• ベストアンサー

車の寿命って・・・(同じ車に乗り続けたいのですが・・・)

globefの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>時間と走行距離が増えるにつれて悪くなる一方なのでしょうか?  走り方にもよるんじゃないでしょうか?

sushinattou
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常の町乗りや高速道路程度の乗り方ならどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 車の寿命

    新しく中古車を買おうと思うのですが、 どのような車を買ってよいかわかりません。 ネットで探しているのですが、 平成4年のモデルや5年のモデルがあるのですが そのような車でも問題ないのでしょうか? 走行距離や作られた時期がこれ以上だとちょっと。。。 と考えてしまう基準を教えてください

  • 車の寿命

    現在乗っている車は、カローラフィールダーなのですが、購入してから5年間通勤に利用していたため、走行距離が9万5千キロを突破してしました。 オイル交換は5千キロごとにしていますし、今のところ走りには何の問題もありません。 できることならば長く乗りたいのですが、今後何かとコストがかかるようであれば買い替えも検討しなくてはと思っています。 車の寿命って、距離でいえばどれくらいなのでしょうか。また、今後長く乗るために必要なメンテナンスは何なのでしょうか。さらにそのコストはどれくらいなのでしょうか。

  • 車を買い換えるかどうか迷っています

    現在、私は71歳、妻は65歳です。現在、日産ノートに乗っていますが、私たちは、75歳を過ぎたら運転しないつもりです。私は、あと4年で75ですが、妻は、後10年あります。今の車に後10年乗るとすれば、故障や部品交換に多額の費用がかかり、走行にも不安があることから、妻は、消費税や、軽自動車税が上る前に、軽自動車に買い換えたいと言っています。 現在の車は、2007年に購入し、現在まで7年間の走行距離は、35,000kmです。しかも、最近2年間は、6,000kmしか走っていません。よって、このペースであと10年使っても、走行距離は70,000kmにも達しません。だから、妻が思うほど、故障や部品交換費用はかからないように思いますし、きちんと車検さえ受けておけば、あまり危険ではないように思うのですが。 しかし、車の耐用年数は、走行距離以外の要素もあるのではないかと思います。また、今の車は、17年も乗り続けて大丈夫なのかどうか、よくわかりません。それで、今買い換えるべきか、このまま、今の車に乗り続けるべきか、迷っています。そこで、みなさんのお知恵をお借りして、この問題を判断したいと思います。 どうか車に疎い私に、私が考慮すべきことや、ご意見をお聞かせください。

  • 車の寿命について

    こんにちは。 車に詳しい方、教えてください。 車の寿命ってどのくらいなんでしょう? 10万キロ超えたら?20万キロ? メーカーによっても違うんでしょうか。 私は今ニッサンのキューブに乗っていて走行距離は14万キロです。 タイヤやバッテリーなど交換するものが出てきたのと、 エンジンオイルが燃えて量が減りやすくなっていることもあり、 いっそのこと車を買い換えようか迷っています。

  • 車の走行距離について

    走行距離10万キロを超えた車についての質問です。 一般的に10万キロを超えた車は、走行にどんな支障があるのでしょうか(特にMT車)? また、タイミングベルト、クラッチなどの部品をすべて交換しても何か問題は残るのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 車から異音がするのですが?

    車から異音がします。 冷房を入れるとキュルキュルと大きな音がします。暫く我慢して走行すると音は無くなります。運転するたびに毎回始めに音が出ます。 何処のどんな部品が悪いのでしょうか? また、修理・交換はいくらぐらい要りますか? どこで修理したら安くできるのでしょうか? 放置したままにするとどんな問題に発展しますか? 車は、1998年製トヨタタウンエースノア(ディーゼル)。走行距離は11万キロ。毎日乗ってます。 よろしくお願いします。

  • 車の寿命?

    車の車検の時期が近づいているのですが、車検を受けてもう2年のるか買い替えかで悩んでいます。 車はトヨタのスターレットです。平成10年?に新車で購入しました。今回で4回目の車検を迎えるところです。 現在、走行距離は15万キロ越えです。ほぼ毎日のっている状態です。今のところ問題はないのですが、周りからはガソリン車は10万超えたら買い換えたほうがいいといわれているのですが、実際車の寿命?というのかわかりませんが、どのくらいのっていても大丈夫なのでしょうか? 車のことに詳しくないので、あまり詳しく説明できませんが、よろしくお願いします

  • 車の寿命ってズバリどのくらい?

    車の寿命ってズバリどのくらい? 中古で車を購入しようと検討しているのですが、乗り方(運転の仕方)・車種・などにより車の寿命は変わってくると思いますが・・・・そもそもだいたい車って何年くらいもつのでしょうか? 何年くらいするとガタきますでしょう? また中古で5万キロ走ってる車は走行距離的に走り過ぎでしょうか? 国産車と外車の耐久性など比較すると大夫違うのでしょうか? ちなみに私は第一希望は日産CIMA、第二希望BMWで良いものを探してます。 あと中古車販売では走行距離等をいじりごまかしている店もあると聞きますが本当でしょうか? 詳しい方教えてください。

  • FDのボディ剛性について

    中古FDの購入を考えてるのですが、どなたかFDのボディ剛性について詳しい方 教えてください。 以前、4型と5型ではボディ剛性(フレーム剛性)が違うという話を 聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? また中古車レベルで考えたときに、走行距離の少ない4型と走行距離の若干多めの 5型ではボディのやれはどちらが進むのでしょうか。 (例えば、4型:走行1万キロ、5型:走行2万キロ) よろしくお願いします。

  • 車の寿命について

    車のことはほんとにまったくわからないので教えてください。走行距離5万キロ以下の中古車を購入予定です。週に1回程度しか使わないので(遠出をするのは年数回)年間で1万キロ以下、5000キロちょっとくらいだから下手すりゃ15年くらいは乗れる、と旦那はいうのですが本当でしょうか?もちろん車種によってもいろいろあるでしょうが。。。 中古車といっても旦那のほしい車は200万ちょっとするので考えてしまいます。私を説得するために大げさに言っているのではと思ってしまいました。ほんとに15年くらい乗れるのならいいのですが、そのくらいの走行距離で普通車の寿命ってどれくらいなのでしょうか?