• ベストアンサー

3.2GのノートPC

santamaの回答

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.4

外部入力端子のあるノートはあんまり無いんじゃ・・外部出力ならできるけど・・ それともし繋げることができたとして、3.2Ghzや40Gは関係ないですね。 ダウンスキャンコンバーターでも使って接続するならまあ関係ないわけでもないけど。写ればいいなら¥4000くらいで中古のCRTモニタもあります。液晶じゃないから場所はとるけど。

関連するQ&A

  • ノートPCとデスク型PCの接続は?

    困っています。 いまデスクトップのPCでモニターはCRTを使っています。 ですがこのモニターが寿命らしくすでにジャンク状態です。 そこで中古のノートPCを購入する予定があるのですが、 ノートPCにデスクPC本体を接続してノートPCの液晶モニターで見ることは可能でしょうか? (接続可能であればインターフェイス等は・・) どうぞお願いします。

  • 現在、ノートPCを持っているのですが、ノートPCにデスクトップ型のモニ

    現在、ノートPCを持っているのですが、ノートPCにデスクトップ型のモニタを接続して拡張デスクトップにしたいと思うのですが、接続してもデスクトップ型モニタとノートPCのモニタ共に同じ画面にしかできずに困っています。 何かが足りないと思うのですが、 必要な物を教えて頂ければ幸いです。 すみませんが、ご存じの方ご教授願います。

  • ノートPC win7 HOME

    ノートPC win7 HOME デスクトップ win XP 2台のPCがあります デスクトップのモニターの調子が悪くて 突然写らなくなるので、ノートPCのモニター を利用してデスクトップのハードディスクを使用し ノートも切り替えて使用することは可能ですか? わかりにくいですが、モニターを買わずにデスクトップのハードを ノートPCの液晶で使いまわしたいのです。 可能なら初心者にもわかりやすくつなぎ方など 教えてください。

  • ノートPCをつかっているのですが。。。

    こんにちは。 ノートPCを使っているのですが、デスクトップPCのモニターの画面を移し方がよくわかりません。 一応ネットでは調べて、□/回 みたいなのとファクションキーを同時に押せばデスクトップモニターに映せると書いてあったのですが、 □/回 みたいなキーがありません。 DELLのinspirow630mです。 どうか、映し方を教えてください。

  • ノートPCをデスクトップPCのモニタとして使えますか?

    ノートPCとデスクトップPCを持っておりますが、 デスクトップPCのモニタが邪魔です そこで、ノートPCにデスクトップPCを接続しようとおもうのですが、D-Sub15pinで単につなげばいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • ノートPCをモニター代わりに

    デスクトップPCとノートPCを接続して ノートPC(A)をデスクトップPC(B)のモニター代わりに 使用することができますか? 1.モニターとして使っている間はノートPCはモニターのみ作動させる。 2.OSは(A)W98SE、(B)XPである。 上記の条件で何とかなりますか?

  • デスクトップPCのモニターの代わりノートPCモニタ

    デスクトップPCのモニターの代わりに、ノートPCのモニターに映す方法を教えてく下さい。操作はデスクトップPCです。宜しくお願いします。

  • ノートPCをモニタとして使用

    ノートPCの液晶ディスプレイをPCのモニタとして使用することはできるんでしょうか? ノートPCのデスクトップ画面を他のディスプレイに映し出すのはではなくて、例えばデスクトップPCのデスクトップ画面をノートPCに映し出す、ということなのですが・・・。 使用しているノートPCはVAIO TypeSです。

  • ノートPCでデスクトップのモニタって使えますか?

    毎度お世話になっています。 Xbox360のゲームをブラウン管のテレビでやっているとどうも見ずらいのでPCモニタでやりたいのですが、家にはノートPCしかないのでデスクトップPCでやることはできません。なので、ノートPCをつかってやりたいのですがノートPCにデスクトップのモニタをつけてやることはできますか? パソコンの説明書をみてみたらパソコンの裏側に外部ディスプレイコネクタというものがあるらしいのでそれにデスクトップのモニタを繋げばいいのですか?繋げばすぐに使えますか? 変な文章ですが 回答よろしくお願いしますm(_ _)m スペックは win XP CPU Celeron M 1.46G メモリ 512 です

  • ノートPCのディスプレイに他のPCを表示

    デスクトップPCからディスプレイケーブルをノートPCにつなぎ、ノートPCのモニターにデスクトップPCの操作内容を表示できるでしょうか? また、ノートPC側で画面を切り替える方法は(一般的に)どの様にするでしょうか?