• 締切済み

CD の中身を PC へコピーできません。

WinXP-HM です。 よろしくお願いいたします。 二つのトラックの入っている CD の中身をバックアップのために、 それをデスクットップにコピーしようとしましたが、上手くできません。 容量は 700MB タップリあります。 E ドライブを開いて容量を確認すると二つで88バイトしかありません。 E ドライブのプロパティで容量を見ましたが 0 バイトになってます。 なお、3枚組みの CD で1枚目はコピーできています。 なぜ? さっぱり分りません。 ご存知のかたがおりましたら ご教授よろしくお願い致します。 言葉が足りなく、質問の意が上手く伝わっていなければ申し訳ありません。

みんなの回答

  • jhanage
  • ベストアンサー率27% (74/271)
回答No.2

中身を隠されています。 キャプチャーソフトを使えば,丸ごとバックアップも楽になります。 さらにコピー禁止の手法がとられているCDの場合は,特別な方法が必要になります。

Ruioji
質問者

お礼

自分の PC の問題(投稿内容)は解決できていませんが、 キャプチャーソフトのことを教えて頂いたおかげで、別な方法でとりあえずは解決できました。 ご意見は参考になりましたので御礼をさせていただきます。 ありがとうございました。

Ruioji
質問者

補足

ありがとう ございます。 キャプチャーソフトというのは画像関係のものと思っておりました。 図々しい申し出でをさせていただきますが、 お勧めのキャプチャーソフトがございましたら 教えていただけませんでしょうか。 よろしく お願い致します。 >さらにコピー禁止の手法がとられているCDの場合は,特別な方法が必要になります。 3枚組みの CD のうち1枚はドラッグできましたので、 コピー禁止にはなってないと思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.1

CDを再生している、 ウィンドウズメディアプレーヤを お使いください。 取り込みタブを押し 取り込みたいトラックにチェックを入れて 取り込みボタンを押すだけです。 取り込みボタンが無い場合、 ウインドウズアップデートであたらしい物を、 インストールしてください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/default.aspx
Ruioji
質問者

補足

ありがとう ございます。 メディアプレィヤー10 で CD 内のトラックを 取り込みました。 ご紹介の URL の「よく寄せられる質問」を見てみましたが、 CD にコピーするのではなく、ドライブ内にコピー保存する方法が分りませんでした。 取り込んだトラックをドラッグしようと思い、 C:\Program Files\Windows Media Player の中を探しましたが結局見つかりませんでした。 少し安易に考えすぎたようです(汗 メディアプレィヤー取り込んだトラック情報を他の場所に保存できるものでしょうか。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックアップ用にCD-Rにデータをコピーしたい

    Windows XPを使用しています。 Cドライブの空き容量を増やそうと、Dドライブにファイルをむやみにコピーペーストし、クリーンアップを繰り返した末、インターネット等に支障がありました。 そこで、以前こちらに質問させて頂いたところ、おとなしくリカバリをする事を薦められましたので、まずバックアップを取る事にしました。 手順として、こちらを参考にしました http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/backup/backup.html そして、バックアップ用フォルダを 空き容量700MBの新品のCD-Rにコピーしようとしたところ 『完了しました。』 とはなるのですが、CDを開いても何もデータが入っていないのです。 プロパティを見てみると  使用領域 0バイト  空き領域 0バイト となっています。 なぜ、このような状態になるのでしょうか。 そしてもう一つ質問があります。 動画以外のデータ(文章、音楽、写真etc...)も DVD-R(DVD-RW)にコピーする事は出来るのでしょうか。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • CDにコピーできない。。

    WINXPです。パソコンに入っている画像をCDにコピーしようとしているのですが、以前は画像を選んでCDにコピーするを選ぶと右下に[CDに書き込み準備ができたファイルがあります」というバルーンが出てきたのですが、なぜだかでなくなってしまいました。そしてCDにコピーするを押すと左上に「ここにコピー、移動、キャンセル」などが選択できるようになってしまい、書き込むことができません。ライティングソフトは他にeasy cd creator5が入っています。CDドライブのプロパティを見ると、書き込みタブがdirectCD5.0オプションになっています。書き込みソフトを使えば、書き込めるのですが、どうしてこうなったのか、またどうやったら元に戻るのか、切り替えて使うことはできないのかなあ。。。と思い質問しました。

  • CDドライブが…

    昨日まで使えたCDドライブが突然使えなくなりました。読み取りができません。また、新品のCD-RWを入れて写真をコピーしようとしたら、ディスクが入ってませんとコメントが出るし、プロパティでは使用容量も空き容量も0バイトと出ます。復旧方法を教えて下さい。それとも故障でしょうか。

  • PCがCDを読み込まない

    レンタルした3枚組みのCDアルバムのうち、1枚だけPCで読み込めないものがあり、困っています。 CDコンポでは問題なく聞けます。 何度入れなおしても、しばらく回転し、その後停止します。 このCDだけなので、レンズの汚れ等ではないと思います。 またセットだった他のCDは大丈夫なので、コピーガード等でもないとは思うのですが・・・ エクスプローラーからDVDドライブを見ると、容量0バイトのディスクが入っていることになっています。 対処法をご存知でしたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 Windows XP Home Edition SP3 DVD-RAM UJ-811

  • CDに画像をコピーしたい(DVDマルチドライブで)

    windowsXPを使っています。 CD-Rに写真をコピーしたくて、コピーしたい画像を右クリックで「送る」から「DVDドライブ」を選択して送り、CDに書き込む準備が出来たファイルを表示させ、CDをコピーすると、ちゃんと完了するのですが、実際にコピーされたはずのCD-Rをチェックしてみると何もコピーされていず、そればかりか空き容量も0バイト、使用容量も0バイトとなっており、もうCDを使うこともできなくなってしまっています。 コピーするソフトをRoxio(パソコン付属ソフト)や CloneCDというものにしてみてCDをまるごとコピーする機能(以前に焼いたCD-RWに入っている写真のバックアップCDを作りたくて)を使ってみても、処理事態は正常に完了しているのに、実際のCD-Rには何もコピーされていず、空き容量0バイトという不思議な状態になっています。 何十枚ものCD-Rを捨てていて、嫌になりあきらめる・・・の繰り返し。 何ヶ月も前からこんな感じでなんで出来ないのだろう・・・と思いながら放置していて、いいかげん困ることが増えてここで相談させていただくことにしました。 たまにうまく焼けたこともあります。なぜうまくいったのかわからないです。使用しているCD-Rも廉価なものではなくmaxellとか三菱とか名の知れたところのものを使っています。 パソコンは富士通のFMV-BIBLO NX70R/W です。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • CD-RW

    WinXPで、CD-RWに画像をコピーしましたが、 コピーした画像が見れません・・・。 CD-RWのプロパティを見ると使用領域0バイト空き領域0バイトとなっています。 CDの裏を見ると色が違ってますので、何か入っているのは間違いないと思うのですが・・・。 自分で調べてみたけどわかりません・・・。 皆様のお力をおかし下さい

  • CDにコピーができません

    前にはできたのですが、写真がCDにコピーできません。 外付けドライブを使ってもできません。 「E:\にアクセスできません」と出ます。 どこが悪いのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • CD-RからCD-Rにコピーする方法

    写真のデーターが入っているCD-Rのバックアップをとるために、そのCD-Rを別のCD-Rにコピーしたいのですが、どうしたら出来ますか? OSはWinXPです。書き込み用のソフトを特別に使わないで、WinXPの機能を使って出来る方法が知りたいのです。 よろしくお願いします

  • CD-RWに書き込みが出来ない

    Windows Meを使っています。 CDcopierというソフトが入っていて、 CD recoradable Writableと パソコンの本体にも書いてあります。 マイドキュメント中のファイルをバックアップを したいと思っています。 マイコンピューターのEドライブはCD-ROMとなっていて それを開き、コピーしたいファイルをその開いたCD-ROMへ ドラッグしても「アクセスできません」となります。 ドライブEにはCD-RWを入れました。 そのプロパティは空き640MBとなっていますから 自分が入れたCD-RWを認識してくれてはいます。 マイコンピューターのEドライブのアイコンの表示が CD-RWではなくてCD-ROMとなっていることも 原因の一つではないかと思うのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオCDのコピーができません

    winXPで「CDBurnerXP」を使用して、市販の音楽CDをコピーしようとしました。 書き込みが開始され「トラック1を書き込んでいます」と表示され、しばらくすると下記のエラーが出て、ディスクも排出されてしまいます。 「ディスクの書き込み中にエラーが発生しました。このディスクは使用出来ない可能性が高いです。通常、このエラーはメディアがドライブと互換性がない、またはメディアの品質が悪い場合に発生します」 使用しているディスクはTDKの音楽用CD-R(日本製)です。太陽誘電製でも同じです。 取り込んだファイルは「WAV」になっています。 どうすればいいのでしょうか、何が原因なのか、ご教示下さい。 なお、WAPに取り込んだものは焼けます。 また、データCDはコピー出来ます。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ28オールシーズンパックを使用してWindows11でPCのバックアップを行いたいが、うまくできないという問題が発生しています。
  • 新しいPCを購入し、バックアップを取っていなかったので困っています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて質問をしたいです。
回答を見る