• 締切済み

CMの絵

poporo_nの回答

  • poporo_n
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.2

がっちりマンデーで放送されているのを見た気がします。 子供が該当の絵を見ていて、そのあと現在は抗生物質(ワクチン?)の進化によって昔のような病気は減ってきている、私たちは現在も抗生物質の開発を続けていますといった意味のCMだったと思います。 絵はこっくり飴色の油絵?でヨーロッパ中世後期風の作品でした。 それ以上はちょっと、調べられませんでした。。。お役に立てなくてスミマセン(汗

eoraptor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もその番組で見たんです~。それ以後見たことないので…。来週また放送されたらいいのですが…。

関連するQ&A

  • 馬に乗った骸骨の絵の作者とタイトル教えてください

     すごく曖昧な話ですみません。どこで見たのかも覚えてないので、油絵か、版画か、イラストか、本の挿絵だったか、なにかを象徴してる絵だったのかわからないんですが、印象に残っている絵があるので、お心当たりのある方は作者かタイトル、それとも「これに載ってたかも」みたいな手がかりを教えていただけると嬉しいです。  骸骨が、中世ヨーロッパの貴族みたいな格好をして(帽子をかぶってたような……ナポレオンみたいな。でも、違う絵とごっちゃになってるかもしれません)、馬に乗ってる絵です。  私の中では、死に神とか、ペストとかと結びついてるので、なにか中世の風刺画だったかもしれませんが、ほんとに詳しいことをぜんぜん覚えてないので、全然それとは関係ない可能性もありです。  雲をつかむような話ですみません。美術は詳しくないんですが、もしかして詳しい方にはわかるかもと思ったので、質問させていただきました。お心当たりがありましたら、手がかりをお願いします。

  • 誰の絵?

    美術絵画に詳しい方へ質問です。   ・暗い色調の絵  女性が鶏を抱いている   ・キラキラした色彩  ウットリ顔の女性の頬に、男性が口付けしている ・中世のヨーロッパ貴族みたいな男性二人が並んで立っている。  中央に骸骨が浮かんで見える。 この絵に心あたりのある方、絵の題名と、作者を教えて下さい。

  • デスパレートな妻たちのオープニングについて

    TVドラマ「デスパレートな妻たち」のオープニングに出てくる絵画のタイトルと作者を教えていただきたいのですが、その絵は多分中世ヨーロッパ系の油絵で妊婦らしき女性がほうきを持ち夫婦で描かれているものです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の詳細を教えて下さい

    よく見かける気になる絵が二つ有るのですが詳細が分らず困っています。 残念ながら絵の画像を持っていないのですが一つは不気味な馬の絵です。 多分近代絵画だと思うのですが白い馬の顔の絵で、絵の馬には 顔と目が三つもあり口を見開いた感じの不気味な表情をしています。 もう一つの絵はこれまた近代絵画だと思うのですが人の絵で、 大きなオレンジやみかんの様な頭をした男の絵で小さな顔がその オレンジの様な頭の真ん中にあり体は普通でスーツを着ています。 詳細が分かる人が居たら教えて下さい 宜しくお願いします

  • ビリヤードに興じる貴族の絵?

    こんにちは。 今日同僚のPCの壁紙に見たことがない絵の画像が使われていました。 本人もどこかで見つけてきたので、誰の絵か覚えていないと言います。 図柄やタッチはレンブラントに似ていて、暗い背景に 人物やアイテムがやや明るく浮き出ている感じです。 画面の真ん中には「ビリヤード台(?)」が配置され 台の周りには満遍なく人物が配置され、プレーヤーとゲームを 見守っているようでした。 人物の服装はフランス革命当時の貴族のようなコスチュームです。 色々と検索したのですが、誰が作者なのか、タイトルなども 全く分かりません。 非常に気になるので、どなたか「この絵ではないか?」というような ヒントがありましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 描写の細かい絵

     こんにちは。よろしくお願いします。  絵の作者の名前と題名をど忘れしてしまいました。特徴は (1)ヨーロッパ(オランダ?)の人で、時代は印象派よりは前だと思います。 (2)夫婦の全身の肖像画で、女性の服の色が緑色だったような気がします。真ん中に小さな犬がいました。 (3)描写がかなり細かかったと思います。シャンデリアとか後ろにかけてある絵とかが、細かく描かれてました。  思い出せそうで、思い出せなくてもやもやしてます。分かる方は是非よろしくお願いしますm(__)m。

  • 部屋に飾るのにお勧めの絵、写真(29cm×29cm)は?

    部屋に飾るのにお勧めの絵、写真(29cm×29cm)は? IKEAにて下記の額(50cm×50cm)を3つ購入したのですが、 中に入れる絵がありません。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00078032 ikeaに売っている物は種類も少なく 気に入ったものがなかったので購入しませんでした。 また、ネットで絵や写真を探したのですが、どれも高額で買えませんでした。 ですので、ネット上の写真をダウンロードして印刷して飾ろうと考えております。 プリンタは大きいサイズも印刷可能です。 部屋の雰囲気は、このような感じです。 (私の部屋の写真ではありません。homesさんの中に似たものがあったのでリンクさせていただきました。) http://rent.homes.co.jp/heyapeta/detail/entry_id=52/ ■聞きたい事 上記の部屋の雰囲気に合うような解像度の高い写真や絵があるサイトを教えて頂ければと思います。

  • 花粉症、もしくはクシャミ止め薬のCM

    うろ覚えなんですがアニメ調で動物が出てる(ハリネズミ、馬…後は豚だったかな?)花粉症、もしくはクシャミ止め薬のCMの製品名と製薬会社を教えてください。 内容はハリネズミがクシャミしたとたん針が逆立って隣にいた馬を刺してびっくりした馬がさらにその隣にいた別の動物を蹴ってしまうというものでした。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 10年前に見かけた絵を探しています。

    有名な作家の絵だったと思いますが、 10年前に見かけた絵を探しています。 絵の雰囲気は水彩画で、 海に向かって砂浜に犬と女の子とユニフォームを着た(?)数人の子供たちが並んで座っている絵です。 絵の作者やタイトルについてご存知の方は教えてください。 ヒントとなる単語が分からずにgoogle等で検索できずに困っています。

  • イギリスの階級差を描いた絵を探しています

    イギリスの絵で、こういった内容のものを探しています。 1750年~1770年に完成した作品(少しずれているかもしれません) 庶民が豊かになって言った時代の、生活の差を描いている。 白パン・ビールを食している裕福な人々と、ジンを飲んでいる貧しい人たち。 同一作者で同じ様な内容の絵が二枚あるはずなのですが…。 少ない情報量で申し訳ありません、なんというタイトルの絵だったかを教えていただけるとありがたいです。