• ベストアンサー

エクセルの枠内の文章が全て印刷されない

何行にも渡り文章を書いたのですが、枠内からはみ出して印刷されてしまうのですが、これはどうすれば修正できるのでしょうか? 枠内はエクセルで作った履歴書のフォーマットのものです。 文章量が多いのでしょうか? ご教授頂きたくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corochan
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.2

長い文章だと、表示上ではセルの中に入っているのに、印刷時にははみ出ると言うことがあります。 対処法としては、ファイルから印刷プレビューを開きます。プレビューを開いたときに上に表示される、【余白(M)】をクリックし、マウスをカーソルに合わせ、文章が入る(はみ出ない)ところまでドラッグします。 印刷する前に、印刷プレビューを見て、確認することは必須です。 それでも入らない場合は、プレビューを閉じて、【セルの結合】をしてください。文章を打ったセルと、横と下のセルを範囲指定します。 右クリックしてセルの書式設定を選んだら、表示形式・配置・フォント・罫線・パターン・保護とありますが、その中の配置を選びます。 その中の下のほうにある、【文字の制御】の中から、【折り返して全体を表示する】と、【セルを結合する】という項目があると思います。 それにチェックを入れてOKをクリックすると、文章が折り返して全部入ると思います。 2つ目の方法はあまりお薦めしませんが、参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.1

長い文字列をセルに書きこむと、表示上はセル内に入っていても 印刷の時には、セルをはみ出します。 エクセルをワープロ代わりに使った時の最大の欠点です。 対処方としては、 はみ出し分を、印刷プレビュウにて確認して、はみ出さない範囲で 右端に余裕を開けておくことです。 テキストBOXを使う方法もありますが、セルに書き込んだ時と 同じ様になる(自動改行がうまく行かない)こともありますので 印刷プレビュウにて確認は欠かせません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワード内のエクセルシートが全て印刷できない

    ワードにエクセルシートを入れて文章を作っています。 エクセルの横はA~Lまでで高さは40行です。幅はいじっていません。ワードの文章は一番上から3行ほどです。 印刷するとA4用紙1枚に十分収まるぐらいの量なのですが、実際に印刷するとエクセルの下4行ほどが印刷されません(2枚目にも出てきません)。 印刷プレビューを見ても下の4行は存在を無視されて、入っていません。 どうにかして全ての範囲を1枚に印刷したいのですが、解決方法をご存知の方はいませんでしょうか?

  • エクセルの枠を「はみ出して」印刷したい

    エクセルの表を印刷しました。 一度目は何気なく印刷したところ、右端の枠外に 右端のあぶれた内容を余白ぎりぎりまで印刷することができました。 ほかのこともあっていじってしまったら 枠内までしか印刷ができていません。 もちろん、枠をひろげることや、余白を狭くすることはできるのですが、そうではなく、そのままはみ出して印刷したい場合 どうすればよいか わかる方がおられますでしょうか。

  • Excel 編集中は枠内に収まるのに印刷ではみ出る

    エクセルで書類のフォーマットをダウンロードしてきて、その中に文字を埋めて書類を作成することが頻繁にあります。 その時、編集中はきちんと枠内に文字が収まっているのに、実際に印刷してみると枠内に文字が収まりきらず、はみ出した分は欠けた状態で印刷されてしまうことがよくあります。 これはどうすれば避けられるでしょうか? そのためにいちいち文字を小さくしたり、枠の大きさを調整したりしなければならず、それでも何度もやり直さないと上手く行かないことがあるので、手間がかかり困っています。 なお、今使っているExcelは2010です。よろしくお願い致します。

  • エクセルの文章を印刷するとき

    エクセルで作った文章を印刷したいのですが、ものによりA4であったり、A5であったり、A4サイズのモノをA5に縮小して印刷したり、2枚印刷したりしてます。 その度に毎回、印刷設定を変更してるのですが、これを固定する方法は無いでしょうか? 例えば、 このエクセルはいつも2枚 このエクセルはいつも縮小 このエクセルはA4 エクセルごとの印刷方法は決まってますので、便利な方法があればご教授お願いします。

  • エクセルで、印刷すると枠からはみ出ている

    エクセル2000を使っております。 セルの書式設定→配置で、「折り返して全体を表示する」に チェックを入れますと、そのセルについては、2行3行と表示されます。 しかし、印刷してみますと、画面表示の通りにではなく、 枠からはみ出してしまいます。 解決方法をお教えくださいませ。

  • エクセルの印刷

    数多くあるベージで困ったことに特定の行だけ間違ってしまいました、 その行を正しく修正し、その行が書かれているページだけ印刷したい けど、困ったことに自動でのページは行がずれていて、修正したのが トップで印刷されないと困ります、修正した箇所から38行全てを ひとつのA4のページとして印刷するには、どのような手順になりますか 宜しくお願いします。

  • Excelの2000と2002で印刷結果が異なります

    同一のExcel文書をExcel2000とExcel2002で各々印刷すると、以下が違って印刷されます。 ・枠内の文字の大きさ(2000だと枠内に納まっているのに、2002だとはみ出てしまう) ・枠内の網掛線の濃さが違う OSはXP-HomeEdition、プリンターは同じものを使用しています。 原因・対応等判りますでしょうか?

  • Excelの印刷

    Excelの各行に比較的長い文章を入力し、各行を枠で囲い、これら枠で囲んだ範囲を印刷すると、枠内の文章の枠に沿った部分(上下)が枠に隠れて印刷されないことがままあります。行幅を広げる以外で文章が完全に印刷される方法はないでしょうか?

  • エクセルの印刷について

    最初にページ設定をし、点線の枠の中に入るように文章を書いたのですが、終わって印刷プレビューを見ると、端っこの文字が写っていなかったり、2行で書いたものが3行になっていたりすることがあります。 エクセルはこういうズレがあるものなのでしょうか?それとも私のパソコンがおかしいのでしょうか?

  • EXCELでセルの内容を完全に印刷したいのですが・・・

    エクセルで、1つのセルに複数行にわたるような文章を入力して印刷すると、下の行にある文字の下半分が切れてしまい、印刷されないことがあります。常時セルに記述した文章が隠れないように印刷するには、どうすればよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう