• ベストアンサー

海外のインフラ整備の充実度

海外で日本よりもインターネットのインフラが整備されている地域はあるのでしょうか? また、全体的にみて日本の充実度はどの位の位置にランクされるのでしょうか?

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.1

一般的には日本よりも韓国の方がブロードバンド接続率は高いとされていますが、 料金比較でいくと確か現状では日本が一番安いとされているかと思います。 ●情報通信白書ーブロードバンドの統計ー(総務省:子供向け資料) http://www.kids.soumu.go.jp/bb/statistics/broadband_03.html そういう意味では現状日本は世界の先端を走っていると言えますね。

関連するQ&A

  • 日本のインフラ整備の課題は?

    日本のインフラ整備の課題がいわれて久しいですが。 戦後、高度経済成長とともにインフラ整備が進められてきましたね。 でも欧州と比べてまだまだの部分もあるかと思います。 皆さんは日本のインフラ整備にどのような課題があるとお考えでしょうか。 ハード、ソフト両面でのご意見をいただけますか。

  • 日本はインフラ再整備に5兆円を用意しないといけない

    日本はインフラ再整備に5兆円を用意しないといけないが用意出来そうですか? 日本は今後20年で5兆円のインフラ再整備費用が発生する。 オリンピックのように5兆円が気付けば15兆円になっていなければ良いが5兆円を20年で割ると毎年インフラ再整備に4000億円分の税収をインフラ再整備に回さないといけなくなる。 さらに日本は土地を国民に所有権ごと売っているので、人口減少したからと言って町のインフラの更新を減ったからという理由で辞めるわけにもいかない。 年間4000億円。総額5兆円のインフラ再整備をどう考えますか? 国民は増税に耐えられるでしょうか?

  • インフラ整備と人口の減少

     素朴な質問ですが、現在進められているインフラ整備は将来の人口をどの程度考慮して進められているのでしょうか?  たとえば、道路や橋や発電所などは作るのに何年もかかるし、一度作ってしまえば100年は使えるだろうし(もちろんその間のメンテナンスは必要でしょうけど。)。でも100年も経てば日本人口はずいぶんと減っていると言う話を聞きました。何人になっているのかは分かりませんが、その人口で今作っているのもを維持管理できるのでしょうか?そしてそもそも必要なのでしょうか?  そんなことより今の人たちのためだけに作っているのでしょうか?もしそうなら原子力発電所なんて将来の日本人にとっては迷惑以外何ものでもないような気がするんですけど・・・。  難しいことは分かりませんが、どういう基準でインフラ整備を進めているのでしょうか?出来れば現在その意思決定に参加している、あるいは過去にしていた人たちの「ここだけの話」を教えて下さい。

  • 光ファイバのインフラ

    光ファイバは5000円程度と、ADSLに比べ、割高になりますね。 ADSLは電話線を使っていまして、電話線は半世紀以上前から、日本全国にインフラが整備されました。 光ファイバーは、光ファイバという新しいケーブルを、ゼロの状態から日本全国にインフラを整備せねばなりません。 インフラ整備するには、その仕事をする人に給料を支払うのでコストがかかります。 インフラを整備してしまえば、そのコストがなくなります。 なので、光ファイバが高い理由は、インフラ整備にお金がかかっているのですか?

  • 北方領土のインフラ整備の費用はどのぐらい?

    北方領土の4島(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)がもし返還されて、電気、ガス、水道、回線、道路などのインフラを日本の基準並みに整備するのにどのぐらいの費用はかかると思いますか?

  • World Wide Web のインフラに付いて

    こんにちわ ネットワーク@勉強中です。 うまく文書で表現できないのですが、インターネットの通信インフラはどのような構成なのでしょうか? 例えば、各家庭からのインターネット接続にはどのような仕組みで行われているのでしょうか?ベースになっているのはNTTの公衆回線ですよね。それもアナログが有ったりISDNが有ったり・・・・・ いまはやりのADSL はNTTのアナログ回線を使用していますよね。 では ODNなどはどのような構成なのかな? それ以外にも、日本から海外のサイトを見る場合はどのようなインフラを経由しているのでしょうか?また、そのインフラはどの国のどの組織によって管理されているのでしょうか? ちょっと泥臭い話になるかも知れませんが、専門家の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 自衛隊のイラクでのインフラ整備をアピールすることを非難する韓国・北朝鮮の声明を教えてください

    自衛隊のイラク派遣について掲示板で論争していたときに自衛隊派遣推進派は結果論としてイラクのインフラ整備により役に立ったことをアピールしておりました。それに対して私は「アメリカのイラクに対する攻撃は侵略以外の何者でもなく、日本はその侵略を支援した。発砲しなかったとはいうが、戦闘服を着た自衛隊を見たイラク人は武力で威圧しているとみなしただろう。また、インフラ整備でイラクのためになったと言うがそれはイラクのためではなく自衛隊派兵の目的は日米同盟の強調と石油利権を考えてのためである。そんなインフラ整備をアピールすると言う主張は韓国を植民地にしたときに日本が行ったインフラ整備をもって植民地支配を美化するのと同じ論理である。そのような主張をしたら韓国や北朝鮮の人たちは悲しむだろう」と主張しました。私の主張に対し、「韓国や北朝鮮は派兵については非難していたかもしれないが、インフラ整備をアピールしたことで非難したとは聞いたことがない。適当なことを言うな。」と言われました。私は証拠を提示するためにネット検索したのですが。自衛隊のイラクでのインフラ整備をアピールすることを非難する韓国・北朝鮮の声明を見つけられませんでした。両国とも日本の政治家が「植民地時代に日本はいいこともした」との妄言を言ったらきちんと非難しておりましたので、イラク侵略の片棒を担いだことを正当化するような発言についても非難しているに違いないと思います。ご存知の方がおられたら教えてください。

  • 発展途上国にインフラ整備をしてあげるだけで一気に近

    発展途上国にインフラ整備をしてあげるだけで一気に近代化が進むことが分かった。 何もない発展途上国に空港を1つ作って上げて、そこから何もない方向に高速道路を無駄に一直線に道路整備する。 空港の近くに発電所を作って高速道路沿いに電線を這わして電気を一直線に引っ張る。ついでに水道も一直線に引く。 するとわらわらと高速道路沿いに人が出没しだして勝手に家やら店やらを建て出して勝手に街が形成されていく。 要するに中国の一帯一路計画は神と言える。 で、中国の作る道路と日本の作る道路。 どちらが発展途上国にとって良い道路かと言うと中国製の道路の方が優れている。 日本の道路は掘ってアスファルトを流す。 中国の道路は巨大なコンクリートブロックを作って土の上に乗せて、そこにアスファルトを上塗りする。 何十年後かに道路を補修するとき、中国の道路は巨大なコンクリートブロックを剥ぎ取って新しいコンクリートブロックを入れて治す。 日本の道路はアスファルトを直接流してるだけだかたすぐにクラックの亀裂が入る。デコボコの道路にすぐなる。 中国製の道路の方が耐久性がある。補修するのも楽。 日本はインフラ整備で中国に負けてる。

  • インフラ整備が先では

    こんにちは。 今年の春に自転車に関して取締りが強化されます。自転車をこいでいながら、携帯をやっていたり、携帯の音楽をイヤホーンで聞いていたり、傘をさして、このようなことが事故が多くなるのが当たり前でしょう。絶対やめてもらいたい。 子供を前と後ろに乗せることも禁止されるようになりました。本当に見ていると危ないと思いますが、特に働いている奥さんにとっては時間が貴重で無理して幼稚園または保育園に送っている努力が見えてきます。 私は規制する前にこの子供たちの送迎方法を行政が考えてやらないのか不思議でしょうがないです。子供たちにヘルメットをかぶせてもおなじではないでしょうか。 通常一定の条件を与えてやってそれに違反すれば取り締まるのが筋だと思いますけれど、何もなしにまずは取り締まるなんて行政は暖かい気持ちがないと思う。 もう一つ過疎化の地域で80歳近い老人の運転をやめろと言う人がいますが、道路はあるけれどバスが1日数本しか通っていないので年寄り2人で暮らしていて病院に行くのには年寄りの運転しかないのが現状です。バスは民間で運行してますから、乗る人が少なければそのうち廃止になると思う。この年寄りを救うのは誰か。自分しかないという思いせまった実情ですあるのです。都会の人は交通機関便利で自動車免許を簡単に返上できるが僻地の人は簡単ではないのです。 ちょっと長くなりましたが、インフラを整備しないで法で規制したり返上を言ったりするのはまるで弱いものいじめであり、行政サービスの欠如だと思う。皆さんのご意見をお聞きしたいです。文章がうまく伝わらなかったらすみません。

  • 海外(インフラが整っていない国)で使うパソコン購入アドバイスについて

    はじめまして。 海外(インフラが整っていない国)で使うパソコンについてご教授頂ければ幸いです。なお、あまりパソコンについては詳しくないので的外れな質問かもしれない点はお許しください。 4月よりあまりインフラが整っていない国で駐在することとなりました。インターネットは一応あるのですが、かなり遅い(64Kbps?くらい?)ようです。海外でもインターネットは頻繁に使いたい(YOUTUBE等も使いたい)ので、ストレスを感じない程度の速さで使用したいと思っています。 遅い回線をそれなりの速さで使用する際に、パソコンのスペックも重要であるとのことを聞いたのですが、64Kbps位のスピードをそれなりのスピードで使用するためにはどれくらいのスペックのパソコンを使用すればよいのでしょうか?また、購入のためのお勧めのパソコンを教えて頂ければ幸いです。 ご回答のほどお願いします。