• ベストアンサー

ファイル共有ソフトについて

そもそも、ファイル共有という仕組みがよくわからないのですが、どうしてこういったソフトが使ってはいけないような流れになっているのでしょうか? ファイル共有というだけあって、何かのファイルを得たり、与えたりするのでしょうが、では実際のところ、法律なども踏まえて考えた際に得るほうが悪いのでしょうか?それとも与える方が悪いのでしょうか? もしくはそのファイル共有ソフトを使うことそのものが悪いんでしょうか? それらを踏まえて、ファイル共有ソフトを使うべきか使わないべきか、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

著作権のある著作物の複製(コピー)を個人的に作成し、個人で利用するのは、著作権の侵害に当たりませんが、その複製(コピーできないようように通常ガードがかかっていることが多い。このガードを外して誰でもコピーできるファイル形式=”海賊版”)を、不特定多数の人々に対して、ファイル共有スペース(いわば無人店舗)においてインターネット公開(自由にもって言ってくださいということ)することが行われているわけです。市販されている音楽CD/DVDを誰でもコピーできるファイル形式にして、無料で誰にでも自由に持って言ってもらう。画家や写真家の著作物(絵画やデザイン画、デジタル写真)、小説や学術書の原稿、映画などの著作物が、許可なく複製され一般公開され配布されると言うことは、著作権法に抵触するわけです。 また、Hな画像や動画や他人の盗撮写真や映像をファイル共有で公開したりすると猥褻物陳列罪やその他の不法行為になって、逮捕者も出ています。 怖いのは、そのような犯罪をする意思がなくても、ファイル共有ソフトをインストールしておくだけで。ファイル共有フォルダーに、法律に抵触するファイルをダウンロードして置いたり、他人が置いてくれたりものは、インターネット上に公開されて、ファイル共有ソフトをインストールしたパソコンの所有者が犯罪者となってしまうことです。たとえそれが親にパソコンを買ってもらって、Winnyなどの無料のファイル共有ソフトをインストールして、上記のいずれかのファイルをダウンロードしてきて、ファイル共有領域に保存しておいた子供が、小中学生や高校性であっても逮捕されます。 ファイル共有ソフトが悪いわけではありませんが、何も知らない人が知らないで使って犯罪を犯してしまうことに問題があるといえますね。 自動車が交通事故を起こしたり、強盗や誘拐に使われるためのものではないし、包丁が強盗に使われたり、人を指したりするためのものではないし、花火が爆弾を作るための材料ではないですが、そのように使われることもあるのが現実です。パソコンによる犯罪やいじめや差別をしてはいけないということを誰が責任を持って教えるのでしょうか?  親は子供にパソコンや携帯電話をせがまれて買ってやりますが、犯罪や他人に迷惑をかけない使い方を教えているでしょうか? こういった便利な道具やソフトが、「正しい使い方」や「犯罪に抵触するいけない行為が何か」という教育がなされていない環境で、 >ファイル共有ソフトを使うべきか使わないべきか を一般論で論じても意味が無いと思います。 逆に言えば、そのようなファイル共有ソフトは、上記のような教育を受けたり、何が悪い行為か、犯罪になるかといった情報を与えられた善良な人しか使っていけないと言うことです。

tutorial
質問者

お礼

失礼ながらまとめて御礼申し上げます。 インターネットが普及して環境整備もなされないままこういった(違法ではなくても)悪質的になってしまうソフトをたとえ製作者側に故意がなくてもなってしまうというのはやはり今後しっかりと考えていかなくてはいけない問題のようですね。 しかし、裏を返せば使い方さえ正しければこういったソフトもまた便利になるということです。 人間誰しも間違いを犯しますがそれを自粛し、いかに使いやすいインターネット世界にするかですね。 みなさんご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

進学や就職の面接のときにファイル共有ソフトを使ってタダでビデオを見ていると言えるんなら使ってもいいでしょう。 システム刷新のときにファイル共有でソフトで仕入れてコストダウンをしましょう、と言えるなら・・・。

回答No.2

ファイル共用ソフトの問題は、「著作権」の問題です。 ファイル交換ソフトは、ネットワーク上に共有フォルダを作り、プログヤムなどのソフトウエアや音楽・映像などのメディアコンテンツをダウンロードできるようにするソフトウエアです。 違法とされるのは、本来なら、有料で販売されるソフトウェアや音楽などのコンテンツを無料で不特定多数の人がダウンロードできるため、それを販売している人や、著作権使用料を得ていた人の利益を得られなくするからです。 対象となるのは、アップロードといって、ダウンロード出来るような状態にしたほうです。 基本的に物々交換が原則なので、一方的にダウンロードするわけにもいきませんし、ウイルスによる情報流出事件が多数発生しているので、使わないほうがいいでしょう。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

ファイルを共有すること自体はまったく悪いことではないのですが、 共有しているファイルが著作権を侵害するような物が多いため、 問題になっています。 伝聞ですので正しくないかもしれませんが、 法的には与える方が悪いと聞いています。 ファイルの共有というのは仕事などでは普通に使用しますし、 同じファイルを複数の人で使いたい場合には非常に便利です。 ですが使い方によっては違法になるわけです。 それはどんな便利な道具でも一緒です。 使わないのではなく使い方をわきまえることが大事です。

関連するQ&A

  • ファイル共有ソフトについて

    * 困っています OKWaveの質問の禁止事項に、 ・winmxなどのファイル共有ソフトに関する質問 というのがありますが、例えば ・ファイル共有ソフトによる想定被害額 ・各ファイル共有ソフトのシェアの実情 ・ファイル共有ソフトの仕組み ・ファイル共有ソフトの具体的な危険性 ・ファイル共有ソフトを合法的にのみ使用することは可能か ・Windows以外のOSにもファイル共有ソフトは存在するのか ・家族のファイル共有ソフト使用による被害を防ぐ手段はあるのか ・そもそもファイル共有ソフトとは? ・この質問自体 以上の質問は禁止事項に当たりますか? 当然、質問者に法律違反の意思はないものとします。

  • ファイル共有ソフトの法律は結局どうなってるの???まとめ

    日本ではよくWinnyが法律上問題になってるとよく見聞きしますが、 ファイル共有ソフトは他にもLime WireやBitTorrent?等々ありますよね? 今でもソフトをダウンロードできますし、ファイル共有ソフトの使い方が載った書籍なども多く出ています。 そこで、結局のところ、法律上ファイル共有ソフトの何がダメで?何が平気なのか???よくわかりません; ファイル共有ソフトの使用がダメなのか?使用はいいが扱っているファイル(コピーものや個人情報)がダメなのか? Winnyがダメで、他のLime WireやBitTorrent等はいいのか? ◆結局のところどうなっているのでしょうか??? お時間ある時に回答の方宜しくお願いします。m(_ _)m また、上と同じ様に、海外でのファイル共有ソフトの法律はどうなってるのか?(この海外事情を知っている方は少ないと思いますので、スルーしてもらってもかまいません;)

  • ファイル共有ソフト

    私はファイル共有ソフト(Bitcomet,cabos,utorrent)などを使ってしまいました・・・・・なのでせめてもの罪滅ぼしでダウンロードしたファイル、ソフトをすべて消そうと考えています。 消したらなんかいけないことでもあるんですか? 皆さんはどう思いますか?回答のほうおねがいします・・・・。 罪悪感があり少し変な気分です・・・・・。

  • Win98とのファイル共有について。

    質問なのですが、 VistaマシンとWin98マシンでネットワークを使ってファイルの共有ができません。 ネットで検索すると、  Vista→Win98という流れでは共有できるが  Win98→Vistaではできない。 というような記述を見つけました。 実際に試してみましたが、上記のとおりでした。 何か解決策を知っているという方おりませんか? できない場合は、ファイル転送ソフト(『FFFTP』)を使おうかと考えていますが、別の方法をご存じの方おりませんか? 上記2点について ご回答よろしくお願いします。

  • ファイル共有ソフトについて

    ファイル共有ソフトについて もしかしたらすでに回答があるかと思いますが、共有ソフトを使用して音楽や動画などをDLした場合は違法ですよか?ゲームをDLした場合も違法でしょうか?(アダルトも含む) 共有ソフトには合法なファイルはないんでしょうか? もしDLしてしまった場合、警察とか著作権の団体からとか警告や手紙などがくるのでしょうか? 最悪、逮捕という可能性もあるんですか?

  • ファイル共有ソフトについて。

    ファイル共有やファイル共有ソフトについて解りやすく教えてください。 少し調べてみたのですがもう一つ良く解らなかったのでどうぞお願いします。 まず、ファイル共有ソフトというのは最初からPCに入っているものなんですか? それとも無料のアンチウイルスソフトのようにどこからかDLしてくるものなんでしょうか? ファイル共有ソフトというのはサイトなどから動画や画像などをDLする時に使うというような事が書いてあったのですがDLした時点でファイル共有ソフトが勝手に作動しているのですか? また自分のPCにファイル共有ソフトが入っているのか調べる方法ってありますか? もらい物のウインドウズ2000なのでどうなのかもよく解りません。 以上くだらない質問かも知れませんが教えてください。

  • 学生寮でファイル共有ソフト

    現在学生寮で生活しています。 寮の友人がファイル共有ソフトを使うためにいろいろ調べていると言っていました。 ファイル共有ソフトというと、情報流出やウィルスや法律がなんたら...とよく聞きます。 私は寮のインターネットでそう言うソフトを使うのはよくないと思うのですが、彼は余裕そうな感じでした。 本当に彼は危険な目には合わないのでしょうか? また、寮の他の人や私などのインターネット全体に何か影響は出るのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ファイル共有ソフト

    ファイル共有ソフトとはなんですか? ソフトなんですか?アプリなんですか?サイトのことなんですか? よくわかりません。 また、ファイル共有ソフトには例えばどんなものがあるのか教えてください。

  • アップローダーとファイル共有ソフトの違い

    PC初心者で無知ですので、宜しければPCに詳しい方にご回答頂けると幸いです。 実は三年程前に法的な認識が甘く、愚かにもインターネットのアップローダーから音楽をダウンロードしてしまいました。 今から思うと善悪判断できずに愚かしいことをやってしまった、もう二度としないと反省しているのですが、最近ふと不安に思うことがありましたので質問させて頂きます。 最近ファイル共有ソフトというものの存在を知り(もちろん使ったことも、今後使うつもりも一切ないのですが)、ファイル共有ソフトではダウンロードすると同時にアップロードも行われるということを目にしました。 上記の通りファイル共有ソフトを使ったことはないのですが、過去にアップローダーからダウンロードしてしまったことがあり、アップローダーでもダウンロードと同時にアップロードされるものなのかと不安を感じております。 アップローダーからダウンロードする際にもファイル共有ソフト同様、同時にアップロードされるのでしょうか? そもそもファイル共有ソフトとアップローダーとは違うものなのでしょうか? PCの知識に乏しい故、初歩的な質問かも知れませんが、丁寧に教えていただけると幸いです。 またファイル共有ソフトとはどのようなものなのでしょうか? 初心者が無知故に、知らない間に使用してしまう危険はないのでしょうか? (無いとは思うのですが、自分では認識していない間に使ってしまったのではないかと不安を感じております) ご回答頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ファイル共有ソフトを使っているのですが

    ADSLの環境でファイル共有ソフトを使っていたのですが、危険だと言われていたため、極力個人情報のデータを置かないようにし、新しくパソコンを買い換えたため、そちらに仕事のデータなどを置いています。ネットをする時にはLANコードを付け替えて新しいパソコン、古いパソコンどちらかを使っています。新しいほうのパソコンにはファイル共有ソフトはないですが、最近どちらのパソコンもネットの速度が非常に遅くなりました。古いほうのパソコンでファイル共有ソフトを使っていると新しいパソコンにも影響はあるのでしょうか。つたない説明で申し訳ありませんが教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう