• 締切済み

電磁波の測定

磁場測定器を探しています。磁場に関してはまったくの素人です。ネットで探しますが,簡易的なものからNMRを行っている方が用いるような高価なものがたくさん見られます。我々は液体中(水,アルコールなど)の磁場(動磁場,静磁場)を測定したいと考えています。データをパブリッシュしても問題のない程度のものを探しています。お勧めの測定器がありましたら教えてください。少々高価なものでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • ampl
  • お礼率92% (23/25)

みんなの回答

  • denkiya3
  • ベストアンサー率52% (120/229)
回答No.2

*EMC等の専門誌等で検索されてみては如何でしょう。  「(項目)ガウスメーター、電磁力測定、静磁場測定等」 (参考:元MRISの装置メーカーの勤務経験者ですが)  仕様を決める際の項目として思いつくものは、  1.被測定磁場の強度、変化率 (測定結果データーの信頼性がどの程度必要か、外部のノイズ要素を考慮するか否か)  2.液体中で測定か液体を容器に入れての測定か(センサーの形状・大きさが決まります)  結構、決めるのが大変な項目があります。   特に、小さい磁場ですと外部ノイズ(測定系を乱す要因)への考慮が必要な場合がありますね、   磁場への知識を持っておられない方なので、強磁場の測定では無さそうだし・・・・。

ampl
質問者

お礼

測定範囲は恐らくですが6mT-85mTと考えられています。今日もいろいろ探してみて,業者に問い合わせ中です。ご回答頂きありがとうございました。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

直接推薦はできませんが… 通常は複数の測定器メーカに問い合わせて、仕様と価格の面を比較して、ほぼ決まったら価格競争をさせて… と言うような調達手段です。 類似機能を持つ複数メーカの測定器をいっぱい使っている裕福な経験者の回答をここで求めるのは無理があると思います。

関連するQ&A

  • アルコール濃度を測定する装置を探しています。

    アルコール濃度を測定する装置を探しています。 焼酎+水 ウイスキー+水 甘酒+水 のアルコール濃度を測定したいのです。 予算は、30万以内程度のもので、ハンディータイプのものを探しています。 ご存知の方は、アドバイスを(アタゴ製の屈折式?を買って失敗しています。)

  • 分子量の測定について

    ポリペプチドの分子量の測定をすることになり、電気泳動法をつかうことになったのですが、素人で知識がありません。測定したい分子量は数百から十万程度です。高速液体クロマトグラフィーというものと比べて両者の利点や欠点などを教えていただけないでしょうか。ゲルろ過というのは高速液体クロマトと同じですよね? お願いします!!

  • 物体の密度測定についておしえていただきたいです。

    物体の密度測定についておしえていただきたいです。 重量を測定した物体をガラス瓶やメスシリンダーにいれて、そこに液体を注ぎ、増えた水位分を物体の体積として、もともとの重量を得られた体積で求める方法で問題ないでしょうか? アルキメデスの原理をつかった代表的な方法ですと、液体中の重量を測定する方法のようなのですが、それができません。 また用いる液体は、水ではなくエタノールを用いるのですが、この密度はどのようにかかわってくるのかわかりません。 よろしく御教示願います。

  • 微小流量測定の機器

    流体の流速を測定する機器を探しています。 測定レンジが、1cc/s程度と小さいため測定できる測定器が見つかりません。 ご存知の測定器がありましたら教えてください。 液体:水 流速:0~10cc/s 管径:Φ4 測定間隔:早い方が良いが、1s程度の応答 測定器の流路抵抗は極力なくしたい。 知っている方にとっては、たわいもない質問かもしれませんが、アドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

  • お薦め?ガウスメーター電磁波測定器の適切な選び方

    家の購入を検討しています。 スイスなどのヨーロッパの電磁波レベルを適応し、 電磁波を測定し、安全な家を買いたいと考えています。 ですので「電磁波は気にしない」派のコメント抜きでお願いします。 気軽な気持ちで測定器を購入しました。 「トリフィールド 1万4000円」をネット購入したら 全く、使い物になりません。 どこの町で計っても、100ミガウスの上限を針が振り切れます。 そんな高レベル電磁波は、おかしいと思うので、初期不良かもしれません。 仕方が無いので、再度、買い直したいのですが、 どういったものが良いのか、全く分かりません。 私は電気製品が苦手だし、どなたか教えて下さい。 【目的】は、今住んでいる【自宅の電磁波測定】と、安全な【家屋購入】で、 【用途・対象】は、 携帯電話基地局・高圧線・電柱・変電所(地中に埋まっているものも含め)家電製品 などからの、電磁波(電場・磁場) 上記の【用途・大正】を、全てを測定できる測定器を買いたいです。 ですが、低周波・高周波・マイクロ派など、 難しい単語が多く、私の頭では理解できず、 どれを購入したらいいのか、さっぱりわかりません。 私の用途だと、どういう測定器がお薦めでしょうか? 費用は安い方が嬉しいですが、気休めでも困るので、 1万円~15万円まででお願いします。 困っています。

  • NMRに関する問題(1)

    先日、課題でNMRに関する設問がでたのですが、 (1)観測の対象となるエネルギー遷移について簡潔に述べよ。 (2)磁場掃引測定と周波数掃引測定が同等である理由を述べよ。 この二問なんですが、(1)に関しては、ネットでいろいろ調べたのですが、いい答えがでてこなく、(2)に関しては、授業で、「一つは電磁波の周波数を一定に し磁場を掃引する方法。もう一方は磁場を一定に保ち周波数を掃引する方法。」ということは習ったのですが、同等である理由が載っている資料がなく困っています。 ぜひ教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 複数の温度計で測定誤差を無くすことは出来ますか?

    ふと思ったのですが、例えば、水や室温を測る場合、精度のあまり良くない温度計を10本や100本用意して、測定し、その中央値を読めば、どの程度信頼できるデータになりますかね? 例えば、1本の温度計の精度を小数点2桁やそれ以上に高めるととても高価だと思いますが、みんなで持ち寄った温度計で測ったり、安い素子の温度計を大量に用意してその中央値を読めば、実は、超高性能な温度計並みのデータが得られない物でしょうかね?

  • 吸光度測定

    実験で吸光度を測定しています。 内容としてはある液体Aの中に物質Bがどの程度含まれているかを知りたいのです。 測定するにあたり液体Aに2種類の液体を混ぜます。それを吸光度計で測ります。 正確なデータを出すために、上司は 「同じサンプル同じキュベットを3回測って」と言います。 でも私は同じものを3回測っても意味ないんじゃないかと 疑問に思いながら測っています。 3回測るなら、違うもの(この場合Aに2種類の液体を入れた液を別々に3回作ったもの)を 1回ずつ測った方が良いのでは?と思っています。 ただ、知識があまりないので自分の方法が正しいのかもわからず、 提案出来ないでいます。 詳しい方、どちらの方法が正しいのでしょうか。 教えて下さい。

  • 分子量測定の問題

    この問題の解き方が分かりません。 教えてください。 ある純粋な液体を内容量350mlの丸型フラスコに入れ、小さな穴のあいたボール紙でふたをした。 これを沸騰した水(100℃)につけて液体を完全に蒸発させたあと、室温にもどして液体にした。 この液体の質量を測定すると1.76gだった。 この液体の分子量を求めなさい。 ただし、大気圧を101000Paとする。 よろしくお願いしjます。

  • 四端子測定について教えてください。

    塗膜(ガラス基板上)の体積抵抗率を四端子測定法で行いたいと思っております。 調べるといろいろ販売メーカー、製品等がありましたが、素人のためどれにして良いか迷っております。何かお勧めの製品等少しでもご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。 こちらの要望は1.予算10万以内 2.低抵抗でも測定可能(10^-6Ω・cm程度)3.塗膜厚さ200~500μmでも測定可能 以上です。よろしくおねがいします。