• ベストアンサー

星などが見れるサイト

星や月などが見れるサイトを教えてください! 世界中のが見たいです。 ライブカメラなども教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

http://www.oao.nao.ac.jp/skymonitor/ 国立天文台岡山観測所のスカイモニタです。 当然のことながら稼働は夜間だけです。 http://www.bao.go.jp/sky/ こちらも岡山県ですが、美星天文台のライブカメラ。 昼間でもOK。 http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/astropix.html 海外のサイトですが、日替わりで超一流の星の写真が見られます。 http://www.lpi.usra.edu/resources/cla/ 月の写真。 http://cometography.com/index.html ほうき星の写真です。 http://www.spaceweather.com/ こちらもキレイな写真が多いです。 最後は太陽のリアルタイム画像(↓)。

参考URL:
http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime-images.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sa2ki
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3

ハッブル望遠鏡の画像がたくさんあります。 http://hubblesite.org/

参考URL:
http://hubblesite.org/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

興味は尽きない宇宙空間。じっくりと探訪してください。

参考URL:
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.1

有名どころです。アストロアーツ http://www.astroarts.co.jp/index-j.html 国立天文台 http://www.nao.ac.jp/

参考URL:
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「きらきら星」が聴けるサイト

    フランス民謡(武鹿悦子作詞)の「きらきら星」が聴けるサイトをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? ダウンロードできなくてもよいです ただどんなフレーズか聴ければよいのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • 悲しみの星

    先日から「宇宙人にさらわれた男」というサイトを見ています。 なんでもティアウーバ星という星の住民、タオという人の乗っている宇宙船 で宇宙を旅したのだそうですが。 ティアウーバ星は銀河系宇宙にある星々の中でも最高位に値する精神性が 優れた星だそうです。そこでは言語は必要ではなく全てテレパシーで通信 するのだそうですが、宇宙船も光速の4倍の速度で運行するそうです。 ティアウーバ星の人々は宇宙にある低い民度の星の住民を救済しているそう なのですが、地球は最低のレベル1に当たるそうです。 つまり、「悲しみの星」というレッテルを貼られているのだそうですが、言わ れてみればその通りです。戦争が絶えることが無く、差別、偏見、窃盗、暴力 など毎日ニュースに流れています。これが平和な世界とか言えるわけがありま せん。 戦争がなければ平和だなどは言えませんね。 これほど民意の低い地球はこれからどうやって生存の道を歩めば良いのでしょ うか。 私が推測すると第三次世界大戦はもうまもなく始まるでしょう。そうなったら 生きることすら難しくなってきます。 どう思いますか。 ご意見をお願いします。

  • 星の写真を撮ってみたいです

    カメラ、スマホで 星の写真がとってみたいです。 予算は5万くらいでしょうか 星が流れるというより 地上と星が映る感じがほしいです。 カメラ、レンズ、スマホ、アプリ ご教授いただければと思います  

  • 星がきれいに見える場所・サイトはどこですか?

    星がきれいに見える場所はどこですか? 最近理科の授業で天体の勉強をして、教科書の写真を見て こんなに星ってきれいだったんだー と思いました。 中学生なので遠くまで見に行くことはできないので、キレイなサイトでも構いません! 福岡県のおすすめスポットとか教えてください!

  • おとめ座の、星の数

    今、おとめ座について調べております。 相当重要な部分で、サイトによって違っている情報があります。 それは、「おとめ座を構成する星の数」です。 サイトによって、17個とか15個とか、食い違っています。 できれば、世界的に決められている数を教えていただきたいです。 それとも、世界的に統一はされていないのでしょうか? そうなら、レポートに載せるなら何個が適切でしょうか? できれば、どこの情報であるかも教えていただけると幸いです。

  • 一番明るい星

    私の友達で網膜色素変性症で、七年前に失明した人がいます。この病気は先天的に夜盲がおこります。夜盲とは、暗いところで見にくくなったりすることです。 だからこの友達は星を見たことがないと言っていました。月くらいの明るさなら見ることができますが、小さな星は見ることが出来ないのです。 でも、高校生の頃、その人の友人がどうしても星を見せたいと言って、一番明るい星を探してくれたそうです。 そうしたら、月の左下に小さく輝く星をかすかに見えたそうです。あの星は一体どの星だったのか知りたいと言っています。 季節はわかりません。一瞬北極星ではと思ったのですが、北極星は調べたところ2等星。月の光の近くでも見ることができるのでしょうか? オリオン座なのか北斗七星なのか、星座も全く分かりません。 ただ、月の左下にたったひとつだけ見えたそうです。 これでは全く分からないとは思いますが、この星じゃないかという可能性のある星を教えてください。

  • 星はどこで買えるのですか?

    星をプレゼントするってよく聞きますが、 どこが売っていて、どこで買えるのでしょうか? また、月の土地を分譲売りしたりするサービスもありますが、 あれって、どこがどんな権利を持って売っているのですか? ご存じの方、教えてください。 関連サイトもあれば教えてください。

  • 昼でも星が見えますか?

    爛々と昼の星見え菌生え 炎昼の星見ゆること井のなかにかがやく星は群星にして など、短歌、俳句の世界では昼の星が出てきます。 井戸や煙突などの暗いところから空を見ると、昼でも星が見えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三ツ星ホテルとか聞きますが、どのホテルが星いくつとかランクがわかる本とかないですか?

    三ツ星ホテルとか、レストランとか、超高級ホテルとか、 ランキングまたはランク別になってるサイトか本があれば見たいのですが、(世界の中でのランク)星の数が多いほど高級なのだと思いますが、中級クラスとか高級・超高級とか呼ばれる場合もあったり、どう比較できますか? たとえばマンダリンオリエンタルホテルは超高級ホテルの部類に入ると思いますが、星いくつとか、 あとレストランのランクも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 星の写真☆

    先日高原に遊びに行ったとき見た星や天の川があまりにも綺麗で、是非写真に撮ってみたいと思いました。 当初銀塩フィルムのカメラも考えたのですが、撮った結果を直ぐにPCで見られるデジカメでの撮影が出来ればと考えています。 どんなデジカメが星の写真を撮るのに最適なのか教えていただければと思い投稿しました。 カメラ初心者ですが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GST2という無線LANギガビットルーターの初期設定パスワード情報を紛失してしまった場合、管理画面にアクセスすることができません。
  • しかし、以下の手順を実行することで管理画面に再度アクセスすることができます。
  • まず、ルーターのリセットボタンを押して初期化します。次に、デフォルトのIPアドレスである192.168.2.1にブラウザでアクセスし、再設定を行うことで管理画面に入ることができます。
回答を見る