• ベストアンサー

証紙について

地方自治体への手数料としての証紙は機関によって違うのですか?たとえば市役所と警察署とか。それぞれの証紙はその機関でしか使えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usotsuki
  • ベストアンサー率46% (147/319)
回答No.1

このアドバイスが当サイトの規約違反かどうかはわかりませんが、私が経験したものとして、特許申請の際、通常の印紙を使用しました(\21,000です。)。特許庁から、特許収入印紙を使用する様に指示され、改めて、交換して(手数料、一枚に付き5円)、納付いたしました。これら特定の印紙は、郵便局の本局(特定郵便局にはありません)、あるいは、自治体の印紙売りさばき所にて入手可能です。法務局、警察署などです。 参考までに、収入印紙の種類は参考URLで確認してください。このページは、誤った印紙を購入した場合の救済方法を記載したものです→「登記印紙等を誤って購入した場合の救済制度の導入(概要)」

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/hyouka/gaiyou.htm
slow_life
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 証紙についての科目

    領収書に「証紙代として」と記載がある場合、仕訳はどのようにされていますか? 証紙とは「現金」と同じ扱いではありますが、納める所が県や市が多く私は「手数料」として扱っております。 手数料100円-現金100円 研究開発部署からの領収書はたいてい「研究費」で計上するものが多いのですが、たまにその研究している物に対しての写真現像代などが 証紙を貼って処理するものがあり領収書に「写真現像代の証紙代として」と記載されていました。 これも「研究費」として計上べきなのでしょうか? 私は「手数料」で仕訳をおこしましたが・・

  • 免許手数料証紙について

    免許手数料で貼る証紙は 警察署内以外で購入が出来る所は有るのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 県収入証紙について

    先日、警察署から県収入証紙を購入したのですが、これはやはり非課税になるのでしょうか。警察主催の講習の受講手数料なのですが、今回に限らずいかなる場合でも、国が定める印紙売りさばき所における証紙購入は非課税になるのでしょうか。受講料とか、手数料と聞くと課税になるような錯覚をおこしてしまいます。先輩方どうぞご指導お願いします。

  • 郵便証紙とは

    あるカードを再発行するのに、 申請書に「500円分の郵便証紙を同封してお送り下さい」と書いてありました。 郵便証紙とはおそらく郵便局で扱っているのでしょうが、手数料はかかるのでしょうか? わかる方いたら教えてください。

  • 地方上級と市役所の勉強方法

    地方上級というのは5月~6月辺りに一斉に同じ問題が出される自治体 市役所はそれ以外の自治体で、試験内容や試験日程は区々 という認識なのですが、あってますか? あと、地方上級と市役所を両方受験する予定です。 いろいろな自治体のHPを拝見すると、出題科目は地方上級も市役所も大差ないみたいですが、 市役所の問題集みたいなものがほとんどありません。 今は地方上級の勉強をしているのですが、市役所専用の勉強をするべきですか? それとも、市役所は地方上級の勉強で足りますか?

  • 騒音計は市役所のどこで貸してくれますか?

    騒音計を市役所で貸してくれると聞いたことがありますが、どこの課で貸しているのか知っている方がいたら教えて下さい。 地方自治体によっても違いがあるのかさえも分かりません。 もしくは、公共機関ではなく民間で相談したり、騒音計を貸し出してるような団体があれば教えて下さい。

  • 地方自治体における収入について(現金のみ?)

    地方自治体における収入(税金や手数料などの納入)については「現金または一部証券しか認められていない」とのことですが、この根拠法令はどこにあるのでしょうか? 国については「財政法第2条」があるようですが、地方自治法では231条の2に「証紙により収納できる」旨があるのみで、その前提となる「本来は現金のみだよ」という文が見受けられません。(国についても国税通則法第34条に同じように「証紙により収納できる」旨ありますが「基本は現金」とは財政法以外は見つけられません。) ネットで検索するといろいろな方が当然のように「地方自治法、地方税法で現金納付のみ(一部、証紙など可)と定められている」とおっしゃっているのですが、明記した条文が見つけられません。 「地方自治体の収入については基本は現金」の規定のありかをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 収入証紙

    行政(県等)にいろいろな申請をする場合、収入証紙を求められます。指定の売りさばき所というモノが存在し、そこで購入する訳ですが、その売りさばき所は、収入証紙を売って手数料を何パーセントくらい取るのでしょうか?

  • 収入証紙の種類を間違えて購入しました。

    宅建の登録で登録手数料を収入証紙で納付しなければ ならなかったので購入して手続きしたのですが・・・ 兵庫県の収入証紙で納付しなければならないところを 間違えて神戸市の収入証紙を購入してしまいました。 収入証紙の交換なんてできるのでしょうか? 県民局の方から「収入証紙が間違っています」と留守電が入っていたのですが、17時を過ぎていたので連絡は とれていません。 手続きの時には県民局の方も気づかなかったので・・・ 留守電を聞いてオロオロしています。 金額も37000円なので買いなおしなんて辛いです(涙) このような場合、どうすればよいかご存知の方教えて下さい。<m(__)m>

  • 証紙の仕訳

     領収書に「郵便局・証紙」とありました。 仕訳はどのようにしたらいいでしょうか? 郵便料金?手数料?租税公課?でしょうか?

専門家に質問してみよう