• ベストアンサー

パソコンのセキュリティ

info22の回答

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.8

#1です。 > ・高速インストール(推奨) > ・カスタムインストール >   その横に自動更新:有効になっています > >と、表示されました。 > >この二つはインストールしたほうがよいのでしょうか。 > 以上は手動でWindowsUpdateをインストールする場合で、未適用のWindowsUpdateが発行されているかを調べ、存在すればダウンロードしてインストールすることになります。 2つの選択肢では、ブロードバンド環境では、 通常、高速インストール(推奨)の方を選択します。 >自動更新が有効になっているのですが、WindowsUpdateのサイトはこまめに見たほうがいいんでしょうか。 通常、自動更新を有効にしておいておきます。 そうすれば、自動でWindowsUpdateの新しいものが発行されると、自動でダウンロードして、インストールする準備をしてくれます。準備できた時、 >小さなセキュリティセンターのマークがついていたり、 この黄色い盾のようなマークが表示されます。 このマークが出ていたらWindowsUpdateのインストール準備ができたので、できるだけ早めにインストールしてくださいという注意を喚起しているわけです。 他のソフトを止めて、そのマークをクリックしてWindowsUpdateをして下さい。 このマークがでるため、頻繁にネットにアクセスしてWindowsUpdateの新しい更新版が発行されたかどうかを手動で調べる手間を省いてくれて、非常に重宝な機能です。 大抵の人は、自動更新機能を使っていますよ。

hana244
質問者

お礼

私が「電源を切る」のところで見たのは、黄色ではなっかたのですが。 黄色い盾のマークは全く怖いものではないんですね。 知らなかったら、ずっと放置してました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • SSLの鍵マークが無いけれど・・・マカフィーセキュリティセンター

    教えてください。約一ヶ月前に購入したパソコンにはマカフィーのセキュリティセンターが付いています。その中でウィルススキャンは当初から設定されてあるのですが、ファイアーウォールとプライバシーサービスとスパムキラーは自分でインストールするものだということに、今頃気づきました。スパムキラーは必要なさそうなので、インストールしないつもりです。ただファイアーウォールとプライバシーサービスはあった方がよさそうなので、マカフィーのセキュリティセンターの申し込みフォーム(試用版)を開きました。そこで氏名・メールアドレス・パスワードを入力するするようになってるのですが、SSLの鍵マークが見当たりません。ネットバンクなどでそういう個人情報を入力させるフォームには、みな右下にSSLの鍵マークがあり、そういうとこでしか個人情報を入力したことがないのですが、大丈夫でしょうか?SSLの鍵マークなど無くても、そういうところは何かで保護されてるのでしょうか?また、この一ヶ月間ファイアーウォールとプライバシーサービス無しに打ち込んできたパスワードなどは変更したほうが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウィルス対策について。

    最近パソコンを購入し90日間無料のマカフィーのソフトを4個使っているのですが、安心できるのか分かりません。ウィルススキャン、ファイアーウォール、プライバシーサービス、スパムキラー全部絶対必要でしょうか?又は足らない物はあるでしょうか?みなさんどのような対策をしていますか?

  • マカフィ退会したい。

    マカフィーのウィルスソフトを、買っているのですが、 セキュリティーセンター ウィルススキャン パーソナルファイアーウォール スパムキラー プライベートサービス セキュリティーセンターと、 スパムキラーが、 2008年9月に、最終更新日になってます。 あとは2年前だったりするのですが、 もう、退会して、 マカフィー自体すべてやめたいのですが、 自動更新になっていたのか、 自分で更新を押してしまっていたのか、 いつだったか、その2008年9月なのかもしれませんが、 マカフィーを買ったことになっており請求がきて、 びっくりしたことがありました。 結局、インストールもしてないので、 無駄になってるような状態です。 マカフィーのIDのようなものや、 パスワードもわからず、 ログインできないので、 どーなっているのかも、ちゃんと確認できない状態です。 退会する方法を、教えてください。

  • セキュリティー

    Windows XPを使っています。McAfee Security Centerの3ヶ月お試し期限が切れて個人情報安全度・対スパム安全度が無効になっています。 セキュリティー綜合スコアは黄色の70%ぐらいです。新しい対策ソフトを購入しないとだめでしょうか? UP DATE は自動更新にしてあります。 パソコン初心者でウイルス対策もいまいちわかりません...。

  • パソコンの動きが遅い・・・・

    まだ購入して1年もたっていないのですが動きが遅いです。。 展示品を安くで買ったせいもあるのかなあと少し後悔してます(;_; プロバイダに電話してみたところ回線の以上は無いとのことで ウイルスソフトが遅くしているんじゃないかといわれました。 そしてセキュリティレベルを少し下げてみてはどうかとの回答がでました。 そこでお聞きしたいのですが、現在マカフィーを使っているのですが 最低限のセキュリティを保って、レベルを下げるにはどういう操作をすればよいでしょうか? 現在「ウイルススキャン」「パーソナルファイアーウォール」「プライバシーサービス」 「スパムキラー」とすべてインストールしている状態です。 他にも、初心者がわかる範囲でパソコンを軽くする方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • セキュリティセンターについて

    Windowsのセキュリティセンターについての質問です。 一年ほど前にパソコンを購入した際、はじめからお試し版としてMcAfeeが入っていたのですが、ウイルスセキュリティに変えようとMcAfeeをアンインストールして、ウィルスセキュリティをインストールしました。 で、今更なんですが、たまたまセキュリティセンターを見るとMcAfeeが有効になってました。 McAfeeは探しても見つからないのですが、セキュリティセンターでみてみると、McAfee有効と表示されていて、ウィルスセキュリティと競合していることになっています。 McAfeeのサイトの完全消去ツールを実行しましたが、セキュリティセンターから消えませんでした。 どうすればセキュリティセンターからMcAfeeを消せるか、わかる方いましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • McAfee セキュリティーセンターでボット対策できますか

    現在、パソコンのウィルス対策として、 McAfee セキュリティーセンター(Security Center) という名前のものを使っています。 このソフトで「ボット対策」もカバーされているのでしょうか。 ちなみに私のパソコンにインストールされている McAfeeのコンポーネントは以下の通りです。 Security Center Virus Scan Fire Wall Site Advisor Anti-Spam Parental Controls どなたかご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • どれが必要なのかがよくわかりません。

    いつもこちらで質問させていただいて、お世話になっています。 今、シャープのメビウスノートPC-FS1-C1を使って3年目くらいなのですが、もともとPCに入っていたウィルスソフト(マカフィー)が最新のものではなくなっていたことがわかり、マカフィーから最新のものを購入してDLしました。 よくわからずに、とにかくなんでもあったほうがいいのかな、と「インターネットセキュリティスイート(プログラム自動更新サービス)」を購入しました。 (これにはウィルススキャンとファイアウォールプラスとプライバシーサービスとスパムキラーの4つが入っています) ただ、インストールしてから、PCの動きが大変遅くなり、メールが受信できなくなったので、今一回PCを「システムの復元」で以前の状態にして、ウィルススキャンだけをインストールしなおした状態です。 以前から、プロバイダ(ODN)のメールウィルスチェック、メールフィルタプラス、webフィルタには入っています。 windowsセキュリティーセンターでは、ファイアウォール有効、update自動更新、ウィルス対策有効になっています。 この状況でPCは大丈夫なのでしょうか? それから、2重になっていて無駄なものはあるのでしょうか? 大変すみませんが、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフトについて

    McAfee Security Scan Plusは、このようなサービスをフリーで行っているようです。 「ウイルス対策、ファイアウォール サービス、ウェブ セキュリティでコンピューターを保護し、実行中のアプリケーションに対する脅威を阻止します。」これだけでは、セキュリティは充分ではないですよね。それなら有償のソフトはださないですよね

  • 学校用のパソコンのセキュリティ対策は?

    授業で私のノートパソコンを使うことになったのですがセキュリティ対策が心配です。 パソコンはVistaです。 どんなセキュリティ対策をしたほうがいいでしょうか? AVG、Avastを使うか考えていたのですが学校、企業は対象外なので使えません。 安いウイルスセキュリティやウイルスキラーは検出率が悪いので論外です。学校にデータを渡した時、ウイルスに感染していたらとんでもないので。 今は、NOD32アンチウイルス V2.7を使っています。 ファイアウォールはWindowsのを使っています。 NOD32は軽いのがいいです。検出率も100%アワードを45回も受賞しているので問題ない?かな? 今のセキュリティ対策が一番いいでしょうか? 教えてください。お願いします。