったので色々見てて(^_^) これは実際の心理テストみたいなのでご理解下さいね。 あのですね。 問題です。 川があります。でも橋が無いんです。 あなたがもし、橋を架けるとすればどの辺にかけますか? 下記の中より最も近いものを選択してください。1コのみです。 1.上流  2.中流  3.下流 ではお待ちしていますね。よろしくお願いします。 お礼の欄にて説明をいれますので。 ペコリ(^_^)

このQ&Aのポイント
  • DCP-J582Nの電源オン時に「インクを検知できません」と表示されるトラブルについて解説します。
  • 無線LAN接続の環境でのトラブル解決方法や修復できない場合の対処法などをご紹介します。
  • Windows11を使用している場合に起こる可能性があるDCP-J582Nのインク検知不具合の対策について解説します。
回答を見る