• ベストアンサー

電子レンジの疑問

レンジのターンテーブル、外側に乗せてチンすると中央に乗せた時より熱くなるのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.6

中央に食品を乗せると移動しない部分が出てきます。 加熱時間の最後まで、食品の上部だけが電波を受け、下部は、上部の影に入ったままになります。 つまり、食品の上部がシールドの役割をするわけです。回転の中心にあると、その位置も変わりません。 マグネトロンがターンテーブルの下にも設置されていれば、この問題はなくなるはずですが、普通の電子レンジではこのような構造を持つものはありません。 一方、ターンテーブルの端に置いた場合は、食品の位置が変わることで、電波が来る方向が反射によって横方向からも上方向からも来るので、陰になる部分を少なくすることが出来ます。結果、ずっと陰になる部分がほとんどなくなり、全体が温まることになります。 試しに実験してみてください。 ターンテーブルを取り外して回らないようにして温めるとどうなるか・・・。 全くと言っていいほど温まりません。

a-ya2004
質問者

お礼

とても分りやすかったですm--m ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.5

質問者さんがオート機能で加熱されている場合は、レンジの温度センサーが中央部を見ている可能性が高い。 中央に食品が無いと温度が上がりませんから、残念。 マイクロ波の空回り斬り。

  • LM6
  • ベストアンサー率45% (64/140)
回答No.4

ターンテーブル中央部は直接マイクロ波を受けない場所だからではないでしょうか? 庫内の壁面又は天井にカードのようなモノが張り付いているかと思います、マイクロ波はそのカード越しに照射されております、食品が照射部を通過する際、加熱される訳です。中央部は庫内を反射したマイクロ波を受けているため加熱が弱いのではないでしょうか? 実際の加熱されるのはターンテーブルの端の方の一部で回転することで廻りを加熱して、中央部は反射波と食品自体の熱伝導で加熱していると、言う事です。 たぶん取り説でも皿の端に乗せろと書いてある気がしましたが・・・。

noname#13386
noname#13386
回答No.3

熱くなるのは・・・  テーブルの外側の方が早く移動しているからです。 レンジの中は動作中は高周波の磁界があります。  ・磁界の中を導体が移動すると速度に比例して電流が流れます。  ・食べ物の電気抵抗の中を電流が流れると熱が発生します。W(電力)=I(電流)~2*R(抵抗) *それで早く移動させたほうが熱くなるのです。  

noname#16849
noname#16849
回答No.2

一般的に、電子レンジでものが温まる仕組みは、レンジ内側の上部から水分子固有の振動数と同じマイクロ波が照射され,食品中の水分子が激しく振動し、その摩擦熱で内部から温まることによります。マイクロ波は回転羽や壁などで反射して"攪拌"されますが、庫内ではマイクロ波のよく当たるところと当たりにくいところがのムラ出てくるわけです。このムラをなくすためにターンテーブルがあります。回転して位置を変える事でムラをなくすため、中央より外側のほうが位置の変更が大きく熱も発生しやすくなるのです。

  • 9237497
  • ベストアンサー率24% (77/311)
回答No.1

「食品をターンテーブルの外側にのせた場合」と仮定しますが... 電子レンジの電磁波がターンテーブルの中央に向かって照射されるようにできていて、 食品がこれを避けていた場合、ターンテーブルそのものが温まってしまうから、 というのではダメでしょうか...

関連するQ&A

専門家に質問してみよう