• ベストアンサー

ミズノのスパイク「アマドール」

この間、たまたまワゴンセールで買ったアマドール。 甲高幅広の私にとって履き心地も良く最高です。 値段もセールじゃなくても安いのでありがたいです。 そこで、とても子供じみた質問なんですが プロの選手でアマドールを履いてプレイしておられる方は いるのでしょうか? 自分が履いてるスパイクってプロでは誰が履いてるとかって気になりますよね? ところでプロの選手もスポーツ用品店などで 試合で使うスパイクを買ったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元・スポーツショップの店員なので、参考までにお答えしたいと思います。 私の記憶では、アマドールを履いてプレーされている選手はいなかったと記憶しています。 なぜなら、プロの選手はボールタッチのフィーリングもシビアな為、 キツ目のタイトなラストを好むからです。 (ミズノでいうなら、モレリアやネオグラードなんかでしょうか?) アマドールのラインナップは、どちらかというと一般プレーヤー向けのシリーズだったと思います。 しかし、「アマドールはダメ」というわけではなく、 例えば「アマドールSP」ならば、アッパーにカンガルーレザーを使っていたりするので、 モノとしては、遜色ないと思いますよ。 参考URLにミズノのHPにあった「シューズ使用選手一覧」をリンクしておきますので、参考になさって下さい。 要は、自分の足に合ったもので、使う場所のグラウンドのサーフェスに合うソールを持ったモデルを選ぶということが重要だと思います。 プロの選手は、 無名の方(失礼ですが…)はどうか分かりませんが、 大体、メーカーとスポンサー契約を結んでいるハズですので、 メーカー支給になると思いますよ。 その場合、他のメーカーのシューズをいくら気に入っても、試合で履けなくなってしまうのですが。 昔、中田ヒデがどうしてもフィラのスパイクを履きたくて フィラのマークをマジックで塗りつぶして履いてましたが(笑)

参考URL:
http://www.mizunosoccer.com/players/index.html
chaoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 スポーツショップの方のご回答でとても参考になりました。 無名な選手のスパイク入手方法がとても気になります。 ヒデの話はおもしろいですね。

その他の回答 (1)

  • 330wood
  • ベストアンサー率48% (49/101)
回答No.1

ミズノのサイト「mizunosoccer.com」をみてみると、 「シューズ使用選手一覧」があります。 「2005年3月1日現在」のデータですが、これを見る限り、 アマドールの上位モデルになる「モレリア(MORELIA)」か 「ネオグラード(NEOGRADO)」 を使ってますね。 さすがにプロなので、選手側もシューズにそれなりの機能を求めますし、 メーカー側も機能を高めた商品を使ってもらうことで宣伝になりますからね。 ただ、リストに出ていない選手もいると思われますので、 ひょっとすると、その中にアマドールを使用している選手もいるかも。 あと、プロの選手の場合、レギュラークラスになると、メーカーと直接の関係になり、 シューズが「支給」されますんで。 勿論、新製品開発にも関わることになります。

参考URL:
http://www.mizunosoccer.com/players/index.html
chaoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりアマドールはいませんか・・・残念です。 やはりプロの一流どころとなるとメーカー支給だとは 予想してました。失礼ですが、無名でずーっとベンチに入れるかどうかっていうような選手、またはずーっと2軍的な選手はやはり自分で買いに行くのでしょうかね?

関連するQ&A

  • スパイク

    日本のプロ選手は契約していれば契約してるスパイクシューズ しか試合には使えないのでしょうか? そんな制限はなく自由に他社のスパイクを使えるのでしょうか?

  • どうしてサッカーの試合中にスパイクの紐が解けないの

    どうしてサッカーの試合中にスパイクの紐が解けないの プロサッカーの試合見ていつも思うのですが どうしてあれだけ激しいプレーをしててスパイクの紐がほどけないのか 気になります どうかおしえてください よろしくねがいします

  • スタッド取替え式スパイクはどこに?

    ウン十年振りにスパイクを買いに行きました。 小学生の頃からスタッド取替え式スパイクを愛用してきたので 今回もスタッド取替え式スパイクを探していたのですが、スポーツ用品店店頭にほとんど置いていません。 そ、そんな馬鹿な! 私が学生の頃はスタッド取替え式と固定式は半々ぐらいの割合で店頭においていたと思います。 現在は固定式が主流になってしまったのでしょうか? -->妙に安っぽいものが多い気がしました。 それともたまたまでしょうか?

  • デジタル一眼レフとデジタルビデオカメラ。遠くを撮るにはどっち?

    こんばんは。 現在趣味のスポーツ観戦で使うカメラの買い替えを考えています。 カメラの用途は主に、現在社会人チームでプレーしている知り合いの試合を撮ったり(こちらは本人の許可を取るというか、本人に見せてます)、趣味のスポーツ観戦(こっちはプロです)で練習中や試合中のお目当ての選手を撮ったりしています(もちろん私的範囲です)。 現在はオリンパスの「キャメディア E-100RS」を使っているのですが、大きな場所に行けば行くほど満足できるような大きさでは撮れなくなるんです。 プロの試合ではよくデジタルビデオカメラで撮影している人を見ますが、横から画面をそっと覗かせてもらうと、画面上で選手の顔のアップまで大きく映せているようなので、かなり魅力的でした。 しかし、ビデオカメラと一眼レフでは“カメラ”という点でやっぱり一眼レフの方が上ではないのかな・・・という気がしないでもないので悩んでます。 値段で言えば一眼レフの方が安いと思うのですが、今回は値段ではなく、遠くをキレイに大きく映せる方を選びたいと思ってるので、値段は判断材料としては考えてません。 購入するのはどちらがいいでしょうか? ご意見お願いしますm(__)m

  • 人工革のサッカースパイクについて質問です。

    人工革のサッカースパイクについて質問です。 自分はアディダスのAdizero F50を先日購入し、今日やっと履いてプレーしました。 すごい気に入ったのですが、試合の途中から両足のかかとに靴擦れができてしまいました・・・。 人工革なのでなじみにくいということもあり、この先もこのスパイクでやっていっていいのか不安です。 人工革がなじむのにどれくらいかかるのでしょうか? はやくなじませるようなコツがあったら教えてください。 あと靴擦れの対策、なってしまったあとの処置などについても書いて頂けるとうれしいです。 回答よろしくお願いします。

  • マウンドで使うスパイクの泥取り用具って最近見ない・・・

     プロ野球のピッチャーがマウンドでスパイクの泥を取る道具って最近見ないような気がします。    80年代のパリーグではしょっちゅう泥を取っているシーンを見たような気がするんですが・・・。    今のプロ野球では打球の妨げになるという事で禁止されているんでしょうか?  もしそうであるならば、昔は打球に影響が出たプレイもあったんでしょうか?

  • 労働としてのプロスポーツ選手

    学生同士の部活でどっちが勝ったとかならいいかもしれませんがプロスポーツ選手って労働者なのでしょうか。 私は学生時代はサッカー部でしたが、大人になって一切プロスポーツの試合をみなくなりましたし、プロスポーツ選手という制度が無くなったとしても別にどうなるわけでもない気がします 例えばプロ野球でどこどこが日本一とか言われても自分には関係ないですし。 困るとするなら、スポーツ用品メーカーが商品が売れにくいとかは影響あるかもしれませんが。

  • フェアプレーの象徴というのは建て前ですか

    サッカーの事は決して詳しくないのですが、 なぜ、選手入場の際に子供たちと手を繋いで出て来るのか?という事が気になって、 調べてみたところ「フェアプレーの象徴」という意味があると知ったのですが、 どの試合かというのは覚えていません、 解説の人だったと思うのですが、 「ここは、ファールをしても止めるべき場面です、間違ってないですよ」 というようなコメントを聞いたような気がします。 解説者に限らず、選手たち、監督も観客も、ゴールされるくらいなら「反則してでも止めろー!」と絶対に叫ぶと推測します。 だとすれば、フェアプレーの象徴、って必要ですか? 反則を推進したいというお話ではなくて、 当然スポーツというのはフェアプレーの上で成り立ってるものだと思うので、私はファールがバンバン出て来る試合は正直面白いと思わないですし見たくないですが、 子供を象徴として「フェアプレー」を掲げるならば、反則してでも止めろという事自体見直すべきではないか、というような事をちょっと思いついたもので、 いろいろな方々の意見を聞けたらいいな、と思ってます。

  • ゴルフシューズのスパイクについて

    女性ゴルファーです。ここ数年Foot JoyのContourシリーズのシューズを愛用していましたが、古くなったので先日同じくFoot JoyのLoProシリーズのシューズを購入しました。 http://www.tgw.com/customer/category/product.jsp?SUBCATEGORY_ID=9604 はき心地がとても良いところが気に入り購入したのですが、いざラウンドではいてみると安定感がもうひとつ・・・・その原因はContourシリーズにはあったつま先部分のスパイク1個がLoProシリーズにはなく、スパイクの数がかかと部分に2つ、土踏まずとつま先の間の部分に4つとContourシリーズより1個少なくなっていたことがわかりました。 私は特にアイアンの場合若干つま先体重で構えて前傾姿勢を保ってスイングするようにしてきたのですが、つま先部分のスパイクがLoProにはないため、スイング中前のめりになる感が否めません。 他のFoot Joyのシューズや他メーカーのシューズもつま先部分のスパイクがないシューズが多く販売されているようで、それはすなわち私のように感じる人が少数派だということなんでしょうが、同様のシューズを履いておられる方々のご意見も参考までにお伺いしたく投稿させていただきました。 私のスイングにも問題がありそうですが、その点も含めてお心あたりの点などもありましたらお願いいたします。

  • 試合中に怪我人が出た場合

    私は昔ラグビーをやっていました。ラグビーでは試合中に怪我で選手が倒れた場合、反則などでプレーが止まるまで審判が怪我人のために試合を中断することはなかったと思うのですが、今でもそうで良いでしょうか? サッカーでは怪我人が出た場合、他の選手がわざとボールを外に蹴りだしてプレーを止めることがありますよね。ということは、怪我人のために審判が試合を中断することはないということですよね。 他の団体スポーツではどうでしょうか?試合中に怪我人が出た場合、そのために審判が試合を中断することがありますか?特に、バスケットやハンドボールなど全コートを選手がはしり回るスポーツではどうでしょうか?

専門家に質問してみよう