• ベストアンサー

最後の家族旅行

dyna43の回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.3

伊勢志摩方面で、おいしい海鮮料理&温泉。 はどうですか? ご飯が目的なのか、何か観光したいのか、車なのか、など、もう少し、わがままがあるとアドバイスしやすいです。

yuyuchan835
質問者

補足

一応車で行く予定です。 希望をいうと、そんなにガツガツ観光しない程度の観光と その季節の旬のお料理を頂きたいと思っています。

関連するQ&A

  • 結婚前の最後の家族旅行…何か家族に贈り物をしたいのですが何がいいと思いますか?

    今年9月に結婚します。 毎年家族4人(私/父/母/姉)でGWに旅行に行っています。 今年も行く予定なんですが、今年は私が結婚する事もあり私にとっては今の家族最後の旅行になるんです。 私の父も「お前が抜けるからお前が居る旅行は最後になるな。最後だからちょっと遠くに行こうか」と九州から岡山県まで2泊で旅行に行く事になりました。 そこで、私から家族3人へ何かプレゼントを贈ろうと思っています。 何か家族の絆が強まるようなオリジナルティ溢れた物がいいんです。 旅の途中でお土産として何か買ってもいいのですが、そうなると頭の中がそればかりになって他のお土産が買えなさそうで…。 結婚式では両親にサンクスボードかメッセージが彫刻できるフォトフレームか写真の横にメッセージを書いてボードに入れる「言葉のプレゼント」という商品にしようかと思っていて今どれにするか悩み中です。 何かいい案ないでしょうか? 特にプレゼントではなくサプライズ的な物でもいいのですが。 父56歳、母47歳、姉27歳、私25歳です。 ご意見お待ちしています!

  • 家族旅行

    母(70代)と姉(30代後半)が秋に2泊3日で旅行へ行く予定になっています。 私(30代前半)も誘われています。 もともと私は出不精で、気乗りしません。あまり行きたくないです。 姉も私も独身です。 なんでいい年して、家族旅行しないといけないの。彼氏と行きたいわ~(彼氏いないけど)等と恥ずかしながら、思春期の子が感じるような事を思ってしまうのです。 救いは母と姉が仲がよい事です。(姉は優しいです) 母は高齢で、この旅行が最後かなと思ったりもします。親孝行という意味で、娘達との旅行の思い出作りに協力するべきでしょうか? 行ったら行ったで楽しいかなぁとも思うのですが、なんか気が重いです。 私の考えが幼い事は十分わかっています。 私は家族旅行へ参加すべきでしょうか?くだらない質問かと思われるかもしれませんが、悩んでいます。 皆様の意見をお願いします。

  • 「家族旅行におすすめの旅館」を教えてくください

    大人になって久々の家族旅行を予定しています。 おすすめの温泉旅館を教えていただけますでしょうか。    時期:9月ー10月  期間:一泊二日  参加者:4名    祖母 90歳、実父・実母 60歳、私  30歳  予算:3万~4万/1人  目的:家族の思い出作り(私が大人になって始めての家族旅行です)  場所:東京から電車/マイカーで日帰り旅行で問題のない(?)範囲   よろしくお願いしますm(__)m

  • 家族で行くはじめての格安グアム旅行の選び方

    中三の長女の受験が終わったら家族で旅行に行こうと思っています。 4月から長女は高校、次女は中学生のなるので多分コレが 最後の家族旅行になるのではと思います。 我家は今まで旅行らしい旅行をしたことがないので せっかくだから海外旅行の方が子ども達の思い出にも 残ると思いグアムに行こうかと思うのですが なにぶん新学期は色々と物入りですのでなるべく 格安であげたいと思っています。 いろんなサイトを見たのですがものすごく安くても知らない旅行会社は不安なのである程度有名どころ・・・と思うと金額も高くなってます。 3泊4日で成田発、出来れば安くてもたっぷり遊べるプランがいいのですが何かお勧めのサイトやアドバイスはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子連れの家族旅行。おいしいものが食べたい!!おすすめは?

    家族旅行を考えています。 時間的なことを考えて、本州からは出られないかな?くらいしか決まってなくて、 まだどこに行こうか全く決まっていません。 おすすめの場所を教えてください。 ・旅行メンバーは家族(夫・妊婦の私・5歳の息子・もうすぐ2歳の息子) ・妊婦の私が安定期に入る、5月末から6月中を予定しています。 ・出発は福井県 ・日程は金曜の夕方出発の2泊3日(月曜が休みなら土曜朝出発で2泊3日)か、土曜朝出発の1泊2日 ・子どもが小さいので、テーマパークとかは行かない予定です。  (動物園ならいけるかな。) ・移動は自家用車でETC利用 ・予算は全部コミコミで10万円 ・実家が愛知県なので、愛知県以外を希望 ◎主人のたっての希望で、どうしても「普段食べない豪華料理」が食べたいそうです。  豪華というか、その土地ならではで、他では食べられないものでもOKです。  (例えば、今回は無理ですが九州の関アジ・関サバのような) 時期的に旬なものが食べられる場所や、  旬に関係なく、ここのこれはおいしいからおすすめ!(例えば神戸や横浜の中華街の料理とか)なものをおしえてください。 また、もしあれば、その周辺のおすすめ観光スポットも教えてくださるとすごく嬉しいです。

  • 最後の旅行です。。。誰か教えて!!!

    もうすぐ会えなくなってしまう彼氏と最後の旅行に行く事になりました。。景色が綺麗で静かな温泉旅館に一泊したいと思っているんですが・・・どなたか穴場のスポット、お薦めの場所や宿等があったらぜひ教えて下さい。。心に残る旅行がしたいです。。私は東京に住んでいるんですが、一泊旅行で十分時間のとれる範囲で行けたらと思っています。お願いします。

  • 私たち家族のために旅行の日程を組んでください。

    来月末(平日)の三鷹の森ジブリ美術館12時入場のチケットを買いました。関西圏在住ですので京都もしくは伊丹からそちらへ向かおうと思っているのですが美術館以外の目的が全然決まりません。せっかく行くのだから何か他の楽しみもあればと思うのですがなんせ田舎者ですので分かりません。主人と私と息子二人5.3歳の四人で行く予定ですが私自身も現在妊娠中(旅行予定の日には9ヶ月です)の為あまり強硬な日程は無理かと思います。せいぜい温泉にでも一泊して美味しい物を食べてゆっくりするetc…これぐらいの内容が精一杯かとは思いますがどこへ泊まれば良いのかも検討が付きません。私たち家族の為に楽しい旅行の日程を組んでくださったらありがたいと思い質問しました。 旅に詳しい方是非助言をお願いします。

  • はじめての沖縄旅行

    はじめまして。この度、娘のキャンプ合宿で急遽、沖縄県名護市へ家族全員で行く事になりました。お恥ずかしい話、今まで家族旅行といえば近県へ行き当たりばったりの1泊するぐらいで本格的な思い出深い旅行はありません。沖縄は素晴らしいと友人からも聞いています。 是非、初心者でも無理なくこなせる日程プランなどありましたら教えてください。 家族4人(長女13歳、長男7歳)3泊4日 8月8日11時、那覇空港到着→レンタカー手続き→名護市ホテルルートイン名護に宿泊(3泊) 8月9日ルートイン名護→予定無し 8月10日ルートイン名護→予定無し 8月11日15時、那覇空港出発。決まっているのはこれだけです。 沖縄の右も左も分からない状態で、オススメな日程プランの計画をどなたかたてて頂けませんか? 思い出に残る沖縄にしたいのでよろしくおねがいします。

  • 家族旅行

    今日から、旅行に1泊2日で行きます。家族で。 私はいつも、父親・母親と3人で行くのですが、いきなり、姉も行きたいと言い始め、結局4人でいくことになりました。最悪です。 私は、姉が大大大嫌いで、目も合わせません。本体は、行きたくもないし、やめたいですが、もう旅館も取ってしまい、キャンセルできません。 また、姉が行かなかったら、いつものように、父親・母親で一つの部屋。私だけで1つの部屋になるのに。・・・・(怒) 今日から1泊2日憂鬱な気持ちで旅行に行かなくては行けなくなった私に、何かアドバイスを下さい。お願い致します。

  • 家族で旅行へ行きたい !

     独身の頃から、旅行が大好きで結婚後も夫と各地を旅してきました。  しかし、現在妊娠7ヶ月で筋腫もあるため遠出の旅行はお預けです。  赤ちゃん連れの旅行に関する質問はいろいろとあっていろいろと拝見しましたが、少し内容が違うかな?と思い質問させていただきました。    次に旅行が出来るのは、赤ちゃんが生まれて半年後くらいからだと思うのですが、生後6ヶ月から8ヶ月位の赤ちゃんと一緒に2泊3日位の旅行というのは難しいでしょうか?  ちなみに行き先は沖縄(本島)。生まれるのは6月なので、6ヶ月から8ヶ月となると12月から1月、2月くらいになると思います。  住まいは、九州なので飛行機で片道1時間半くらいになります。移動はレンタカー。目的は観光とバカンス。沖縄へはこれまで何度も行っているので、あちこちを周らないと行けないという事はありません。  だいたいみなさんの旅行を見ると、1泊2日位で自宅から車での移動が多いようですが、飛行機の移動と2泊以上の旅行となると0歳児にはきついでしょうか?もちろん、大切な赤ちゃんなので、無理だったらもうちょっと大きくなってからにしようと思います。  もし、半年位の赤ちゃんに2泊3日位の旅行が無理だったら、逆にいつ頃からだったらこのような旅行が可能でしょうか?ぜひ、体験談や子連れ旅行のアドバイスがあったら教えてください。