• ベストアンサー

妊娠中の転勤、それに伴い産休・育休不可について

出産&育児のカテゴリーで質問していたのですが、専門家の方々の意見が聞きたいので、こちらに移ってご質問いたします。宜しくお願いします。 現在妊娠7ヶ月で正社員で働いております。あと2ヶ月で産休に入る予定で、産休申請をあげておりました。しかし会社側からその回答はなく、それどころか、今現在の営業所を閉めて出張所扱いにするので、事務員は今後いらないとのことです。そこで転勤はできますか?と言われました。 ハッキリ言って妊婦で通えない範囲の転勤(ここは広島で、転勤先は福岡や神戸などです)なんて出来るわけがありません。産休・育休をとっても復帰できる場所がないわけです。なので、産休・育休をとって、その時に今の場所がなければそこで転勤はできませんと答えたら、今日からすぐに出張所にするから今すぐ転勤できるか決めろ!と言われました! そんな横暴なやり方ってアリなんですか? 産休をとらせてくれない会社です。突然、今日の今日でアリなんでしょうか? 法律上、産休中に解雇はできないとあるけれども妊婦の転勤や解雇は認められてしまうのでしょうか? 私は働かないと生活が出来ないため、来年の4月から働く為にも、子供を保育園へ預けたいのですが、このままだと保育園に入れられない不安があります。 今後の対策を教えてください。 一番の悩みは産休や育休がとれないと保育園の申請が役所には出来ないのでしょうか・・・。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • froggy1
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.2

 産休前であっても、妊娠を理由として解雇することは、男女雇用均等法第8条で禁止されています。  ですから、会社は、明確に解雇するとはいえず、自ら退職するよう嫌がらせ配置転換をしようとしているわけでしょう。  また、育児介護休業法第10条では、育児休業の申請や取得を理由として不利益扱うこと(嫌がらせ配置転換を含む)を禁止しています。  いずれにしても、お話の通りなら、妊娠を理由とした退職強要という明らかな違法行為ですから、弁護士あるいは、お近くの労働組合(http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html)に相談されるのがいいと思います。  詳細は、下記ホームページを。

参考URL:
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/boseihogo/kaiko_seigen.htm
jinfumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 >育児介護休業法第10条では、育児休業の申請や取得を理由として不利益扱うこと(嫌がらせ配置転換を含む)を禁止しています。 これは知らなかったので、すごい有難い情報です!ありがとうございます。 どう考えても妊婦に対して今すぐ転勤できるか?なんてナンセンスな詰問だと思っていますが、復帰なんてもうこの会社には望んではいません。しかし、泣き寝入りは嫌なので、教えていただいた労働組合などに相談してみます。 弁護士とかかなりの費用がかかることはアホらしいのでしたくないのです! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

専門家じゃないんですけどいいですか? ・あなたを辞めさせるための嫌がらせでしょうね。妊娠を告げたとたんにそういう嫌がらせをされる例は多いようで……。 ・結論から言えば、直ちに個人加盟できる地域の労働組合や組合の地方連合組織にご相談になるべきです。ネットやタウンページで探せます。 広島なら 広島県労連 http://www.hiroshima-cdas.or.jp/kenroren/ 連合広島 http://ws1.jtuc-rengo.or.jp/hiroshima/ とか。 (検索したら広島青年ユニオンというのもでてきた) ・〉産休や育休がとれないと保育園の申請が役所には出来ないのでしょうか・・・。 落ちついてください。逆でしょ? 育休できるなら保育所は必要ない、ということですから。 ・産休というのは、許可制ではなく「就業させてはならない」ものです(労基法65条)。 ・育児休業・介護休業法第26条には、「労働者の配置の変更で就業の場所の変更を伴うものをしようとする場合において、その就業の場所の変更により就業しつつその子の養育又は家族の介護を行うことが困難となることとなる労働者がいるときは、当該労働者の子の養育又は家族の介護の状況に配慮しなければならない」と定めています。 つまり、転勤は、育児ができるかどうかに配慮しろ、という規定です。 実際、先月9日ネスレジャパンに対し、介護できなくなる労働者の配転無効の判決がでました(10日付各紙)。 あなたの場合、出張所に格下げして事務員が要らなくなるというのは本当かどうか、会社側が証明しなければなりません。(「今日からすぐにするから」なんて言ってるようじゃウソですがね)

jinfumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の書き方がヘタクソですみません。。保育園申請を役所であげる際に育児休業はいつまでか、という項目があり、職場復帰があってはじめて申請ができる在職証明が必要なので、育休があるから保育所は必要ないわけではありません。育休は就業規則によると1歳になる月の月末までとれるハズなのですが、その後、保育所に入れたいのです。 しかし、現状ですと退職の道・・・になり、育休がとれず保育所申請はできるのか求職状態で保育所の受け入り可能なのか不安なのです・・・。 私も色々、教えていただいた通り、行動してみようと思います。泣き寝入りだけは嫌なので・・・7月15日がボーナスです。それも実際アテにしていましたが、このままくれないつもりでいるのだと思います! 本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産休直前の転勤命令(妊娠中の)

    ご質問させていただきます。 現在妊娠7ヶ月で正社員で働いております。あと2ヶ月で産休に入る予定で、産休申請をあげておりました。しかし会社側からその回答はなく、それどころか、今現在の営業所を閉めて出張所扱いにするので、事務員は今後いらないとのことです。そこで転勤はできますか?と言われました。 ハッキリ言って妊婦で通えない範囲の転勤なんて出来るわけがありません。産休・育休をとっても復帰できる場所がないわけです。なので、産休・育休をとって、その時に今の場所がなければそこで転勤はできませんと答えたら、今日からすぐに出張所にするから今すぐ転勤できるか決めろ!と言われました! そんな横暴なやり方ってアリなんですか? 産休をとらせてくれない会社です。突然、今日の今日でアリなんでしょうか? 法律上、産休中に解雇はできないとあるけれども妊婦の転勤や解雇は認められてしまうのでしょうか? 私は働かないと生活が出来ないため、来年の4月から働く為にも、子供を保育園へ預けたいのですが、このままだと保育園に入れられない不安があります。 今後の対策を教えてください。 宜しくお願いします。

  • みなさんは産休と育休、どれくらいの期間とりましたか?

    出産予定日が11/20の妊婦です。 仕事は産休、育休をとって続けていく予定です。 私の会社では、産休は、産前6週間前、産後は8週間 育休は1歳になるまでとれます。 子供は保育園に入れる予定です。 これにあてはめると、産前は、10/9からになります。 10/9だと中途半端なので、9/末か10/末にしようと思います。 ●9/末の場合、10/1~8は有給休暇になるのでしょうか? ●10/末の場合、予定日から3週間前になりますが、ギリギリすぎますか? ●あと、子供がいつ保育園に入るのがベストなのでしょうか? ●1歳未満で保育園に入るのときの、メリット、デメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 産休・育休中に保育園が見てくれないのですが・・

    秋に出産予定の者です。 上の子が認可保育園に入っているのですが、保育園から 「産休になったらお母さんが家にいるのだから、上の子を家で見てください」 と言われました。 育休中も出来るだけ休ませてください。とのことで。 特に保育料が減免されるわけでもないようです。 休ませないといけないのでしょうか。 不安で一杯です。

  • 産休と育休と復帰等の手続きについて

    現在38週の妊婦です。 そろそろ産休に入ります。 その前にしておかなければいけない手続きや保険の免除手続きなど色々教えて下さい。 出産予定日は7月5日 予定であれば産休終了が8/30までのようです。 その後保育園が決まらなければ育休を必要な日数だけ取得したと考えていますが、 育休開始が予定からすると8/31になるようです。 (間違ってないでしょうか?) 8/31~育休を1か月弱だけとかの取得は出来るのでしょうか? その場合の手続きは会社にその旨伝えて手続きして貰うのか、自分で社会保険事務所やハローワークへ手続きしてくればいいのでしょうか? 8/31~9/20前後まで育休を取得したとして、給付金や健康保険の免除は受けれるのでしょうか? 育児休暇は取らない予定だったのですが、保育園等の事があり取らなければいけない事も急遽考えなければいけなくなってしまったので、急ぎ教えて頂けば助かります。

  • 産休&育休中の上の子の保育園

    子供を保育園に預けて仕事をしています。 2人目を出産し、産休と育休を取って仕事を休んでいる間、上の子はそのまま保育園に預けていられるものでしょうか? 一度退園して、新たに育休明けから入園する申請をしなくてはダメですか? そんなに長く仕事を休むつもりはないし、再入園となると同じ保育園にすぐに入れるのか心配です。 よろしくお願いします。

  • 産休・育休中の降格について

    産休・育休中の降格について質問です。 正社員、勤続7年目です。今年2月より産休入り→3月に出産→5月半ばより育休開始→7月復職予定(時短勤務)です。 産休前は係長職にありましたが、復帰後は役職なしと言われました。 降格の理由を聞いたところ「あなたは育児休暇を来年の3月まで申請しており、1年間は復帰の見込みがないと予想できたので、今年度は役職をいったん返上してもらいました。復帰後の勤務状況をみて、再度係長に任命するかを判断させてもらう」とのこと。 社内規程では子どもの1歳誕生日の前日まで育休が認められています。住んでいる地域が保育園激戦区で年度途中の保育園入園は難しいということも考慮し、私は産休・育休を会社に申請する際、出産予定日を基準に3月半ばまで申請しました。 しかし、社内の規程では一度申請した育児休暇を短縮することもできると定められていますし、産休・育休に入る前には、そのことについて人事担当者から説明も受けています。 今回、私は運よく年度途中でも空きのある保育園があったため、子どもを預けるめどがついたので、規程どおり育児休暇期間を短縮し早めの復帰をすることになりました。 会社からも「早めに復帰してくれると助かる」と言われていました。 復帰を前に上司と打ち合わせを開始したところ、上記のような降格の事実を言い渡されました。 役職は私が産休に入った後、年度が変わった時に取る事になったらしく 人事担当者は「あなたの上司には伝えました」と言っているようですが、 そのことに関し私の上司から一切通達はありませんでした。 復帰にあたり話し合う段階で、初めて分かったことです。 年度が変わってその当時の上司は別の部署に移ったため、新しい上司も私の降格を知りませんでした。 今、新しい上司が役職を戻すよう人事に掛け合ってくれていますが、 今年度(21年度)中は役職はつけられないという回答しか得られないということです。 今の上司も、人事と当時の上司の対応はおかしいと感じているようですが、 なんとか、来年度まで我慢してもらえないかな…というニュアンスで話が進んでいます。 正社員のまま、時短勤務を認めてもらって職場に戻れ、勤務実績をみて来年度には役職を戻せるか検討する… という処遇なので、下手に騒いで会社での立場を悪くするのも嫌なのですが、不当な扱いにどうしても納得できません。 上司から通達がなかったという事は論外ですが、会社が行っている降格という処置は違法ではないのでしょうか? 私は今年度中に役職を戻してもらいたいと思っています。 この場合、会社とはどのように交渉していくべきでしょうか。

  • 育児休暇中に再度産休&育休とれますか?

    H18.6月~H19.6月まで育休を取り、 H19.6月から仕事復帰する予定でしたが 市の保育園が空いてなかった為更に半年延長が認められ、 H19.12月まで育休をとっています。 なので来月から仕事復帰の予定だったのですが、 昨日また市から保育園が空いてなく今回も入園できないと連絡が来ました。 結局今回も仕事に復帰できないという事になってしまったのですが、 今までもらえていた給付金は最大1年半と聞いているので、 12月の給付金は諦めています。 いつ保育園が空くかも全く未定らしく、 復帰予定も全くメドがたちません・・・。 私の計画ではそろそろ2人目の子供を作りたいと考えているので、 この状況だと復帰する前に妊娠する可能性もあると思います。 そうなった場合なのですが。。。 会社に復帰してなくても再度産休&育休(給付金)の申請はできるのでしょうか? もし、今回仕事に復帰できていれば、 例えば数ヶ月働いたとしてそれから妊娠したとなれば、 前回同様、産休&育休の給付金を申請できると思うのですが、 復帰していない状況でも再度申請できるのかどうかが不安です。 復帰しなければ申請できないのであれば、 来月保育園に入れなくても無認可のところに預けてでも仕事に復帰して、 2人目の妊娠に有利な状況を作っておいたほうがいいのかなと迷っています。 どなたか分かる方よろしくお願い致します!

  • 派遣です。私の場合、産休・育休とれますか?

    派遣社員です。 派遣元はア○コです。 今の派遣先は今年の4月からで3ヶ月更新でやってきて、これからもずっと3ヶ月更新だと思います。 このたび妊娠していることがわかり、来年の9月ごろ出産予定です。 今のところが家からも保育園にも近く、二人目の出産ということで、できれば産休・育休をとりたいのです。 一応、派遣先の指揮命令者の方には、長期で考えているといわれています。 あちこちのHPを見て、派遣でも産休・育休を取る権利があることはわかりました。 そこでいくつか質問があります。 (1)実際に3ヶ月更新の派遣で、産休・育休を取られた方いらっしゃいますか? (2)派遣元の営業に、産休・育休を取りたいことを言う場合の、話すコツ?みたいなものがあったら教えてください。 (3)産休・育休をとる場合、復帰するまでは契約を更新すると思うのですが、その間の年金や保険料はどうなるのですか?

  • 産休制度と転勤の主人

    転勤族の人と2年前に結婚しました。 私は結婚前から5年間、正社員として働いています。嬉しいことにこの前、妊娠がわかりました。 私は、子供が出来ても働きたいなとおもっています。今の会社は最近やっと産休をとる人がでてきました。 私も、今の仕事にやりがいを感じていますし、できるだけ続けたいと思っています。 しかし、旦那は転勤族です。いつ転勤があるかわからない状態です。 旦那の転勤があれば離れて暮らすのはいやなので、会社をやめてついていきたいと思っています。(もしくは支店で空きがあれば立候補してみようかなとも思っています。でも、そんな事例は今までありません) そんな私でも産休をとることが出来るのでしょうか。 育児休暇の制度には取得要件に働ける見込みがある人と労働法には書いてありましたが、旦那が転勤する可能性がある人は育児休暇は取得できないのでしょうか。 もし、育休が取得できたとして育休中に旦那の転勤が決まった場合は 手当金など、返還したり、社会保険などさかのぼって返還したりしなくてはいけないのでしょうか。 子供ができたことは嬉しいのですが、自分が今後どうすればよいのかわからなくて不安です。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 産休と育休について

    現在医療事務で三年と少し働いております。先日妊娠が発覚し、現在妊娠8週目です。でき婚になるのですが、産休と育休をとりたいと伝えましたところ、あなたの子育てプランはと言われ、伝えたところ社員のみんなに相談するからと言われました。 ちなみにプラン的には産休をとって育休もとりたいですがとれないのであればその後すぐ働かせてもらいます。子供は母親が見てくれると伝えました。すると翌日別室に子持ち社員が一人ずつ呼び出されていき、私の話をしたそうです。 あの子、このプランで育てたいって言ってるの。仕事やめて育てるのが正解じゃないか?みたいな感じだと思います。憶測ですが。。。 その後社員みんなの前であなたの考えは間違っている。子育てがどれだけ大変なことなのかみんなにきいて考えなさいと言われました。 つまり、難しいことを理解し、仕事は続けられないことを理解しなさい。という意味だと受けとりました。 ちなみに上の人間も社員の人間も労働基準法など詳しくなく、法律で決まっているということを理解してません。 上の人間に話したときに、私が調べた限りの産休と育休についての紙を見せようとしましたが、目を通してもらえませんでした。わからないことは社労士に聞くからと。。。 みんなに言う前に早くきいてほしかったですが(笑) 夫は自営業なので国民保険。私は会社員なので社会保険で子供を社会保険に入れようと考えていたし、今やめると育休がとれなくなるのでやめたくはありません。手当て等もありますし。。。 子育てしながら仕事を探すのも辛いことだと思います。なので今の職場でと考えたのですが理解してもらえませんでした。 まだ引っ越していないですが家も職場に通えるよう、バスの通りにしました。実家にも行けるようにもちろんしました。 やはり、やめるべきですか?やめると負けた気がするのでどうしたらいいのかお聞きしたいです。 ちなみに今日仕事納めだったので年始はじめまで顔を会わせません。 みなさま、どうしたらいいのか教えていただきたいです。