• 締切済み

ゴルフIVの高速安定性?

こんばんわ、約2ヶ月前にディラーから2000年式のCLIを購入しました。スプリングのみのローダウンで タイヤは225-40-18に変更しています。ゴルフをはじめ欧州車は高速安定性が国産より優れていると聞いていたのですが先日初めて高速で150キロ位出したのですが、車体がバタバタすると言うか上下の振動がありかなり怖かったのでが、こんなもんなんですかね?それとも何か少しでも改善策か点検する所等がありましたら出来るだけお金が掛からない方法があれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • elkheart
  • ベストアンサー率36% (86/237)
回答No.6

こんにちは ノーマルのゴルフなら150キロ出しても片手でハンドルを持って運転できるくらい素晴らしいものですよ! ここで気になることがローダウンと18インチのタイヤだと思います。ゴルフの場合はローダウンし過ぎるとスタビライザとドライブシャフトが干渉しやすくなってバランスが悪くなりますし、18インチ以上を履くと足下重量が大きくなってバタツキの原因になります。 ですから17インチまたは16インチにする事をお勧めします。 見た目重視で18インチのままが良いならば、ショックを交換することをお勧めします。これで上下の振動はある程度抑えれます。 お金を掛けない方法としては18インチのホイールをオークションなどで売ってそのお金で17インチのホイールを買うのが得策だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは、はじめまして。 私は、2002年式のゴルフに乗っています。 経験から、ノーマルだと150Km位だしても、車体のバタツキとか上下の振動とかはほとんど感じません。スムーズに地面に接している感じがします。 原因はやはり、皆さんが言っておられるとおり、足回りのバランスだと思います。車は、4本のバネのみで、車体を支えていますので、そのバネを交換すると純正からの乗り心地が変わるのは当たり前です。せめて、バネに合わせてショックくらいは交換してはどうでしょうか、さらにタイヤが40という扁平なので窒素を充填してみてはいかがでしょうか、乗り心地が変わるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.4

ローダウン化でバランスを崩しているので安定性が悪くなったのでしょう。 純正パーツは付いていませんでしたか? 純正に戻して本来のデキの良さを味わいながら乗られた方が良いと思いますよ。 ちなみにローダウンなどの改造を施したクルマで、かつ純正パーツの付いていないクルマは思いっきり査定を下げられます。走行距離以上の疲弊やダメージを受けている可能性が高いからです。 ぜひ純正に戻される事を検討されたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 同じゴルフ4 GTIに乗っています。 スプリングのみのローダウンですか・・・ いくらドイツ車でも、それは、バランスが崩れますよ。 「ゴルフが・・・」ではなく、ダンパーとスプリング、スタビラーザーのバランスが壊れてしまっているために車体がバタバタしていると思われます。 ゴルフはノーマルでも安定していますし、150キロぐらいで上下に派手に振動しないですよ。 私が乗っているGTIは、CLIよりローダウンになっています。 勿論、ダンパーは別のモノです。 改善策としては、ダンパーも変え、足回り全体を見直す or ノーマルに戻す となります。 無改造のノーマル車、トータルバランスを考慮して売られています。足回りは特に難しく、スプリングのみ交換など、バランスを無視してしまうと、輸入・国産車関係なく改悪になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

2000年でローダウンでインチアップなら、色々と足周りは疲結構れている と思いますよ。 私なら一度ノーマルホイールに戻すか、バランスを取り直しててみます。 これで不安定感が消えないなら、やはりショック・ブッシュ・アライメン トの不良。 ローダウン+インチアップって車は、欧州車に限らず怖いものです。 ローダウン等のアライメント変化に敏感ですしね。 予算が無くても、どこかの時点でやらないと悪化の一途ですよ。 軽傷で済めばいいのですが...

g4010
質問者

お礼

有難う御座います。早速アライメントは調べてもらいます。まだ26000キロしか走行していませんがショック、ブッシュも検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

タイヤバランスを調べましょう!直らなければスピードを控えましょう。(原因によりますが大金必要の可能性あり)

g4010
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リジット化

    リアサスのローダウン・リジット化を検討しています。 リジット化するとサスが無くなるので乗り心地は相当悪くなると思うのですが、 やはりシートをスプリング化したほうが良いのでしょうか? あとリッジト化するとどうも車体には悪そう(ショックや振動)なんですが 実際のところどうなのでしょう?

  • 高速走行中、クランクプーリーが外れた。

    スバルのレガシィ ディーラーで、1年点検後1ヶ月で、高速走行中にクランクプーリーが外れて、走行不能になり、ディーラーで修理となってはいるが、修理費用40万は、どうなんだろう・・・・一年点検後1週間で、車の振動とエンジン音が、大きくなったと言いに行ったが異常ではない、と言われて、車で実家まで帰ったけど・・・ アドバイスお願いします。

  • スタットレスタイヤ装着で高速道路を走るには。。

    スタットレスタイヤをディーラーで交換してもらった際に高速道路ではスピードをxxキロ位までに抑えた方がいいですよ、云々というアドバイスをもらいました。 しかし高速で走っていると普通タイヤ並みのスピード、120~150kmで走行している車をよく見かけます。しかもステップワゴンなどの大き目の車体でも。 主人は120kmといいますが、私は110kmまでにと聞いた覚えがあります。 一体何キロ位までが大丈夫なのでしょうか? 我が家の車は3000ccのセダン、タイヤはコンチネンタルです。

  • ローバー ミニクーパーの高速走行安定化

    ミニ初心者ですが、よろしくお願いします。 97年式 ローバー ミニクーパー1.3i(M/T)走行55,000km/改造箇所:RAMAIRフィルタ、ステンレススポーツマフラー、ハイローキット/ タイヤ:145SR12 ファルケン SINCERA 新品 ホイル:純正8本スポーク 購入後3週間が経ちました。ミニというある意味「小さく特殊な車」を400km弱走行してみての感想なので、不慣れ、思い込み、国産車との不当な比較があるのかもしれませんが、高速走行が不安定だと感じました。 (大きな声で言えませんが高速道路の巡航ではなく、一般道で110km/hほど出した時の感想です。) かなり新しい道路のトンネル内走行でしたが、80km/hぐらいまでは何の違和感もないのですが、110km/hあたりから極端にタイヤの接地感、ハンドルの操舵感が希薄になり(浮いているような感じ)、 怖い思いをしました。 (道は乾いており、ハンドルのブレやその他の異音はまったくなし) 公道でもあり減速ポイントにすぐにさしかかったので、そのスピードを維持していたのは10秒もありません。 比較が妥当ではないかもしれませんが、これまでメインで乗っていた日産キューブと比べても明らかに劣る安定性でした。 私の素人頭で考えるには、「5万km超過によるショックのへたりとエコ系新品タイヤでの走行の結果と考えられ、ミニという小さく特殊な車ではやむをえない」のだろうということです。 「ショックのへたり」ということについては想像であり、ショックを外して点検したものではありません。 国産車でも5万km以上走行すれば、すでにショックはへたっているということを聞いたことがあります。ただコイルとの組合せで快適な乗り心地をもつ国産車では、そうなってもあまり気にならないのだそうです。 ミニはラバーコーンという圧縮ゴムがスプリングの役割をしているので もともとサスペンションとしてのストロークも短く、ゴムの圧縮と復元による独特の”跳ねるような”乗り心地です。 (ゴムの特性として、復元時にはスプリングのようにもとの大きさ以上になろうとする力が働かないので、揺り戻しがほとんどなく、その分車全体が跳ねるような動きをするのではないかと思います。) なお、80km/hぐらいまでの加減速を伴う走りは、アクセルと車の動きが直結しており、軽い車重を十分なトルクに乗せるので実に楽しい車です。 ところが、前述のとおり100km/hを越えた速度域では途端に不安定な挙動になってしまうのがとても残念です。 そこで、ミニの高速走行安定化のためにどんな方法があるか教えていただきたいのです。パーツのブランド名や必要な費用も合わせて知らせて頂けると幸いです。できればコストミニマムな方法という視点からアドバイスお願いします。 (素人考えですが、ショックや足回り可動部分のブッシュを新品あるいは強化品に交換+支持構造部品(ロワーアーム等)を強化品にするというのはどうでしょうか?分解作業が多くなり余計高くつくのでしょうか。ちなみに購入したショップの主人はショック交換を薦めています。もっと違う視点での対策はないでしょうか? 高速で100km/h以上出さないというわけにはいかないので。。)

  • ライトエースノアの振動、音について

    平成10年式、走行距離15000kmの中古のライトエースノアを最近トヨタディーラーで購入しました。納車されてまだ数日なのですがちょっと気になることが2点があります。 1つは高速走行中(約100km程度以上)にタイヤの振動というか、路面ガタガタ感を感じます。アスファルトが良い場合は何もならないのですが、見た目で明らかにアスファルトの状態が悪い道路を走行する時は路面のノイズをかなり拾っているような感じの音とちょっとした車体の振動があります。この際ハンドルにもちょっと振動が伝わってくる感じがしました。今までプレリュード、カリーナ、エスティマ、アトレーなどいろいろな車に乗ったことがありますが、ここまでの音と振動がした車はなかったと思いました。 2つは加速をしようとしてアクセルとちょっと強めに踏んだ時に、車体の下のほうからググググ、あるいはゴゴゴゴというようなちょっとした振動を感じます。ちょっとだけハンドルにも伝わる感じがしました。これも必ず起こるといった感じではないです。 この車特有の症状なのかもしれませんが、両症状ともちょっと気になる感じなので、この症状について分かる方アドバイスお願いします。1ヶ月点検まで後半月以上あるのですが、急いで点検しなければいけないのかもあわせて回答していただけると有難いです。

  • 初期のゴルフの油圧警告灯が付きます。

    知り合いが初期のゴルフに乗っています。出たばかりのゴルフらしいですので恐らく10年位前(以上?)だと思います。 オイルの警告灯が点灯したというのでディーラーで点検をしてもらったそうなのですが、原因がわからないとの事でした。と言うより、問題ないとの事です。 一度点灯するとあとは付きっぱなしみたいです。その状態で高速道を走行したそうです。(ディーラーで見てもらったあと) 普通、問題ないのであれば警告灯が点灯をするはずもないと思うのですが・・・。センサーに異常があればセンサーを交換するようにディーラーでも言うと思いますし。 やっぱりディーラーで原因がわからなければ、もうどうすることも出来ないので買い替える事を考えるべきなのでしょうか?年式・型式・グレードは私は全くわかりません。 愛着があってまだ乗りたいようです。本当に問題ないのでしょうか。修理できるのであればどこを修理してどこに依頼をするのが良いのでしょうか? 経験者の方や、専門の方、是非ご回答をお願いします。

  • ゴルフにオススメのタイヤは?

    私はゴルフ4に乗っています。雪国に住んでいますがいい加減夏タイアに交換しようと思っています。 近くにカー用品店が無いのでここで質問させて頂き、ある程度候補をしぼってお店に行き購入しようと思っています。 以前履いていた夏タイヤは購入時から装着されていたミシュランでした。他のタイヤメーカーでは冬タイヤのブリジストンしか履いた事はないので、他メーカーのタイヤを知らないせいもあり、特に不満はありませんでした。 タイヤ選びの優先順位としては、仕事や休日に高速を使う事が多いので、排水性、高速安定性がいいもの。次にハンドリングや乗り心地、耐久性といった順番でしょうか。メーカーに特にこだわりはありません。ミシュランやピレリ、国産大手ならまず問題ないと思いますので。予算は一応4本で6万円位を考えています。サイズは205/55/16です。

  • インチアップしたら高速域で車体が縦揺れします。

    同じ経験をされた方、若しくはショップの方のアドバイスをお願いいたします。 クルマはアウディA4B8K後期型セダンです。 標準タイヤ:225/50R17+純正ホイルからYO・アドバンデシベル245/40R18+BS・エコフォルムCRS131の組み合わせで装着しました。 幹線中速一般道の走行時、80km/hぐらいで微妙に路面の凹凸と違う振動が伝わって来ているような・・・偏平のせいか特性なのかはっきりと判断出来ませんでした。 軽く流すつもりで高速道路へ侵入した途端(当然100km/h以上の走行になります。)車体全体に振動が大きくなり左右白線との間隔が針の上を走行しているような緊張感に見舞われました。 各ホイルバランス調整が悪いとステアリングに来たり車体に来ることは知識として知っていました。 ・・・以後、ホイルバランスの測り直し、タイヤローテーション、挙句にはタイヤ交換(お金も無かったのでYO:エコスES31同サイズ)履き比べてのタイヤの特性は良く分かりましたが、縦振動は変わっていません。 まさか8本とも不良ということはありえませんので今度はホイル単体でバランスを測って貰いそこにもう一度デシベルを装着。 それからは多少の変化はみられましたが、丁度110km/hあたりでのアクセルオンオフに連動して振動が出ています。 今までは試験的に高速一区間だけ乗ってショップスタッフに感想を述べていましたが、先日仕事の関係で片道100kmぐらいの区間を走行。 汚い話ですがゲロを吐くくらい気持ちが悪い!!! それでこの質問に至っています。 途中、ユニフォミティバランスという名を耳にしましたが、近辺のショップ、各国産、外車ディラーで機器を持っているところがありません。 次にはもう一度17インチ純正に戻して、お勧めされるショップにタイヤセットを送ってバランス調整し直して貰うか? 新たに違うホイルを買い求めるか? どれも安くないので私にとって切実な悩みです。 どうかアドバイスをお願いいたします。 

  • 高速道路のループをうまく曲がれず、縁石でホイールを削ってしまいました。

    高速道路のループをうまく曲がれず、縁石でホイールを削ってしまいました。 ホイールのエッジに半周くらい傷が入っているのは確認しましたが、 心配しているのはアラインメントのほうです。 こういうことがあるとアラインメントが狂うと聞いたのですが、どうなんでしょう? 気のせいか若干車が傾いているような気もします。 また、これも気のせいかもしれませんが、車道の凹凸による振動が伝わりやすくなったような気もします。 今度ディーラーで定期点検を受けるので聞いてみようとは思っています。 他に何か聞くべきことなどありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • ゴルフIIIの中古購入を検討中です。アドバイスお願いします。

    30歳女性です。現在乗っている車(国産・1300cc)が、この秋で丸9年を迎えます。秋の車検を前に買い替えを考えています。 ずっとゴルフIIIに乗りたいと思っていたところ、近くのディーラーでめぼしい物件があり、現在購入を検討していますので、実際に乗っている方、お詳しい方に助言をいただけるとありがたいです。 GOLF CLI 1996年 色:黒 走行距離36000キロ  諸経費込みで90万円弱です。 当初予算的にはもう少し上を考えており、ディーラーの方にもIVを勧められたのですが、デザインで選ぶとIIIが好きです。自分としては、いちばんの不安な点は故障についてです。IVの方が故障の確率は少ないと言われましたが「運もあります」とのことでした。JAFの入会も考えています。 本当は秋までゆっくり探そうと思っていたのですが、今回のような出会いが今後期待できるかどうかもわかりませんので迷っています。黒はあまり出ないとも言われましたし・・・。 1週間後に返答することになっています。 それまでに、これだけは確認しておいたほうがいいこと、というのはありますか? 支離滅裂な文章ですみませんが、よろしくお願いします。