• ベストアンサー

◆インターネットのニュース動画をパソコンに保存する手順を教えて下さい。

revolution_2005の回答

回答No.2

56kか300kと書かれているところで右クリックをします。すると、対象をファイルに保存とありますので、それをクリックして、名前を付けて保存したい場所に保存してください。

Yunotani-V
質問者

お礼

大勢の皆様方ありがとうございます。心より感謝致します。

関連するQ&A

  • ヤフーニュースで動画が見れません・・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ で「右のニュースを続けて再生」 をクリックするとファイルを開くって新しいウィンドウが出てきて動画が見れません。 どうなっているのでしょう・・・ ちなみにヤフー動画 http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/nnn/imp/photo/ だと「動画を見る」を クリックすると普通に見れるのです。 この違いって一体なんなんでしょう。

  • DVDの動画をパソコンに保存したい ??

    普通の自分で撮影した、多数のDVDの動画を パソコンに保存したいのですが、 手順としては、どうしますか? パソコンで、保存した動画が再生できる、保存手順を お願い致します。 分かりやすいサイト、おススメのサイトもあれば お願い致します。

  • インターネットのニュースの保存の仕方について

    よくインターネットでニュースなどを見ることができますが、この動画をDVD-Rなどに保存して市販のDVDプレーヤーなどで見るにはどうしたらいいでしょうか? 前日の衆議院選挙で知り合いが出馬し、見事当選したので報道やインタビューを記録しておきたいのです。 たとえば「YAHOO!」の「ニュース」などの動画を保存し、あとからDVDに焼く場合にはどういった手順が必要でしょうか?不足部分があれば補足いたします。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「動画 保存」について教えてください

     パソコンの初心者ですが、HP上の動画をお気に入りに保存しているのですが、いつか見れなくなるかもしれないので、USBメモリーに保存したいのですが、どのような手順で保存すれば良いのでしょうか?

  • 動画の保存って・・

    yahooニュースの芸能会見の動画を保存することってできるんでしょうか?初心者なのでいろいろ調べたのですが、いまいちわかりません。専用のソフトが必要ですか?お金はかけたくないのですが・・私はwindowsXPです。よろしくおねがいします。

  • ヤフー動画ニュースに不適切な表現があります。

    ヤフー動画ニュースをPCで見ていたのですが・・・ “片肺JAL機、福岡空港に緊急着陸の瞬間映像” と言う見出しが3日の出来事で掲示されていました。 片肺と言う表現は、病気などで片方の肺を無くした方の例えですよね。 こんな例え方は人道的に間違っているのではないでしょうか? 下記のURLで掲載されています。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070403/20070403-00000034-ann-soci.html こんな風に思うのは私だけでしょうか?? もしも苦情を言うなら、どこへ言えばいいのでしょうか?

  • ヤフー動画ニュース

    ヤフー動画ニュースは大中小の3段階にサイズ変更できます。 その内、大サイズは何に適切な大きさなのでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ 調べたところ、15.4ワイドの画面にちょうどではないだろうか、 というあいまいな感じで調査止まりです。 もう少しはっきり知りたいので、よろしくお願いします。 (まとめ) 大サイズ:ディスプレイいっぱいに自動調整。これは分ります。 中サイズ:15.4ワイドではないだろうか。今回の質問です。 小サイズ:まだ調べてません。これも分ればお願いします。

  • 保存した動画を見る方法について

    ユーチューブやニコニコ動画ほ保存してパソコンで見ようと思いました。 しかし見れませんでした。 なのでどうやったら見れるか教えてください (形式、見るためのソフト、手順など) パソコン初心者なのでなるべく詳しく教えてください

  • 動画保存

    個人利用の為の、Yahoo動画ニュースやFNN動画ニュースなどが保存出来る、簡単なフリーソフトをご存知の方、いらっしゃらないでしょか?

  • 動画のニュースを見たいのですが・・・

    動画ニュースの方にリンクすると動画が出ない上に下のタスクバーに「ページでエラーが発生しました」と出ます。 どうゆう設定をしたら動画が見れるんでしょうか? OS windows98です。 初心者なので分からない事ばかりです。よろしくお願いします。