• ベストアンサー

半蔵門線、銀座線、都営大江戸線…通勤ラッシュが比較的緩和なのは?

青山一丁目駅に通勤することになりました。そのため現在、引越しを検討しています。 青山一丁目駅には、半蔵門線、銀座線、都営大江戸線が通っていますが、一番通勤ラッシュがマシなのはどの線でしょうか? 過去の質問の中で乗車率の比較を見つけましたところ東京メトロは相当混むようですね。そしてどの線も結局同じようなものという回答を複数見かけましたが、大江戸線ならまだマシなのでしょうか? ちょうど空くようなポイント(駅)なんかはないのでしょうか? ちなみに私が現在よく利用するのは、西武池袋線(乗車率160%というデータを見ましたが、体感としてはもっと混んでる気がします)と埼京線(なんか色んな意味で最強線…気持ち悪いです)で、どうにかもうちょっとラクに通勤したいと思っております。 大江戸線の始発駅である「光が丘」に住んで、始発を待って座ればいいんでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.4

No.1-3さんのご回答も参考いただきつつ、補足です・・・ ・現在西武線ご利用ということであれば、大江戸線が一番馴染みやすいでしょうか? 光が丘からであれば、次に出る電車(もしくは1本見送れば)には基本的に座れます。青山一丁目までは30分。 小さくて乗りにくい、という声も勿論ありますが、座っていけるのは非常に便利です。 なお練馬春日町以降は座れません。。。 帰りは時間帯にも寄りますが、新宿で座れるか、練馬まで立ちんぼか、どちらかでしょう。 9時までであれば光が丘のショッピングセンター開いてますし、それを回っても、11時まであいているスーパーなどもあり、買物は苦にならないかと思います。 ただ、駅すぐ近くに単身者マンションなどがないため(光ヶ丘団地のため)、徒歩10分程度で物件を探すことになるかと思います。。。 ・次いで、皆さんお勧めの半蔵門線です。押上 or 清澄白河発であれば、朝、大江戸線光が丘とほぼ同条件で座れるといってよいでしょう。 清澄からは20分程度、押上からはプラス10分、といったところです。 ただし押上始発は本数が減ります(清澄で半分ぐらい間引きされるため)。行きも帰りも、その点がストレスになるかもしれません。 夜は座れることもそうでないことも、といった感じでしょうか。清澄どまり、押上どまりであればどこかで座れるでしょうが、東武線直通はNG、というところです。 清澄の場合、少々困るのは、スーパーが近所にないという点です。自炊etc.の買物は、まもなく水天宮前にピーコックができますので、そこを利用するということになるでしょうか。 押上は昔からの商店街があってなかなかよい風情です。 ・最後に銀座線ですが、確かに渋谷方面行き、あるところからは空きますが、赤坂見附ぐらいまでは大混雑です。しかもどの駅でも乗り降りが激しく、一番ストレスたまりやすいでしょう。(帰りも同様) 逆に渋谷発ですと2駅ですが、今度は渋谷近辺に住まうハードルが高いため、どこか別の線から乗換え、ということになります。 比較的乗り換えやすいのが井の頭線沿線です。勿論込みますが、1駅の神泉、2駅の駒場東大前あたりであれば、我慢はできる範囲でしょう。ただこちらも買物はややしづらい環境があります。下北沢あたりまでいくとまた変わってきますが・・・。 以上、ご参考になれば幸いです。 個人的には ・西武線沿線(練馬区)へのなじみ → 大江戸線 ・下町風情への憧れ・フィット → 半蔵門線 ・少し山の手気分 → 銀座線~井の頭線 という感覚で、一番水の合うところを選ばれるのが良いように思います。。。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今調べてみたら、本当に光が丘は駅近の物件があまりないんですね。買い物は便利そうだけど、だったら押上の方が商店街があっていいかもなぁって感じですかね。清澄も本数が多く近いのは魅力的ですが。しかしどのみち帰りはみんなつらそうですね…。銀座線は行きからちょっときつそうですし。青山に勤めるのも大変だ…(私なんて都会への憧れもないから余計に;) とても参考になるお話をありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。 どの電車もかなり混んでいるのが現状で、五十歩百歩の比較になってしまうのが正直な所です。 銀座線ですが、渋谷~浅草ということもあり、沿線に住むのはかなり難しいかと思います。 渋谷駅は始発で、ラッシュ時に2分間隔で出ていますが、日本でも片手に入るほどの乗降を誇る駅、乗り換えは楽ではないと覚悟された方がよいです。 半蔵門線ですが、田園都市線→渋谷→青山一丁目方向は、東京でワースト1を誇る混雑です。埼京線より混んでいます。 反対方向の東武線→押上→青山一丁目方向ですが、東武からの直通電車は混んでいます。始発があるのは「押上」と「清澄白河」、「半蔵門」の3駅。混んでいますが、着席通勤をねらうのでしたらこの3駅しかないです。 家賃が割安なのは押上です。しかし、青山一丁目に近い駅ほど電車の本数は増えていきます。 大江戸線は、電車が大きさが小さく、窮屈な感が否めません。大して乗っていなくても混んでいると感じます。 駅が地下深いので、地上に出るまで時間が掛かります。その分を見越して通勤時間を計算しないと遅刻するかも知れないです。 何処もいまいちですが、「楽に通勤したい!」を最優先にするのでしたら、イメージはあまり良くないですが、家賃の安さを考えると「押上」が良いと思いますよ。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 田園都市線はつらいですよねー。私はいつも池袋乗換えですが、できることなら渋谷や新宿での乗り換えは避けたいものですね; やはり押上はなかなかいいんでしょうか。住めればイメージ良かろうが悪かろうがどうでもいいんですが、清澄白河と乗車時間が8分、家賃の相場が1万5千か2万くらい違うでしょうか。よく考えてみたいと思います。

  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.2

以前、半蔵門線を押上方面から利用していました。 半蔵門線の東側では東武伊勢崎線と接続・相互乗り入れをしていますので、東武線からの直通電車はたいへん混雑しています。 しかし半蔵門線内の始発電車(押上・清澄白河)は 1 本見送る程度でじゅうぶん着席できたようです。 同線を利用しなくなって半年ほど経ちます(私も引っ越しました)ので現在の状況ではないのですが、たぶん劇的に混雑度が増すと言うこともないでしょうから、押上か清澄白河をお引越し先の候補としてご提案させていただきます。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半蔵門線ですか。そういえば押上、清澄白河始発ってていうのがありましたね。気づかなかった。ぜひ候補にに入れさせて頂きます。ご経験者様のご意見、ありがとうございました。

  • lasichi
  • ベストアンサー率31% (122/389)
回答No.1

時間帯と方向で全く混み具合が違うので質問者様の通勤時間と同じ時間帯で乗ってみるのが良いと思いますよ。 ちなみに個人的には銀座線の渋谷行きはすいてると思います。 また、大江戸線はホームが他と比べてかなり地下にあるため到着してから地上に出るまでに時間がかかります。

evergreen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか大江戸線のほうが空いてるようなイメージがあったんですが、確かに乗車賃は高いし、ものすごい地下なんですよね…。 銀座線の渋谷行きということは、浅草あたりに住めばちょっとはラクなんでしょうかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう