• ベストアンサー

語学留学をしたいのですが…

mrpottsの回答

  • mrpotts
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私が留学したのはもう14年前になりますが、高校卒業後に行きました。今もまだこっちにいるのですが。 留学の業者を使わなかったので、すべて自分で手配したのですが、学校のinternational officeにはかならずカウンセラーがいるのでその人と良くコミュニケーションを取る事が良いと思います。 色々と助けてくれますよ。 現地到着した時にどの宿に予約したら良いかなどリストをくれたり、ホスト ファミリーに紹介してくれたりなど。 留学生対象の奨学金、キャンパス内の仕事など。  語学学校には行かなかったので何処が良いかなどは良くわかりませんが、行きたい大学に問い合わせをすればお勧めの学校を教えてくれると思います。大学に語学学校がある場合もありますので。 あとどの州に行きたかも考えると経済的に生活費が全然違いますし、文化も違います。 がんばってくださいね!

関連するQ&A

  • 短期語学留学について

    現在大学生で、来年の2月中旬から1ヶ月程度語学留学(英語)を計画しています。いろいろな資料を見て、金銭的にオーストラリアやニュージーランドの語学学校を考えているのですが、資料だけでは実際の様子がつかめず迷っています。基本的に、できるだけ安価で、日本人の少ないところを希望しているのですが、実際に語学留学された方で、体験談やアドバイス、おすすめの国・語学学校などありましたら教えてください。

  • 語学留学について教えてください

    小さな頃から英語に興味があり、いつか留学してみたいとは前々から憧れてはいたのですが金銭的に無理があり、今まで諦めていましたが仕事を掛け持ちして資金を貯めて行こう!と決めました。 語学留学先はBostonと決めています。資金を安く済ませたいのであればカナダ・オーストラリアの方がいいとは思いますが私の彼氏がBostonUniversityへ通っている事もあり、Bostonと決めました。(彼は留学ではなくアメリカ人です) そこでたくさんの疑問に今埋もれています。 1)ESLと語学学校はどう違うのでしょうか? 2)ESLは調べた感じだと「大学留学考えている方」「留学中にESL」みたいな感じがしました。私は大学まで考えていないのであまり考えない方がいいのでしょうか? 3)留学を手助けしてくれるような会社や団体を使わず、自分で探した方がいいと聞きましたが本当ですか? 4)Bostonにもたくさん語学学校と名の付く学校は多いと思いますが「名だけ」の学校があるとも聞きました。その見分け方はどうなんですか? 5)実際に語学留学した方の体験談や失敗談、アドバイスなどありましたら教えて下さい。 私の語学力はテストなど受けたことないので分かりませんが日本国内に外人の友達が多いし彼氏もアメリカ人なので自然といつも英会話してます。 語学留学したい訳はなにより「もっと英語に触れたい」「学びたい」です。特別会社に入りたいとか言うわけではありません。ワーホリは考えていますが・・・。

  • 夏休みに語学留学をするために調べています。

    夏休みに語学留学をするために調べています。 高1(女)です。以前にも留学について質問させていただき、ご親切な回答ありがとうございます! またおききしたい事があります。 実は少し勘違いしてしたことがありまして、冷静に考えると、語学学校では留学生が集まって英語を学ぶわけだから(私の英語力が高くないので)同じクラスの人は英語ペラペラなわけないですよね。 勝手なイメージで周りは英語圏の人ばかりで英語漬けで(学校でも)生活するものだと思っていました。 もちろん授業や他国の人との会話は英語でしょうが、つたない英語士ですよね(先生は別ですが)。 英語圏の友達を作って英語でしゃべって上達!っていうのを結構楽しみにしていましたが、これでは無理な気がします。 これなら、日本にもクオリティの高い英会話スクールはありますし、お金をかけてわざわざ外国の語学学校に行く必要はあるんでしょうか? 夏休み留学は海外生活を体験するというのがメインで語学学校はサブ目的と考えるということでしょうか?(もっとも、実際私が夏休み留学を考えた最初の理由は、語学力向上したいというのはもちろんありますが、早く外国に触れたい\海外生活を体験してみたいという方が大きかった気がしますが) ホームステイをする予定なので、ホストファミリーの仲良くなって会話して上達!には期待していますが、やはり他にも英語圏の友人が欲しい!と思ってしまいます。 (夏休み留学先で)英語圏の友達を作る方法はありますか?皆さんはどのようにしているのでしょうか? また、もし学校等で英語圏以外の方(例えばフランス語学力や韓国が母国語の留学生の方)と仲良くなれたとして、連絡先を交換できてもなにかメリットはありますか? 分かりにくい文になってしまってすみません。 よろしくお願いします(^o^)/

  • 語学学校に留学

    語学学校に一年間の留学をしようと思っているのですが カナダとイギリスの2国で迷っています。 この2国から一つを選ぶ際に皆さんの意見・体験談が聞きたいです。 自分で集めた情報としては カナダは暮らしやすい、食事がいい、費用が安い とありますが、イギリス文学を学んでいる身としては やはりイギリスが捨てがたいです。 しかしイギリスの食事・費用ではあまりいい話を聴きません。 1年もいる国のことなので食事は重要かなぁと思ったり・・・ この2国について詳しい人がいたら、情報お願いします。 あと、この語学学校がオススメ、などもあればよろしくお願いします。

  • 語学留学で語学学校と大学の違いは?

    私は来年2月に語学留学(英語を学ぶために)を考えています。将来的に英語を活かせる仕事に就きたいと思っています。そこで1年間語学学校で学んだ後、ワーキングホリデーで半年ほど生活を送る計画を立てているのですが、(本人のやる気次第だとは自覚してはいますが)語学留学された方で実際どの程度の期間行かれてたのか、また帰国後語学を生かせる仕事に就かれているのか教えてください。(またこういうやり方の方が良かったなどアドバイスや体験も教えていただけたら幸いです)また大学と語学学校どちらが良いのかも教えてください。  長々と申し訳ないです。

  • 語学留学の上での奨学金について

    現在英語圏にて、長期(約1年)の語学留学を考えている者です。 (1)海外での長期滞在を通して、異文化理解力培うこと、 (2)そして現在TOEICスコアが805ありますが、さらに英語力を磨くことを、目的としています。 しかし、やる気はあるものの、大学を卒業したばかりの身分であるため、資金が足りません。 そのため、語学留学に対して、奨学金の支給などを行っている団体や制度をご存知の方はいらっしゃらないかと思い、今回質問を投稿させていただきました。 もしそのような奨学金を支給している団体や制度をご存知でしたら、少しお話を聞かせていただけませんか? また、長期の語学留学において、できるだけ安くコストを抑えられる、 国や地域、学校情報について、もし何かご存知であれば、 少しお話を聞かせていただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 韓国語学留学

    知り合いが3ヶ月くらいで行こうと計画中です。 しかし調べると大学内の留学の案内ばかり! 彼女の希望は、プサンです。 私はイギリスに留学してたのですが、 大学以外に一般の語学学校が多数存在してました。 韓国には、そういった語学学校は少ないんですか? また プサンにオススメ語学学校は、ありますか? 時間がある時にアドバイスくださいm(__)m

  • 海外留学奨学金について

    こんにちは。 私は今高校3年生です。 卒業したらアメリカに留学しようと考えています。 予定では、4月に渡米、そこから5ヶ月間語学学校に通い 9月からコミュニティーカレッジに行く というふうです。 アメリカは日本と違い、奨学金をとりやすいと聞きました。 しかしそれは、アメリカの学生の場合だけだと思うんです。 留学生の私でも奨学金はもらえるのでしょうか・・・? 「奨学金」ってすごく難しく考えてしまってイマイチよくわかりません。 詳しい方、海外の奨学金についてどんなことでもかまいません。 アメリカでの体験談でもいいです。 教えてくれたらうれしいです>< よろしくお願いします。

  • 留学について質問です

    留学を考えているのですが、語学学校の費用やわからないことがたくさんあるので情報が欲しいです。語学留学、もしくは正規留学した方は、どれくらい英語学校に通い、どれくらいの費用がかかりましたか? アメリカ orカナダに留学なさった方の体験談が特にききたいです。また海外の2年生大学でても、日本での就職は日本の2年生をでた人と同じようにやはり困難なのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 語学留学

    現在25歳で近々仕事を辞めようと考えています。 そこで、一年間位オーストラリアに語学留学をして英語を話せるようになりたいと考えております。日本の留学斡旋会社などを通すと費用が多くかかるので、自分で現地の語学学校や住居などを探せる、機関やサイトなどありませんでしょうか?