• ベストアンサー

多汗症と素足の武道。

タイトルの通り、自分は結構重めの多汗症で、そして大学で少林寺拳法を4月から始めました。 練習の時、地面はツルツルした板の間なのですが、足(の裏)に多量の汗をかくせいで・・・ とにかく滑る! 正直本当に困っています。足は完全に足を温水にぬらした後のような感じになります。 下半身が滑って踏ん張れないと蹴りも突きも受けすらも思い切って出来ません。 他にも多汗症の武道家の方いらっしゃいましたら何かよい解決案はご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。 それか、足を覆うほどの足用サポーターなどを使用するとか。 下記アドレスのサイトでは剣道用ですが、滑りにくいぐらい覆ってくれそうなサポーターがあります。 試合によっては使用できないこともあるみたいですが、これなら見ている人も不自然さは無いと思います。 もしかしたら、手の汗も困っているのでは…。 多汗症で色々なことをあきらめることが多い中(エレキギターもあきらめました…)頑張っている人を知るのは嬉しいです。 応援しています、頑張ってください。

参考URL:
http://www.budogu.jp/goods/supporter-goods.html
R-gray
質問者

お礼

まさにコレを探していました! 足全体を覆ってくれるサポーターがあったのですね。 まぁ少林寺は試合は無いので部が認めてくれるかどうかでしょうか。 とりあえず武具屋さんに行って実物をみてきます。 本当にありがとうございます!実はテコンドー用のアンクルサポーターなどは調べたのですが 剣道用とは盲点でした。 wa_aw_sorashiさんも、できることできないことがある中、自分の頑張れる事を探してください。 応援しています。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私も水たまりが出来るほどの多汗症ですのでお気持わかります。 踏ん張る以前の問題ですよね。 私は武術が好きなのですが、汗のためあきらめてしまったので、頑張るあなたが羨ましいです。 部のみんなに多汗症の説明をして、指ソックスや足袋などを履かせてもらうというのはどうでしょうか。 本気でやるのなら手術という手もありますが… その分、今までの汗が他の部分が出ることになるので、それはそれで大変かと。

R-gray
質問者

お礼

レスありがとうございます。 同じ多汗症の方からのレス、心強いです。 一般に、あまり多汗症って知られてないんですよね。 単なる度胸無いんでしょ、的なことを言う人も居ますし。 でも確かにNo.4のようにアンクルサポを使う場合、最低限部長辺りには 説明しておくべきかもしれませんね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

門外漢なもので、浅学な解答ですいません。m(__)m 今思い出した事があるのできました。 足袋はダメですか? あれって、濡れても結構滑べらないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。私は少林寺拳法を全く知らないので、的外れな解答でしたら御容赦ください。m(__)m >踏ん張れないと・・・の「踏ん張る」という意味がちょいと違うような気がします。 足の裏と床の摩擦力で、力を床面に流して踏ん張ろうとするのではなく、安定した重心を保って、受ける時なども構えが崩れないようにするのが「踏ん張る」という意味じゃなかったかと思うのですが・・・。 攻撃の際も同様で、安定した重心を保った構えからは、下が氷でも突きや蹴りが出せるハズ・・・ではないかと。。。 門外漢でとんちんかんな事を言ってたらm(__)m。

R-gray
質問者

お礼

どうも。確かに私が未熟なのもあるのはわかりますし、 うまい人は本当に氷の上でも自由自在に動けるかもしれません。 ただ、正直な話、私は初心者であり、そこまで卓越した動きが出来る人間ではないのが現状です。 なので、やはり足が濡れていると突き蹴りをしたときズルッと滑る事が多いのです。 ただ私でも足場がしっかりしていれば、そうそう簡単にすっころんだりはしません。 (普通の身体能力があれば当然ですが)。 今現在、足が濡れている滑ってばかりだとあまり練習にならないので とりあえず足が濡れるのを防ぐ短絡的な方法がないものか、と悩んでいます。 すみません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何か武道を習いたい

    埼玉県在住の現在18歳になります男です。今まで武道どころかスポーツの経験はないのですが、筋肉のない体を鍛えたいと思い、また護身術とはいわなくともそれなりの力を身につけたいと考えており、武道を始めたいと思っています。 私は体の柔軟性が結構ありまして、特に足は開くことも頭の高さまで上げることも得意としております。そのため、手だけではなく蹴りを格好良く見せる武道がいいなと考えています。 いろいろな武道がある中で以下の ・合気道 ・極真空手 ・少林寺拳法 が特に気になっており、この3つの内のどれかで決めようと考えています。 合気道は足は使わないと聞きましたが服装がかっこいいし細身な人でも護身術として習うには向いていると聞きました。 極真空手は練習動画を拝見したところ蹴り技がもの凄かったのですが、正直いうと学生生活とも両立させたいので練習の度に頭部に猛烈な蹴りを喰らう毎日はあまり過ごしたくはありません・・・(動画だけ拝見した上での感想ですが)。 少林寺拳法は、回転蹴り、飛び蹴りなど、自分もこんな風になりたい!と強く憧れを抱くものでしたが、型を覚えるだけで護身術には役立たない?というような意見も聞いたもので、いずれにせよ素人の私には判断がつきません。またそれ故に上記のことで何か思い違いをしてる部分もあるかもしれません。 私の希望としてはよく体を動かして、回転蹴りとかが出来るようになる、そういった武道を習いたいです。どなたか知識経験のある方の参考となるご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 武道(格闘技)と利き手の関係

    空手や柔道、合気道や少林寺拳法など様々な武道(格闘技)が存在しますが こういったものは利き手に関係なく左右満遍なく使うものなのでしょうか? 蹴りや突きなどは左右関係ないような気がしますが やはり右利き社会の中では型や構えが根本的に 右を基本に成り立っていたりするのでしょうか?

  • 私は武道をしていて、いつも素足でするのですが、足裏の汗がひどくて滑って

    私は武道をしていて、いつも素足でするのですが、足裏の汗がひどくて滑って転ぶほどです…。 汗のせいで思ったように動けなくて、汗が無かったらもっと上手くなれるのに、と思います。 どなたか足の裏の汗を止める薬や方法を知りませんでしょうか?切実です。

  • 武道を習いたいのですがどれを習えばいいのか

    私は今年20になったのですが、なにか武道を始めてみたいです。 でもたくさん種類があってどれにすればいいのかわかりません。 知っているのでよさそうだなと思うのは、合気道、空手、極真空手、カンフー、少林寺拳法、太極拳。 一応少し調べてみたんですけどでもどれがどんなことをするのかなにが違うのかまったくわかりません。柔道と剣道は興味ないです。太極拳はなんとなくわかるのですが、空手と拳法の違いとか。空手と極真空手でも何か違うのですか?どんな動きがあるのか、ポーズとるだけじゃなく対戦とかもあるのかなど詳しく知りたいです。 勝手なイメージでは空手は瓦割り、拳法は「アチョー」とか言ってる感じです。 やる目的よると思うんですけど、ケンカが強くなりたいです。しないですけど何かあったときに投げ飛ばしたりできるような。あとは蹴りも使うほうがかっこよくていいです。 あと20歳からでもはじめる人はいますか?子供に混じってやって子供より下手だとみじめな気持ちになりそうで。 あと女の人はどのくらいいますか?あと私は運動神経もないし、体がすごいかたくて床に手が届かないどころかかなり隙間があって。手を後ろで背中で組むこともできないし。 でもやってみたいんですが大丈夫でしょうか?あと私はあいさつとか礼儀がまったくできないんですが、やっぱそういうところはそういうのに厳しいですか?子供のうちからなら直せるけど今からだとはずかしいとかがあってあいさつとかなかなか自然には言えないと思います。あと声を出すのも苦手なんですが、どの武道でもやっぱり「ハッ!」とか「ヤァ!」とかいう掛け声ってあるのですか?

  • 少林寺拳法の乱捕りが弱いです・・

    私は少林寺部の二年で初段です。 私の部活の少林寺拳法部では積極的に乱捕りなどとりいれていて、一年の頃から結構 やっているのですがめっぽう弱いです。 同期に入った男子は背が高くて力も強く、突きや蹴りが速く、ものすごい連続の攻撃を するのですが私はまったく太刀打ちができません。  私は身長が低く、リーチが短く、スピードはあまりないし力も弱いです。 いきなりの強い一撃を防げなかったり、反応ができずにまともに食らいます。 また、私が蹴ってもすぐにかわされ攻撃されたり、突きに行こうと近づいたら待ち蹴りなど があたります。 法形を使おうと思ったのですが、頭がついていかなく、なかなかうまくいかないです。 少林寺拳法は別に喧嘩の目的の為とかではないですし 私は勝ちたいとか、じゃなくてただいつもやられてばっかりでは悔しいので 少しはまともに皆と渡り合いたいです。 何かいい練習法とかコツとかありますか?

  • 少林寺拳法の自由組手大会

    少林寺拳法で、フルコンタクトで実際に自由に突きや蹴りを当て、けが人が続出する大会がある、というのを何かで読んだ覚えがあります。 ご存知の方がおりましたら、おしえてほしいのですが。

  • 僕は少林寺拳法をしてます。

    僕は少林寺拳法をしてます。 あともう少しで大会があるのですが、僕はいつも緊張して足の裏に汗をかき演武中に滑ったりします。 どうすればいいでしょうか?

  • 多汗症の治療

    多汗症で悩んでます。 掌や足の裏からは汗が滴り落ちるほどになることもよくあります。ノートなども汗で破れたりしてほんとに困ってます。 それで調べたら汗を抑えるのに塩化アルミニウムが効くというのを見つけたんですが、塩化アルミニウムは普通の薬局に置いていますか。 また、医師の処方箋は必要ですか。必要な場合は、やはり皮膚科に行けばでしょうか? いろいろ質問してすいません。 他にも多汗症に効果があるものも教えてもらえたら嬉しいです。

  • 多汗症 困ってます

    いつからかは覚えていませんが 物心ついた頃からずっと多汗症です。 そこまでダラダラ出るわけではありませんが 手はずっと湿っているし もつ手に汗がみえるほどかいていたり ときによって違います。 それは足の裏も同じような感じです。 就寝している時は汗はかいていないです。 それにとても寒い外にいる時などは 手に汗はあんまりかきません。 しかし手のひらを触られたり 手を擦り合わせたりすると 手に汗がでてきます。 ある時好きな人に手を握られた時 お前の手汗かいてね? と言われたときはショックでした… とても戸惑ってしまいました。 手に触れられることが とても怖くて… 私は4月から専門へいきます。 美容とかなのでメイクやネイル などあり人の肌に触れることが 多いと思い多汗症が心配でたまりません… 夏などもう私の敵です…ずっと汗が… そこで多汗症は手術以外の治療法は ないのでしょうか? 症状は中症?くらいだと思います。 ちょっとでも治したいので 回答をお願いします。

  • 多汗症で生活が不便;;

    私は手の汗と足の裏の汗がものすごいです; さっきも電話をしていて気づいたら 手汗が受話器をつたっていました>< 緊張しているわけではないのですが・・・。 ケイタイをやっているときも汗でぬれすぎて、ケイタイがおかしくなってしまわないかと心配です; 人と手をつなぐという事もできません; 靴下がぬれてしまうほど足汗をかきます。 普段から手と足がしめっている状態です。 多汗症を治すには手術しかないでしょうか?? 手術以外で多汗症を治す方法ってないでしょうか??

専門家に質問してみよう