• 締切済み

ハードディスクが…

IDEのHDをBIOSで認識しなくなってしまいました。 ジャンパもちゃんと設定し、ケーブル類も確認しましたが、駄目でした。 BIOSの異常も考え、CMOSクリアや、BIOSのアップデートなどしましたが、駄目でした。 これは故障でしょうか? ほかに試すべきところがあればご指摘願います。

みんなの回答

回答No.4

2度目ですが^^; HDDが故障してるか、IDEケーブルがおかしいのか、マザーボードがおかしいのかどうかを確認しないといけないですね。 とりあえずCDは動くんでしょうか? CDが正常ならば、CDを外してHDDをスレーブのプライマリとして接続してみたらどうなりますかね。もちろんジャンパー設定して。 HDDが正常なら認識すると思いますが。 もし認識しないなら、HDDの故障かも。その場合は、念のため、他のPCに付けてチェックしてみてもいいかも。 HDDが正常なら、元々つないでいたマスター系統のケーブルか、マザーボード上の回路がおかしいことになるかもしれません。 マザー上の電解コンデンサが破裂しそうとか液漏れしてるとか無いですか?あと、ケーブルを交換してみるとか。 とりあえず追加でした。

saiga
質問者

補足

今、HDが二つあることを利用して、実験してみました。 まず、プライマリのマスターに正常なHDを指し、ちゃんと認識しました。 次に、その正常なディスクをはずし、同じプライマリのマスターに、同じ電源ケーブルで問題のHDをつないだところ認識しませんでした。 他のPCに指すのは、明日、友人のを借りてやってみようと思います。

回答No.3

電源投入後、HDDのモーターが回転しているか確かめてください。 また、HDDのコネクタのピンが曲がっている、あるいは抜けていることが無いか確認してください。

saiga
質問者

補足

ピンは曲がっていません。 モーターが回っているかは、確認できません。 振動がまったくないようなので、回っていないかもしれません。

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.2

電源やコネクタの異常が見受けられなければ、他のPCに繋いでみるのが手っ取り早いです。 あるいはCD(DVD)をちゃんと認識しているのなら、その2つのケーブル(IDE,電源)を外して問題のHDDに繋いでみて下さい。

回答No.1

HDDへの電源が故障してないでしょうか? テスターで電圧をチェックすれば分かると思います。 HDDに通電していなかったら当然認識しないので。 HDDは動いていますか?

saiga
質問者

補足

IDEのHDは二つ持っていて、正常なHDとまったく同じ状況(電源ケーブルもIDEケーブルも一緒)で、異常の出たHDを指しても動かないので、電源ではないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう