• ベストアンサー

10・15と実質燃費

ホンダ車は、10・15モードと実質燃費がすごく違いますよね 逆に欧州車などは、その双方に大差は無いそうですが この原因は何所から来ているのでしょうか? 個人的には、回転数毎のトルクの配分(?)にあると思うのですが、 みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agv6cavo
  • ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1

いやむしろホンダって燃費の差が小さいと思います。 カタログ上の数値ってプロのドライバーがアクセルを 極力踏み込まないようにして燃費に気を使って 走ってます。現実はエアコンも付けるし荷室に いろいろ載せるし渋滞もあったり流れに乗るために 急加速したりすると10・15モードの7掛けとか言われる と思います。

x68000
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#1159
noname#1159
回答No.2

 こんにちは。  ホンダの車は乗った事がないのですが、 メーカーによってカタログの燃費と実質燃費の比率が違うとみたいですね。 トヨタの車に乗っていた時は、カタログの数値が 11.0 で実質は 13 ぐらいでした。 三菱の車はカタログの数値が 14.6 で実質も 14 ぐらいでした。 (田舎なので、燃費は結構イイ数値が出ます)

x68000
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 登り坂の定速走行の燃費

    長い登り坂の定速走行で、 今までは、高いギアで低いエンジン回転数で登るよりも、低いギアで高いエンジン回転数で登る方が低燃費だと思っていました 瞬間燃費計付き車に乗り換えたので、色々試してみると、実際はその逆でした 例えば、クルーズコントロールで40km/hにセットし、マニュアルモードで高いギアを選択して、エンジン回転数は1600rpm この状態だと、エンジンはぜぇぜぇ言いながら登る感じがします ギアを一段落とすと2000rpm エンジンは何のストレスもなく、軽やかに回転 でも、瞬間燃費計は、高いギア低い回転数の方が30%程良いです 低い回転数でぜぇぜぇ言わせながら登るより、高い回転数で軽やかに登る方が低燃費というのは、迷信? それとも、そもそもそんな迷信は無い?

  • 一番燃費の良い車って何でしょうね?

    一番燃費の良い車って何でしょうね? 最近だと、ハイブリットカーが燃費のよさで人気ですが、 欧州でで人気の新型ディーゼルもとても燃費が良いそうです。 大きい車より、小さい車の方が当然燃費がいいはずですから、国内だと軽のどれかが一番燃費が良いのでしょうか? 2輪は別にして、50ccのミニカー位までで、生産中止のも含めて、燃費のいい車を教えてください。 今まで自分で乗っていた車だと 7年式のホンダトゥデイ3ATは最高21km/lくらい走るときがあり、それが一番燃費良かったです。

  • ホンダ燃費広告内容

    米国で、ホンダ車の燃費広告が不当という事で裁判があり、多額の和解金が払われるという報道がありました。日本ではユーザの車を広告のモードでテストすれば広告と大差ない、とユーザが理解しているので訴える人はいません。米国でのホンダ車広告の内容はどんなものなのでしょうか。

  • 2002年式オデッセイ、燃費がいい走り方は?

    2002年式のオデッセイRA-7に乗っています。 この車ATとセミオート?(クラッチなしでギアの上げ下げだけ)を選択できるのですが、 どっちで走るのが燃費がいいのでしょうか? それと、自分でギアをチェンジする場合ですが、なるべく高いギアで回転数を下げて走ったほうが燃費がいいという意見と、最大トルク付近の回転数で走るのが燃費が言いという二つの意見をネットで見つけました。 これは、どちらを信じたらよいのでしょうか? ご解答よろしくおねがいします。

  • 軽自動車の燃費は?

    軽自動車(ワゴンRクラスのNA車)の燃費は、10・15モード燃費では、20km/L前後のようですが、実際は、どうなのでしょう? また、高速ではどうなのでしょう? 軽だと100キロで4000回転とかそれ以上回すことになるのでは? そうなると、著しく燃費が悪くなるでは? 軽自動車にお乗りの方、お願いします。 ・一般道での燃費? ・高速での燃費? ・100キロでの回転数?

  • 燃費向上方法について

    過去ログを見てたくさん勉強させて頂きましたが、まだわからないことがあるのでいくつか質問させてください。 ・発進の時のオーバードライブ 早めのシフトアップが良いということですが、ODをOFFにしてる方がギアチェンジが早いですよね?そこで発進の時はODをOFFにした方が燃費も良いんでしょうか?(急発進はしない・・・5秒でトルクが2000くらいに上がるくらいを心がけてます) ・惰性走行 僕は出来る限りエンジンブレーキによる燃料カットを使用したいと思っているのですが、平地でやるにはトルクが下がりすぎてODをOFFにのとセカンドに入れなければ、なかなか燃料カットされる回転数の範囲まで上がりません。ですがこれらをすることでかなりスピードは落ちてしまいますし、それよりももっと早めにアクセルを放し、タイヤが転がるようにODをONにしてドライブのまま走ったほうが燃費はいいですか? ・街中のオーバードライブ 街中ではODをOFFにしたほうが燃費は良いと言いますが、それはなんでなんでしょうか? 街中ではスピードが出ませんからエンジンブレーキによる燃料カットは本当に一瞬だけです。やはりシフトアップが早いからですか? ・アクセルを放した状態のトルク 燃料カットがされる範囲より低い回転数でアクセルを放した状態でもトルクが高いほど燃費は悪いですか? アドバイスお願いします><

  • ターボ・スパーチャージャーと燃費

    一般にターボやスーパーチャージャーがついている車は燃費が悪いですよね.トルクを出すために,タービンで空気をたくさん送り込んで,多量の空気の分だけ燃料も多く使うから当たり前なのです.しかし,それは同じ排気量のエンジンだから言えることで,その恩恵でトルクが太いわけですよね.そこで,同じトルクを発生させる場合,NA車とターボ車では燃費は同じになりますか?違う場合はなぜですか?回転数でターボがON-OFFしますが,話がややこしくなりそうなので,この場合は常にON状態と仮定してください.

  • 燃費走行

    ソアラ2.5GT-TのMTに乗っているのですが燃費走行をするためにはどのような運転がいいのかわかりません。どんどんギアをあげていって1500rpmぐらいで走ったほうがよいのか?2400rpmで最大トルクなのでその回転数を維持できるようにギアを選んだほうがよいのか?またまた違った走り方がよいのか?よくわかりません。また減速時でもNTにして惰性で出来るだけ走って止まるのか?こまめにシフトダウンして止まったらよいのかわかりません。どなたか教えてください。

  • 燃費と回転数の関係

    回転数に限って話をさせて頂きたく思います。 『燃費をよくするには、なるべく低回転数で』というセオリーがあるかと思います。 事実、当方はH6式セリカSS-(2)(AT)に乗っており、自分の中で2000~2500rpmを上限として走っております。 しかし、ガソリンの減りが思いのほか早い様に感じる時があります。 回転を上げ過ぎると燃費が悪いのは当然ですが、逆に低回転過ぎるのも良くないのでしょうか? 回転数と燃費の相関性について疑問を持ったので、答えて頂ける方がおられると幸いです。 10年前の車である事、オイルその他の交換はキチントやっている事を除いて、回転数だけに的を絞っていきたいと思います。 駄文で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。

  • 自動車の燃費について

    燃費を比較するために燃費ランキング↓ というサイトを見ているのですが、 http://autoc-one.jp/catalog/ecorank.html プリウス一台についてもSとか1.5SとかS スタンダードパッケージと さまざまあり違いが良く分かりません。そのため、自動車を比較しようと 思っても、何と何を比較すればよいか分かりません。 例えば、プリウスとシビックを見比べたいのですが、プリウスのどれとシビックのどれ を比較したらよいか悩んでいます。 また、燃費に大きく関与する項目はどれなんでしょうか? 車両重量、総排気量、最高出力/回転数(ps/rpm)、最大トルク/回転数(kg-m/rpm)、ミッション(AT/MT/CVT)あたりでしょうか? 車に全く無知なので、これらがどういう意味をもっていてどれほど重要なのかわからないですが・・・。 いろいろ参考にしたいと考えているので、回答よろしくお願いします。