• ベストアンサー

記事の編集作業が出来るソフトはありませんか?

pen5pen5の回答

  • ベストアンサー
  • pen5pen5
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1

実際の雑誌ではなく「雑誌のレイアウト風」のものを作りたいということでしょうか? Adobe Illustrator等なら自由なデザインが可能ですが、印刷会社に入稿するような本格的なものでなければwordでもそれなりに可能です。wordに直接文字を打つのではなく、まず同じ大きさのテキストボックスを並べてリンクし、雑誌の「段組」に見立てます。そして見出しや画像の入る部分はその分テキストボックスを小さくして。。。まあ、あらゆる機能を駆使すればそれなりのものができると思います。 って、分かりづらくてすいません。

yundongyuan
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通り、「雑誌のレイアウト風」のものを作りたいということです。 wordでも十分に対応できそうですね。チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • ◆「○○ウォーカー」のような雑誌の記事はどんなパソコンソフトで編集していますか?◆

    こんにちは。雑誌の記事の編集の仕方を勉強したいので、 質問させていただきます。関西ウォーカーや神戸ウォーカーなどの 「写真をたくさんのせたカラーページのある雑誌」は どんなパソコンソフトを使って、編集しているのでしょうか? 実は、今度、地方のエンターテイメント雑誌のカラーページ見開き1ページを使って、 「地域のスポーツ記事」を写真つきで書く!というチャンスがめぐってきました。 写真、記事、編集の全てを僕に委ねるそうで、わくわくしますが、 とりあえず、記事を書く上で使いやすいパソコンのソフトを知りたいです。 ワード? エクセル? それともまったく別のソフトでしょうか? 特に気になるのが、4センチ×4センチぐらいの小さな写真の下や横に「↑」を書いて、 二行ほどの「写真の説明文」をのせている記事の書き方です。 よろしくお願いします。

  • 記事管理ソフト

    お世話になります。 新聞や雑誌の記事、出来事メモを管理するのに便利なフリーソフトはありますか。 もしご存知でしたら教えてくださると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 雑誌のような記事が作成できるソフト

    http://www.nono-suite.jp/toybox/download.html ここのvol.001の1ページ目のような雑誌の記事そっくりな文章がつくりたいのですが、どんなソフトを使用すればよいのでしょうか? PDFにする予定はありませんのでそのまま印刷できれば良いのですがエクセルやワードではどうも上手くいかず困っております。 何か良いフリーウェアはありませんでしょうか?

  • AccessとPower pointのソフト入手

    すみません、ちょっと質問です。 AccessとPower pointのソフトが欲しいのですが、それぞれ期間限定でも良いので、体験版ダウンロードなんていうのはないでしょうか。 また、この2つが入ったOffice Professional Edition2003というソフトがあるようですが、これには他に、すでに自分のPCにデフォルトで搭載されているWordやExcel、Outlook(これはメーラーの事ですよね?)等が入ってしまっているので、値段的に言ってかなり損をしてしまうかと思います。ただ、他に入ってるソフト・Office Publisher 2003、Office Home Style+、IME 2003、Office Picture Manager、Office Ducument Imaging/Scnaningというソフトが入っているのが気になっていて、かなり使える・需要のあるソフトならば、多少根が張っても購入も考えようと思っているのですが、検索してみても用途などが今一つ分かりにくかったです。(Office Publisherは用途がPower pointと似たようなものでしょうか?) 何でも良いですので、お手数ですがどうかアドバイスをお願いします。

  • Office ソフトについて

    (1)Office Home and Business 2010 Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010を収録したオフィス統合ソフト ↓ http://kakaku.com/item/K0000107182/ (2)Office Professional 2010 アカデミック版 Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け) ↓ http://kakaku.com/item/K0000107181/ で(2)のアカデミック版の方が色々入っているのに(1)より安いのはなぜなんですかね? 私はWord/Excel/PowerPointが使えればいいのですが (1)と(2)のWord/Excel/PowerPointに差はあるのでしょうか?

  • フリーのソフトでエクセル作業は?

    フリーのソフトでエクセルファイルが読めて、作業が出来るようなソフトなんてありますか? 以前雑誌に、「オフィスなんていらない!」とかなんとかの見出しで、フリーソフトが紹介されていた気がするのですが、しりませんか?

  • 編集ソフト【インデザイン】について

    某内容で雑誌コラムの見開きページの作品を作り溜めています。近々雑誌社に持ち込む予定です。ただ雑誌のページを作る際はインデザインが適してるようですが、それらのソフトは持っていないので、今までイラストレーターを代わりにレイアウトしていました。私個人では、それで十分使えていますが、現状プロの方はどうなのか知りたいです。まず、イラストレターで作ってる人もいるなら、必ずしも焦ってインデザインを買わなくていいのでは…と思っています(後々ちゃんと仕事になった時にでも購入予定ではいますが)。 また、無理そうな話ですが、イラストレーターで作ったものは、インデザインに変換して開くことなんてできるのでしょうか。 お仕事でなさっている方、どうぞ本件お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • Office 2003へのアップグレード

    いま使用しているソフトが Office XP Personal の場合、Office 2003 Professional のアップグレード製品を購入して、Access や Publisher などのソフトもインストールして使用できるのでしょうか。

  • 雑誌の記事は掲載のどのくらい前に書かれるのか

    雑誌の編集などに関わる方、もしくは詳しい方にお聞きしたい事があります。 雑誌の記事は、発行される日のどのくらい前に書かれるのでしょうか。 例えば月間の女性誌で、バレンタインデーの特集を組むとしたら 1.特集の内容を「こんな企画(記事)を載せよう」と決める 2.記事のための取材や情報収集 3.実際に記事を書く というような行程があると思うのですが、それぞれ発行される日のどのくらい前に行われるものでしょうか。 具体的に知りたいです。 詳しい方おられましたらよろしくお願いいたします。 ※ちょっとカテゴリが判らなかったのでビジネス・その他にしております

  • 画像編集(?)ソフトを作りたい

    初めまして。 ゲームコントローラーのレイアウトを思案する為に、簡易的な画像編集プログラムを作りたいです。 イメージ図としては、下図の様なソフトを考えているのですが、このようなソフトを簡単に作れる方法はないでしょうか? やはり、プログラミング技術は必須ですか? web上で動作するものでも、デスクトップ上で動作するものでも、構いません。