- ベストアンサー
浄化槽の汲み取りについて
賃貸の一戸建て住宅に住んでいます。ここにきて、浄化槽の中の排泄物がいっぱいになってしまったため、汲み取りを行おうかというところです。 そこで賃貸借契約書に費用負担について記載はされていないのですが、その場合に浄化槽の汲み取りについては一般的に貸主・借主のうちどちらが負担するものなのでしょうか? これからもしばらくこちらの住宅にお世話になる予定でおりますが、今後のためにどなたかお知恵を頂けましたら十もいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者と大家さんとの契約にもよりますが、普通1戸建ての場合は、入居者が支払っています。 電器代や水道代と同じです。 浄化槽の汲み取りに関しては、地域で規定が有る場合がありますので、浄化槽の管理部署に、問い合わせてから行ってください。 私の地区では、浄化槽管理組合登録者は、定期的(年2回)自動的に汲み取りが行われます。 自分で汲み取ってしまっても、その料金は請求されます。 非登録者は、自分で依頼しますが、浄化槽の汲み取りをしてくれない業者もいます。 費用は、かなりかかりますので、おどろかないようにしてください。 (地区や汲み取り量などによってちがいます)
その他の回答 (1)
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1
家は、家は持ち家、土地だけを借りている状態 なので、立場が違うかもしれませんが、借主の 負担と考えるのが常識ではないでしょうか。