• 締切済み

補助下着

産後9ヶ月すぎのお腹を引締める為に、補助下着を購入したいと思っています(・∀・) ですが、補助下着には色んな種類があって何を使ったらいいのか分かりません。。。なので、おすすめや経験者のお話が聞きたいです。 お願いします(ぺこ

みんなの回答

回答No.3

私は出産未経験なのですが、補正下着をつけてます。 案外、普通の下着より楽だったりするので。 でも補正下着では痩せるわけではないので過度の期待は禁物かと…。 私のオススメはキヤというブランドのものです。 つけ心地が楽なのにラインは整えてくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m0tt
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

マイ・フレンド これを紹介してくれた人は子供を3人(既に1人は成人)産んだ美容師さんでした。 とてもスタイルがよく、とても3人産んだ人とは思えません。 あらゆる補正下着を試し(50種類くらい)これに落ち着いたらしいです。 でぶっちょのうちの彼女も着けてます。(というか買わされた) 姿勢が良くなり骨盤が開いていたためお相撲さん歩きだった彼女が普通に女らしく歩いています。 装着しても特に苦しくないそうです。 最近メンズも出たそうなのでそっちは自分が試そうと思っています。

参考URL:
http://www.my-friend.co.jp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

2人目以後、補正下着愛用者です。 よかったら体験に行って見ては? 私の紹介なら、今なら体験だけでもれなくブラがもらえます。 ちなみに私は産後よりも体系が良くなり、周りの女性たちからスタイルを褒められ、その上、男性に声をかけられ、「え!!2人の子持ち??」と驚かれるまでになりました。 産後は体系の変え時です! 頑張って!! つけ始めは産後3ヶ月からでした。 胸も張りがあるままでキープしてますよ~~。(2人とも1歳過ぎまで母乳だったので、心配でした。) 参考に、今、つけて2年弱です。

参考URL:
http://www.maruko.com/taiken/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産後の補正下着について

    妊娠9ヶ月なのですが、そろそろ産後の補正下着を購入しようと思っています。 産後すぐ身につけるもの、2週間後くらいからのものなど、いろいろある様で、何が良いのか迷っています。 全ての種類を購入するほど金銭的に余裕もないので、できれば最低限必要なものを購入したいのです。 今のところ、産後2週間後から着用するウエストから太ももまでのソフトガードル(4千円位)だけ購入してみようかと思っているのですが、それよりも入院中から身につけるニッパータイプの方が良いのでしょうか? 何か、おすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産後のリフォーム下着について

    こんにちは。 妊娠8ヶ月に入った妊婦です。 そろそろ、入院準備を始めていますがリフォーム下着についてわからないことがありますのでアドバイスをお願いします。 (1)サイズは体重増加にもよると思いますが、ワンサイズ上のものを購入するべきなのでしょうか? ちなみに8ヶ月現在での体重増加は4.5Kgです。 (2)おすすめの下着はありますか? (3)産後はしっかり締めていきたいと思っています。リフォーム下着の他に何かいいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 産後の下着について おすすめの商品ありますか

    産後の体型がうまく戻るように下着を購入しておきたいと考えています。これがおすすめという物がありましたら、ぜひ教えてください。またいつぐらいから体型を戻す体操や下着の着用を始めればいいのかもアドバイスいただけると助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • 産後、骨盤を閉める矯正下着を探しています。

    産後、骨盤を閉める矯正下着を探しています。 現在妊娠9ヶ月です。産後、元の体型に戻すためにはダイエットだけでなく矯正下着を進められましたが何かおすすめはありますか。 産後の体型戻しには「トコちゃんベルトがいい!」と聞きましたが誰にでも効果がありますか。また私は札幌に住んでいますが通販でなくちゃんとお店で買えますか。身長158体重62で10キロくらい痩せたいです。特に骨盤をしっかり閉めたいのですか、「コレがオススメ!」といった矯正下着があれば、お願いします

  • 産後のリフォーム下着について教えて下さい!

    現在妊娠9ヶ月で、産後の体型についてとっても気になるようになりました。過去の質問を検索したところ、体重より体型をもどすことの方が難しいようで出産後のリフォーム下着をいろいろ検討しているところです。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)メーカーによっても異なりますが、産後すぐに着用できるニッパーから、産後1週間後ぐらいから着用するガードル、もっと後から使うガードル等いろいろあって、どこまで事前に購入すればよいのか分かりません。 (2)購入する下着のサイズですが、良いと評判のワコールのサイズを見ると、妊娠前のウエストサイズが61の私の場合、58と64とどちらを買った方がよいのか迷うんです。 多少きつくても頑張ったほうがよいのか、余裕を持って考えた方がよいのか、どちらがよいと思われますか? 今のところ体重は+6キロですが、今後里帰りの予定もあるため最終的に何キロ増加するか分かりません(T T) ワコールの補正下着はちょっと高いので正直気がひけていますし、もしお勧めのリフォーム下着があれば教えてください!

  • マタニティ下着について

    初めまして。妊娠5ヶ月になったばかりの初妊婦です。 もうそろそろマタニティ下着を購入しようか検討しています。種類がありすぎてなかなか決められずにいます。 先輩ママさんのアドバイスを頂けたらと思い投稿させて頂きました! 希望は生地がやわらかくて締め付けないブラジャータイプで産後も使用できる物があればと思っています。また、当方現在アンダー70のCカップですが、マタニティ用でも同じサイズを購入した方がいいのでしょうか?大きくなるのを想定して購入するものなのでしょうか? お差し支えなければメーカーなど教えていただければ助かります。 どうか宜しくお願いします。

  • 補正下着のような下着、教えてください!

    補正下着のような、下着がほしいです! 友人が、補正下着の代理店をしていて勧められたのですが、40万円ほどします。 とっても買えないので、お断りしたのですが、補正効果はすっごく気になります! 下着を脱げば、今と同じ体系、かもしれませんが、下着を着けている間だけでも綺麗に見えたら…と思ってしまいます。 補正下着のように高くはないけど、お勧めの下着があれば、教えてください! 胸、おなか、背中、足…  すべて気になってます。

  • ワコールの産後リフォーム下着について

    現在妊娠五ヶ月です。 産後のリフォーム下着に、ワコールの商品を購入しようと思っています。 バーシングスムーザーと、シェイプマミーガードルを購入しようかと思うのですが、シェイプマミーガードルは産後一か月くらいからと書いてありました。 産後すぐから産後一か月まではバーシングスムーザーをずっと着用していればよいのでしょうか? 他のブランドのカタログで、産後ニッパーは産後一週間までで、その後はウェストニッパーを産後一か月まで着けると書いてました。 ワコールの場合は、バーシングスムーザーとシェイプマミーガードルだけで良いのでしょうか?

  • おすすめの産後矯正下着

    産婦人科で勧められた「とこちゃんベルト」という骨盤を締めて矯正するものを使っていますが(お腹ばかりを締め付けると内臓が下がってしまうので、むしろ骨盤をしっかり締めて太りにくい体を作ることが大切、との説による)、出産後5ヶ月が経とうとしていますが依然お腹がぽっこりのままです。。(ちなみにいろんな体操もがんばってやってます) 昔のコルセットみたいな苦し~いのじゃなくて、骨盤を中心にお腹周りを締めるもので「これは効いた!」という産後矯正下着がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 普通の矯正下着は産後に使えるのでしょうか?

    7ヶ月の妊婦です。 産後のリフォーム下着を探しているのですが、ショーツくらいはなんとかマタニティ用品で見つけたのですが、 ガードルやニッパーなどきつめのものは、買ってもはけるか、はけたとして耐えられるか不安で悩んでいます。 大きめサイズの通販では産後用ではない矯正下着が結構あるのですが、そういうものだとやはりだめなのでしょうか? 骨盤部分だけはトコチャンベルトなどは買ってみようかと思うのですが、ガードル・ニッパーについて普通の使ってましたよ!など 経験談頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。