• ベストアンサー

フリーウェアで入れたほうがいい種類

ronrds_lの回答

  • ronrds_l
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.2

プラウザ+可読性に優れるフォント firefox http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ Osakaフォント(Osaka.zip) http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/ メーラー EdMax(起動時のパスワード、軽さ) 解凍ソフト 解凍レンジ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094501.html メディアプレイヤー realalternative + Divx エンコーダ 午後のこーだ Black Burn 1.0 USBメモリを鍵として、PCをロックするソフトウェア http://ad-soft.hp.infoseek.co.jp/ 油彩ペイントソフト ArtRage http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paint/artrage.html Windows Media Player knoppix 最強のフリーソフト winOSを起動せずにCD一枚で使用可能、インストール不要。 インターネット、メール、画像編集、mp3,CD,divx,DVD再生、印刷、スキャナ、内蔵ドライブからのDVD/CD書き込み、外付けHDD認識可能、office付属、パーティション分割、HDD丸ごとバックアップ機能....などが可能 KNOPPIX 3.8.1日本語版 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html Knoppixの起動方法 http://bakuryu.seesaa.net/article/776201.html

supakko
質問者

お礼

返信遅れてすみません。 油性ペイントソフトを 見てみることにしてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フリーウェアの解凍後の処理について

    フリーウェア”RKFAX送付状”というのをベクターにてダウンロードしたんですが、解凍できたのは良かったんですが、その中に”RKFAX送付状1.00.mde”というのと”お読みください”というのができました。ところが”.mde”と言う拡張子のついたのが何のソフトで開いたら良いのか判りません・・・(T_T)。こういう時ってどうすればソフトが使えるようになるんでしょうか?ご存知の方お教え下さい。

  • お勧め解凍ソフト(フリーウェア)

    お時間のあるときに教えてください。 『lzh』拡張子のついたファイルを解凍したいのですが…。 フリーウェアの「解凍ソフト」がたくさん有ることを知りました。 ド素人でも簡単に使えるのは一体ドレなんだろう? と、悩んでしまいました。 そこで 皆さんのアドバイスをお願いします。 あっ!ちゃんと過去の投稿も拝見しました。 でも絞り込めなくて…ゴメンナサイ!よろしくお願いします!!! OSは 「WinXP」 です。

  • フリーウェアのウイスルソフト

    今フリーウェアのウイルスソフトを導入したいと思っているのですが、種類にはどのようなものがあるのでしょうか? (またウイルスソフトは一つで安心なんでしょうか。)

  • お勧めののフリーウェアは?

    パソコンの勉強をしている最中なのですが、最近フリーウェアでもかなりいいソフトがあるんだなーと感じました。 そこで質問ですが、貴方のお勧めのフリーウェアってなんですか? どんな分野でもいいです。

  • フリーウェアの透明化

    今フリーウェアで描いている画像をpngまたはjpgの形式で 半透明化して保存できるソフトを探しています。 フリーウェアでそういうソフトはあるでしょうか?

  • フリーウェアの圧縮、解凍ソフトでお勧めのソフト

    タイトル通りですがフリーウェアの圧縮、解凍ソフトでお勧めのソフトは何が有りますか? 初心者でも簡単で使いやすく色々なファイルが使えて何てソフトがあったら良いなって思ったのですがそんな欲ばりなソフトはありますか?

  • フリーウェアで使いやすい2次元CADありますか?

    すみません、タイトル通りです。 会社の仕事上、図面を手書きすることがあります。 こういう時にCADでささっと書けると便利だと思い フリーウェアでいろいろ探してみました。 でも種類がありすぎて困っています。 さらにソフトによって使い方、結構違うし。 ということで使ってらっしゃる方でこれはイイ!っていうものを 紹介して頂けませんでしょうか。 おすすめのソフトを1から勉強していきたいと思います。 よろしくお願いします。 できましたらこんなところが便利というのも教えてください。

  • 何でも良いです!使ってて便利だったフリーウェアを教えてください!

    ただし、上級者が使うようなものだけはやめてください。あと法的にグレーなのも…。 中級者くらいの人が便利だと感じるフリーウェアをお願いします。 ちなみに使ってて便利だと感じたフリーウェアは Sleipnir Winamp DAEMON tools ぴたすちお J-shutdown pixia Win高速化 PC+ Flash get 解凍レンジ ぽけっとれこーだー PeggyPad です。 一番良いと思った者にポイントを差し上げたいと思います。

  • 拡張子rarを解凍できるフリーウェア

    拡張子rarを解凍できるフリーウェアを探しています。XP対応のものでおすすめなものありましたら教えてください。ちなみにzipの解凍はLhaPlusを使っています。

  • フリーウェアを使用するには?

    http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se411079.html 上記のフリーウェアをダウンロードし、ファイルを保存し、開きました。 しかし、Media Playerの画面になり、 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、  そのファイルの圧縮に使用したコーディックをサポートしていない可能性があります。」と表示され、先へ進みません・・・。 どのようにすれば、適正に当該フリーウェアを使用することができますでしょうか? 初的なことで恐縮ではございますが、お教え願います。