• 締切済み

これは「やらせ」だろうと思う番組は?

yokozawaの回答

  • yokozawa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.171

うは~。 ものすごい回答数ですね。これでは、全部読みきれませんよ。 内容が被らないことを祈って書かせて頂きます。 私が最近明らかにやらせだろ!!って思ったのが 日曜の深夜番組である「給与明細」ですね。 先月に、アキバ2.0系ってのをやってました。 この意味は、2枚目、2次元(マンガやアニメのキャラクター)にしか興味ない。女性経験0人ってやつです。 とりあえず、まぁ。 アキバ2.0的な人の存在を完全否定する事はできませんけど、 番組内容には、やらせの可能性がありましたね。 どこらへんがって言うと、まず2.0な人が、5人集まっていて、 お笑い芸人の石井ちゃんと、あるグラビアアイドルが取材するんです。 確かに、5人の顔を見れば、イケメンかもしれません。 でも、口ピアスしてるビジュアル系な人が混ざってて、 ちょっとうさん臭かったです。 それで番組内では、30まで女性経験0を守ると、「魔法使い」、 50まで守ると「大魔法使い」になれるんだそうです。 ちなみに、ネットでこれを検索してみると、すでに10年も前のネタであって今の若者が熱く語るのってありえないそうです。 しかも、5人とも「女装ショタ」っていうどうもマイナーな趣味が 共通しているようで、これもまた怪しいみたいです。 私の知り合いにオタクがいて、頻繁に会う機会があるのですが、 一度もそのネタを聞いたことはありません。 それくらいマイナーです。 で、その後に、5人の中の一人の家に向かうんですよ。 その前に、実はその人の妹さんがメイド喫茶で働いているという 都合の良さ・・・。 あげく、妹さんには、「彼女くらい作って欲しい。」って言われてるし、家に着いたら、その人の母親らしい人が、顔にモザイクかけて 出てきたわけなんです。 ここからが一番やらせっぽいんですけど、確かにその人の部屋は、 そのまんま放送できないような光景もあったですけど だからって、石井ちゃんが、お母さんに対して、 「あなたの息子さん。おかしいと思いませんか?」なんて聞きますか? しかも、お母さんにはモザイク掛かってましたけど、 息子と娘の顔は、全国で放送されちゃってるわけですよ。 近所の人だったらすぐにわかるでしょ!? こんな感じで、やらせ感が満載でした。 ただでさえ怪しい仕事を紹介している番組でしたけど、 この回は、ほとんど給与明細と関係ない内容でしたね・・・。 しかも2週連続でやるとはね。 あと、やらせの代表といえば、テレビショッピングの おばさん達のおどろきの声とかでは無いでしょうか? 長くなってしまいましたね。 参考(?)にしてもらえたらうれしいです。

sanche2
質問者

お礼

「給与明細」のこの回はたまたまこの回見てました。 と言っても途中からで、最後の方だったのですが、 前半にそんな仲間達とか出てたのは知りませんでした。 私が親なら泣いて放送しないでくれと訴えそうなもんです。 趣味は仕方がないと割り切ったとしても、 それをテレビで放送されるなんて考えられません。 それに、そんなマイナーな趣味を持ってる人を、 よくテレビ局は見つけてきましたね・・・。 あぁ~怪しい!!

関連するQ&A

  • 面白いバラエティ番組

    面白いバラエティ番組を教えてください。 深夜番組でも良いです。 自分が好きな番組は、 ネプリーグ、世界まる見え、キスイヤ、あいのり、 サルヂエ、伊東家、ロンドンハーツ、ぷっスマ、 ヘキサゴン、銭金、トリビア、黄金伝説、 ミリオネア、Qさま、ドラえもん、IQサプリ、 島田検定、からくり、平成予備校、ジャンク、行列です。

  • どこまでがやらせ??

    いつもきになっていることがあります。それは どこまでがほんとうで どこから うそ?最初は 全部 本当だと思ってみていましたが いろいろむじゅんがでてきて 最近 その矛盾をさがすのに 必死です たとえば 秋刀魚のからくりテレビ 最後の ご長寿はやおしなんて いつも ポイントが並ぶとか あいのりとか パン君のお使いとか あれは やらせですのような つくりものですてきな フィクション的なことは 表示しなくていいのですか てか やらせなんですか それと うその 番組って ほかにありますか?おしえてください そしてそれを みないようにしましょう 

  • さんまのからくりテレビっておもしろいですか?

    「さんまのからくりテレビ」ですが、 サラリーマンが出てきてバンドやったり、お年寄りが出てきてクイズやったり、いろいろやっていますが、どうも笑えません。 なぜかというと、とてもやらせっぽいからです。そう感じると何をみてもおもしろくありません。なのに、出演ゲストや関根勤とかはなぜ大笑いしているのでしょうか?みなさんはやらせだと思いませんか? ビデオレターなんかにしても、セリフがわざとらしすぎますよね?

  • からくりTV

    以前TVはほとんどやらせだということをここでお聞きしたのですが、 さんまのからくりTVの最後の方にやっているお年寄りのクイズコーナーもやらせなんでしょうか? 見ているとなんか妙にへんなぼけというかわざとらしいぼけのように見えるのですが...

  • さんまのからくりテレビでの替え歌コーナー

    最近何かの番組であるあるの捏造疑惑についてなどテレビ局のやらせについて議論している時に さんまのからくりテレビの「みんなの替え歌」のコーナーの出演者が 素人なんかではなくタレントの卵とか劇団に所属している人たちばかりだということを暴露していたらしいのですが 何という番組で誰がそのようなことを言っていたのでしょうか。、

  • 視聴者参加番組はなぜ減ったのか?

    昔は多かった素人参加番組ですが今はあまりありませんよね? 体を張ったアトラクション系の番組はほとんど芸人ですし、クイズ番組もですね。 素人さんを使った場合、何か事故やトラブルがあると処理が面倒なので避けてるのでしょうか? あるいは視聴者自体が今は、素人ならではの面白さよりは 芸人の計算されたプロフェッショナルなリアクションを好むのでしょうか?

  • こたえてちょーだいってやらせ?

    以前はこの番組が好きでよく見てました。 FAXも何度か流したのですが、追加取材の連絡が来てかなり嫌なことも聞かれ突っ込んだことまで調べるんだなと思ってました。 それ以後連絡が途絶え「ボツになったんだな」と思っていたんですが、この間番組を見ていてびっくり。私の話にそっくりな話をやっていたんです。 シチュエーション的に同じ経験をした人がほかにいるとは考えにくく、無断で話を流用したんだと思います。 最近、ラジオ番組のネタがそのまま使われているのもよく見ますし、この番組って視聴者参加型と言ってますが実はやらせなんでしょうか? 数年前までは、オリジナリティがあって楽しい番組だったのに、最近は同じテーマばかりだしネタが尽きたってことでしょうか?最近は常連さん(素人でよく採用されていた人)もVTRに出てないみたいですし。 なんか納得できないんですよね。

  • 今回の吉本の騒動で知ったのですが

    よしもとが東京進出できたのは、ダウンタウンのお陰というのを 知ったのですが、そうなんですか?? ダウンタウンより先輩のさんまや紳助(現在は引退していますが)ではないのですか?自分は現在32歳なので、ごっつええ感じとか小学校の時見てました。 もちろんその時もさんまや紳助は東京の番組に出てたように思います。 紳助はあまり、好きではなかったのですが、さんまの番組はよく見てた記憶があります。 自分が生まれる前なので、知りませんがひょうきん族にはさんま以外も吉本の芸人と出演してたんですよね??ごっつええ感じと違って、100%吉本の芸人ではないと思いますが。 これも今回の騒動で知ったのですが、さんまは吉本所属でありながら、個人事務所をもたれてるんですよね??それが理由で上層部から煙たがられるとか バラエティー番組大好き(アメトーク ロンハー おかべろ好きです)のテレビっ子なので、早くこの騒動が解決するのを祈ってます。

  • 「あいのり」についての幾つかの質問(特にファンの方へ・・・)

     「あいのり」って相変わらず人気を保持して、続いていますよね。  ところで、「あいのり」の視聴者は「やらせ番組」として割り切った上での恋愛模様を楽しんでいるんでしょうか?。それとも本当に素人さんが出演しているという設定で観ているんでしょうか。  私が思うにあの番組の設定自体が、やらせ全開としか感じられません。だってあの番組出演者は「学生」とか「会社員」とかの肩書きを持っている設定ですよね。  現実的にそれ自体が無理ではないでしょうか?。メドが立たない長期休暇・休学がまず難しいと思うんですよね。  あの番組をやらせでは無いと思って観ている方のご意見が知りたいです。

  • あいのりの好きな理由、嫌いな理由

    個人的には好きでも嫌いでもないので、どちらでもいいのですが、 何故かこの類の番組は賛否が分かれるので興味深いなと思っています。 でもタカノとおまみとヒデの動向は気になりますが。 結果だけ知ればいいかなぐらいです。 ここからは個人的なぼくの考えです。 嫌いな人の意見はたいてい「ヤラセ」という理由が含まれます。 もちろんぼくもヤラセでありフィクションだと思います。 放送時間はたったの30分弱ですから。 彼ら彼女らの旅をまとめなくてはなりません。 やはり良い部分をチョイスするのは当たり前です。 海外の旅なのでネタには困らないと思いますけどね。 あるいはディレクター達の話の企てがあるかもしれません。 でもフィクションとして見たら、 他のドラマも同じようにフィクションでありヤラセです。 言ってみたら、ぼくの中ではあいのりも他のドラマ、映画もほとんど同じモノです。 ____________________ ◆ここであいのり好きな人に質問です。 (一般的に)あいのりと他の恋愛ドラマや映画も好きですか? あいのりだから好きですか?その理由は? 昔の恋人がもしあいのりに参加してたら、見続けますか? あいのりに参加したいですか? あいのりと普通の恋愛の違いはあると思いますか? ◆ここであいのり嫌いな人に質問です。 (一般的に)あいのりだけでなく他の恋愛ドラマや映画も嫌いですか? あいのりだから嫌いでしょうか?その理由は? あいのりと普通の恋愛の違いはあると想いますか? もし親友が参加したら見ますか? なおポイントなのですが、 アンケートなので、答えの質に優劣はないと思います。 なので・・・ 最初に回答してくれた人に20ポイントを、 最後から三番目の人に10ポイントを差し上げます。 4件に満たない場合は最後の人に送る事にします。