• 締切済み

溶存酸素計(DOメーター)

カルバニ式溶存酸素計(DOメーター)の電極の酸素消費速度は何と関係ありますか?式を教えてください。

みんなの回答

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.1

隔膜式ガルバニ電池系における発生電流は、 i=nFAC[Pm/L]   i:定常状態における発生電流   n:電極反応に関与する電子数(4個)   F:ファラデー定数   C:試料の酸素濃度   A:酸素計陰極の表面積   Pm:隔膜の酸素透過係数   L:隔膜の厚み  つまり、隔膜の材質と寸法が大きな変動要因です。  このため、隔膜を取り付けるときの引き伸ばし程度でも大きく変化します。  勿論、試料の酸素濃度でも変化しますが、これは当然ですね。 更に、Pmは、温度により変化し、 Pm=P0・e^(Ep/RT)   P0:隔膜の標準透過係数   Ep:透過に関する活性化エネルギー   R:ガス定数   T:周囲温度(°K)   e:自然対数の底  つまり、電極で発生する電流量は、温度によって大きく変化します。  殆んどの溶存酸素計は、温度センサーを備えて、この温度変化(片対数の変化)を自動補正しています。

関連するQ&A

  • 溶存酸素(DO)について

    溶存酸素(DO)について 「水中の塩化物イオンの濃度が高いほど飽和DO濃度は減少する」 とのことなのですが、どうして減少するのでしょうか? 私としては塩化物イオンと飽和DO濃度は関係が無いように思えます。

  • 溶存酸素

    滴定に要したチオ硫酸ナトリウム標準溶液の量をamlとし、酸素ビンの内容積をvmlとすれば、溶存酸素量は次式によって算出されるって書いてあって、式として、 溶存酸素=a×f×1000/v-1×0.2なんですよね・・んで分からないところとして、なんで溶存酸素濃度を求める式において、酸素ビンの体積vから1を引いてるのは、なんでですか?教えてください。

  • DOメーターについて

    DOメーター(溶存酸素測定計)を使用する前に、5%亜硫酸ソーダと酸素飽和水(水道水をエアポンプで30分間処理したもの)を用いて0%と100%に校正するのですが、海水中を測定してみると100%を超えることがあります。校正用の酸素飽和水100%とは一体どういった意味なのでしょうか?

  • 溶存酸素

    溶存酸素は水温が上昇するにしたがって次第に少なくなりますが、さびの本をみると「水温が高くなると溶存酸素が拡散し腐食は早まる」と書いています。 水温が高い状態では、前者の「溶存酸素が少ない」のに対し、後者で「腐食は進行する」という内容に矛盾を感じています。 溶存酸素が拡散しても分子量は変わりませんよね。 これって どう解釈すればよいのでしょうか。 教えてください。

  • 溶存酸素について教えて下さい。

    溶存酸素は空気中の酸素が水に溶け込んだ酸素のことを指しますが、 もし、酸素の全くない窒素雰囲気化に水を置いておいた場合、溶存酸素はすぐに水から出て行くのでしょうか? もしそうだとしてどれくらいの時間で出て行くのでしょうか? お願い致します。

  • 溶存酸素

    私は今、溶存酸素と微生物の関係について調べています。 13日には、発表をしなくてはならないのですが、なかなかいい資料が見つかりません。 微生物に限らなくても結構です。 なにか、いい資料はありますか?

  • 淡水中の溶存飽和酸素と水温

    淡水中の溶存酸素量mg/Lから酸素飽和度(%)を求める算出式 及び 「水温」と「溶存飽和酸素量」の関係についての変換表などご存知でしたらご紹介願います。

  • 溶存酸素量の算出方法

    水の大気圧以下の状態での溶存酸素量(ppbもしくはppm)を知りたいのですが、溶存酸素は水温と圧力となんらかの関係があると思います。 その算出式をどなたかわかりませんでしょうか? 例:純水で水温30℃で60mmHg absの時の溶存酸素は何ppbになるか? もし知っておられましたらご連絡お願いします。

  • 溶存酸素濃度と飽和溶存酸素濃度について

    溶存酸素濃度と飽和溶存酸素濃度について,3点教えて頂きたく思います。 1.気液平衡状態において,液相(水)中の溶存酸素濃度は,ヘンリーの法則にしたがって気相中の酸素分圧に比例すると習いました。一方,飽和溶存酸素濃度は,気相中の酸素分圧に依存するのでしょうか? 2.水中の飽和溶存酸素濃度は,水温が高くなるほど小さくなると習いました。一方,気液平衡状態における溶存酸素濃度も,水温が高くなるほど小さくなるのでしょうか?実際に沿岸域の水中で溶存酸素濃度を連続観測したところ,水温が高い時期に溶存酸素濃度が低くなる現象が見られましたので,不思議に思いました。 3.大気中に気体として存在できる水蒸気の分圧には上限があります。地球の大気では意識することはありませんが,酸素の分圧にも上限があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 溶存酸素量について

    溶存酸素量のことがよくわかりません。汚い池や川ほど溶存酸素量が少ないというこよなのでしょうか??