• ベストアンサー

周りに馴染めなくて悩んでいます。

6月に仕事を転職して新しい会社に勤め始めました。 仕事を始めて1ヶ月が経とうとしていますが、一向に周りの人たちの雰囲気に慣れなくて、自分は完全に浮いていると思いながら毎日仕事をしています。 部署が、女性が多く主に同じ部内で固まって過ごしているようですが、みんなとても元気でお酒も呑める人ばかりで毎日のように呑みに行っているノリノリの人ばかりです。 ですが私はどちらかというと控えめで静かで、この前も歓送迎会があり、二次会にカラオケに行ったのですが、カラオケが苦手な私はどうしても歌うことができなかったです。それに対して、歌え歌えと無理やり進められそれがすごく嫌でした。 でも本当は、時によってはバカにならないといけないときも必要かなと実感しつつあります。 歌を歌わなかったことで後々いい印象は残らず、ますますつまらないヤツと思われています。 時によってはバカになれない、自分の中で変な壁があってそんな自分が嫌です。 人によっては、面白くよく話すねといわれるときもあるのですが・・・・ こんな合わないなら会社を辞めようと思ったこともあったのですが、好きな会社に勤められているのでできれば辞めたくありません。 どうすれば、ノリのいい自分になれるのでしょうか・・・真剣に悩んでいます。 見えない壁を取っ払いたいです。

noname#18822
noname#18822

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11666
noname#11666
回答No.4

私は個人的なアドバイスですが 自分を変えようとはしないでいいと思います。 まだ新しい会社に勤めて一ヶ月ですよね。 ゆっくり馴染んでいけばいいじゃないですか。 逆に一ヶ月ですんなり馴染んでしまったら凄いですよ。 社会学で「人間関係論」というものを勉強したことがあります。 それは会社(組織)の中には非公式的なグループ、 いわゆる「派閥」みたいなものが存在するというものなのですが、 質問者様と同じ考え方の人をゆっくり見つけて、 時間をかけて同志を作ってゆけばいいと思います。 また、自らそういった行動にでなくても、 真面目に仕事をしていればきっと誰かしらみていてくれるものです。 そして質問者様に声をかけてくれると思います。 焦らずマイペースで自分は自分で行きましょう☆

その他の回答 (3)

  • hw4183
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.3

>部署が、女性が多く主に同じ部内で固まって過ごしているようですが、 >みんなとても元気でお酒も呑める人ばかりで毎日のように呑みに行っているノリノリの人ばかりです。 あまり毎日飲みに行かないほうがいいです。年取ってから皆からだ悪くします。ノリノリは一定の期間、一時期だと思いますよ。 >私はどちらかというと控えめで静かで、 素晴らしいじゃないですか。 >でも本当は、時によってはバカにならないといけないときも必要かなと実感しつつあります そうですね。カラオケ嫌いな友人が一度歌ったら、はまってしまい付き合いが大変だった事がありましたがストレス解消してるみたいです。 >好きな会社に勤められているのでできれば辞めたくありません 一定以上の仕事能力があればやめさせてくれませんよ。 >どうすれば、ノリのいい自分になれるのでしょうか・・・ 無理しないほうがいいですよ。素直な自分が一番。 まあ、カラオケの練習くらいはしたほうがいいかも、あと相手に興味を持ち、なにか理解しようとする事や、話の聞き上手になる事、これが異性同姓にもてる秘訣ですから、ちょっと心がけるといいかも。

  • ryuo24
  • ベストアンサー率18% (14/76)
回答No.2

こんばんは。 まずはカラオケで得意な曲を探すところから始めてみませんか? 1曲か2曲もあれば十分なのですから。まずはそこから 自分の見えていない一面を探していきましょう。 それに仕事は友達感覚でやるものではありませんから、 きちんと結果をだせば周りは認めてくれますよ。 地道に努力を重ねていればいつかは認めてもらえますよ。 ”浮いている”とか余計なことは考えずに今出来る事に 集中しましょう。

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.1

よく分かります。 なぜこうも自分を認めない奴ばかりの会社なのか、というあせり。 でも、飲み会のノリはそんなに気にしなくてもよいと思います。 協調性のレベルでいえば、あなたは、ノリが悪いのかもしれませんが、組織レベルでいえば、あまり意味がありません。 そういった、アンフォーマルな点より、会社での役割分担に全力を注げば、自然とあなたの人望が認められます。

関連するQ&A

  • 葬儀後の歓送迎会、参加すべきでしょうか?

    会社の新入社員の歓送迎会の日の二、三日前に同僚のご家族の通夜、葬儀がありました。自分は歓送迎会の日は仕事で参加出来ませんが。同僚のご家族が亡くなっているのに、自分だったら参加する気にはなれません!人それぞれだと思いますが、こういう場合参加、もしくは歓送迎会を開催すべきでしょうか?

  • 歓送迎会の知識

    以前、自分を含めた新入社員(自分はパート)の歓送迎会がありました。 その時、社員の事務員の方から「私が移動してきて歓送迎会に出席した時は3000円くらい包んで出したよ」と言われました。 自分の歓送迎会でも一定額を包んで出す事は社会人の常識なのでしょうか?? 会社全体の歓送迎会に出席したのは始めてで解りませんでした。これは当たり前の事だったのでしょうか?

  • 飲み会

    会社の飲み会が嫌いです。 大勢で飲むのは基本的に嫌いなんですが、今の会社での飲み会は特に嫌です。 仲の良い人がいない、一つの話題について話し込める人がいないのが主な理由ですが、今の会社の飲み会では話題も自分にとっては最悪です。 行かなければいいのですが、歓送迎会も行かなくても良いんでしょうか? それと、今まで何度か歓送迎会に行ったことがありますが、忘年会や打ち上げなどの他の趣旨による飲み会と何ら変わらないと思うのは私だけでしょうか? その場が楽しければ、主役は放っておいても構わないんでしょうか? 自分が歓送迎会の主役になることになったら、断ると思います。 主役を放っておく歓送迎会なんて、主役の自分が楽しめないでしょうし。 趣旨にかかわらず、同じような飲み会になるんだったら、主役だろうとなかろうと歓送迎会も行かなくてもいいと思うんですが、間違ってますか? ちなみに、こないだは幹事に「めんどくさいから」と参加を断ろうとしたら、拒否されました。 たしかにめんどくさいは良くないですが、きっぱりと「つまらないから」と言うのとどっちがいいんでしょうね。 こないだの飲み会を終えて。 配偶者や子供、恋人が写った写メールを見せ合うことのどこが面白いんだろう、なぜ他人の写メールを見たがるんだろうと思いました。

  • ノリが悪い人

    宜しくお願いします。 ノリが良い人から見たノリが悪い人 。 忘年会の出し物、何にする? 私はいい。 そもそも忘年会自体行かないし。 ノリが悪い私。 言い変えればテンションが低い私。 ことごとく職場の飲み会(歓迎会、送別会、忘年会)も欠席し、雑談を嫌って周りと合わせることをせず淡々と仕事をしたり周りに深く溶け込もうとせず、広く浅くと言った付き合い。 客観視しても浮いている存在と思いますが、あくまでも等身大の自分、自然体で淡々としてるだけなのに周りから無愛想な人、素っ気なくノリが悪い人と思われているそうです。 普段からノリが良い人(テンションが高い人)はどのように見えているのか? お互い違う世界観が見えてるのか? 私はどうしてもあそこまでノリが良くできないしテンション上げれない。 人付き合い悪いとか孤立してるとか飲み会を欠席してるとか周りと壁を作ってると言われるほどなんですが、仕事関係のつながりにおいて無理してでもノリが良くテンション上げるべきですか?

  • 周りに合わせた方がいいですか。

    この春から専門学生になった女です。 私は現在23歳です。 色々な事情があり、この年齢で学生をしています。 専門学校には私より年上の方もいらっしゃいますが、ほとんどが現役生です。 それも皆とても元気です。 元気というかノリがイイと申しますか・・・ 私は今まで年上の方と接する機会が多かったですし どちらかと言うと皆がギャーギャー楽しそうにしているのを 傍で見て笑ってる。そんな感じでした。 ギャーギャー楽しい雰囲気は大好きです。 ノリが悪いと思われたくないと言うのもありますが クラスで1人浮いてしまうのが嫌だし 私に話が振られた時、クラス空気が悪くなるのは本当に嫌なので 皆のテンションに合わせている自分がいます。 そうすると家に帰って来ると凄く疲れるし このままでは後々の学生生活がとても苦痛に感じてしまいます。 私は以前、精神的に病んでいた時がありまして 今このことで悩んでるのをきっかけにまたあの頃にように自分が なってしまうのではないかという不安もあります。 でもクラスの空気は悪くしたくない・・・ こんな悩みを持つのは まだ入学してから日にちがさほど経っていないからかもしれませんが。 今までの私ではこのクラスでは確実にクラスの空気が悪くなってしまいそうで不安です。 無理をしてでも合わせる事も必要ですか。 人は人、自分は自分だからという思いもありますが それを言える程、自分に自身がないですし

  • 彼がネタにされる

    私と彼は社内恋愛をしていました。 今は転職しました。 カラオケで、彼の方言の話し方を皆でカラオケの掛け声にしてました。 彼本人がいる時もですが、(彼は私に気を使い参加しなかったことがありました。 私たち付き合ってることばれないように私だけが参加したカラオケがありました) しかし、彼がいない時のカラオケが本当にすごかったです。 私は辛くて泣いて帰りました。 私と彼が付き合ってると噂されてるのに。 私がそのカラオケにいるのに。 ふ普通言いますか? で私は思いました。 彼は、ねたにされる最低な人なんだと。 会社の人たちは30歳にもなって人が嫌がることをするんですよね。 彼はねたにされる最低な人なんですかね。 彼のこと嫌いなら飲み会よばなければいいじゃないでいすか。 嫌いじゃないのになんでそんな幼稚なことを言うのか分からない。 この会社はおかしいですか? 彼にも話して、気持ちの整理してるんですが。 今でもこの会社にいて仕事をしてる私が辛いです。 会社全員私と付き合ってるということを感づきながら、私のいる前でねたにする。 私はバカにされてるんでしょうか。 そういうことをしているリーダー核の人が皆からいい人だの面白くて楽しい人など言われてるのがたまらなく腹が立ち待ちます。 彼はほっとき、ここでオレが腹たててきれたりしたら場の雰囲気壊すし、と言ってました。 毎日毎日同じことを考えてしまいます。 この会社の人気がある人がそういうことでリーダーにねたにするのが信じられなくむかつきます。 きらいではないのにこんなことするなんて。 気にしすぎな性格でこの人と付き合うのはしんどいのでしょうか。 読みにくい文章読んで頂き有り難うございます。

  • 歓送迎会を辞退できますか

    4月1日に入社(期間採用ですが)したばかりの者です。 来週、歓送迎会があるそうです。 私と、同じく私と同様に期間採用された人、計2人のために開いてくださるらしいです。 総勢、多分50人位になりそうです。 4~5人くらいならいいのですが、そんなに大人数の歓送迎会だと、出席したくありません。 皆の前で何か言わされたりしたら、と思うと気が遠くなりそうです。 (自分が歓迎する側、または送別する側だったら全然かまわないのですが) 実は、私に仕事を教えてくれる立場の人が、問題のある人で、その人に仕事上いちいち突っかかってこられている(半ば濡れ衣を着せられたりしている)事情もあり、入社してまだ2週間ですが、もう辞めようかと何度も思った経緯があります。 その問題のある人に嫌気がさして、私の前任者と、私と同様に今回採用された人の前任者は、この3月で辞めました。そして隣の部署の人も、その問題ある人に前々から嫌気がさして、近いうちに辞めようとしています。周囲の人は、そのような状況に気づいており、私の前任者も、所属課長に直訴したらしいのですが、その問題のある人(同じく期間採用)の雇用を継続しました。 会社なので、自分の思う通りになるとは思っておりませんし、上司である所属課長は、実際どうにかしてくれるとは期待できない人です。 それでもこの会社で続けたい気持ちはあるのですが、今すぐ退職の意思表示をしよう、と思う瞬間は、2日に1度くらいのペースであり、今後も同様だと思います。そのうち実行してしまう可能性も少なくありません。 何よりも、今のこの気分が、とても重いです。 歓送迎会でも、笑顔にはなれないと思います。 歓送迎会は、どうしたら辞退できるのでしょうか?

  • カラオケより盛り上がる

    2次会の定番はカラオケですが、盛り上げられる幹事がいないとつまらないです。 カラオケはその人のノリ次第のような気がしますが、いかがでしょうか? 2次会でほかに楽しい会はあるでしょうか? ビリヤード、ダーツと思い浮かびました。 でも、酔いも覚めそうな気がしました。

  • 音痴でも歌えるカラオケ曲を教えてください。

    音痴でも歌えるカラオケ曲を教えてください。 40代、女です。 人前で歌うことなど苦手でカラオケもここ5,6年行っていません。 好きなバンドのライブは一人でも行きますが カラオケはホントに苦手です>< 転職することになり歓送迎会があるのでたぶん 2次会でカラオケになるんじゃないかと思うと憂鬱です。 しかし1曲ぐらいは歌わないと協調性のない人と思われそうなので 短期間で歌えるようになる曲を教えてください。 職場は20~30代後半までの年代がメインです。 あまり「古っ!」とならず、明るい曲がいいのですが。。。 どうか、よろしくお願いします。

  • カラオケ嫌いは変ですか?

     こんばんは。いつもお世話さまです。 私はカラオケはどうも苦手です。時折二次会の付き合いで、仕方なく出掛けてしまいますが、歌は上手くなく、自分でも楽しくないので行かなければ良かったなんて思うことが良く有ります。  座っている人の順番に歌って行くというのが特に嫌で、歌える歌も余りないのでかなり苦痛です。  上手い人を見ると周囲もノリが良く、とても楽しそうだなぁと思う反面、自分では歌いたくないので、早く店から出たいと思っています。カラオケをしない飲み会は好きで良く行っています。  歌を上手くなりたいとも思っていませんが、私のようなカラオケ嫌いな者は変でしょうか。