絶縁状態の友人への出産祝いはいつ送るべき?

このQ&Aのポイント
  • 絶縁状態の友人へ出産祝いを贈るタイミングについて悩んでいます。友人は連休中に出産したことが判明しましたが、報告はありません。お祝いは頂いているので、お返しはしないと思っていますが、出産報告を待った方がいいでしょうか?
  • 絶縁状態の友人が出産したとの情報が人づてに伝わってきました。しかし、友人は出産報告をしてくれておらず、現在も連絡はありません。お祝いを贈りたいと思いますが、出産報告を待つべきか迷っています。
  • 絶縁状態の友人への出産祝いについて悩んでいます。友人が連休に出産したとの情報を耳にしましたが、友人からの報告はまだありません。お祝いは頂いているので、お返しはしないと考えていますが、出産報告を待つべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

絶縁状態の友人への出産祝い

こんにちは。 半年の娘がいます。 出産前に、ひょんなことがきっかけで、仲違いしてしまった友人がいます。(Aさんとしますね) つい最近、人づてにAさんが連休中に出産したことを知りました。 私が出産したとき、絶縁状態とはいえ、私が妊娠していることをAさんは知っていたので、報告しました。 しばらくして、Aさんからお祝いを送ってきてくれましたが、 そのころ、すでにAさんは妊娠していたはずなのに、 何も教えてくれませんでした。 (当たり前といえば当たり前なんですが・・・) 現在も、出産したとの報告は受けていません。 Aさんからの出産報告があればいいのですが、いつになるか分からないですし、もしかしたらこのまま何も教えてもらえない可能性も大きいです。 でも、お祝いを頂いているので、お返しはしないとと思っています。 お祝いを贈りたいと思うのですが、Aさんからの報告を待った方がいいと思いますか? もし、待つなら、どれくらい待ちますか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

私だったら・・・の話ですが、共通の友人から話を聞いたのなら、お祝いはしておいたほうが良いと思います。 自分もお祝いを貰っているのだし、それでおあいこになるんじゃないかな?と・・・。(内祝いを送ったから、義理を果たしたというのは、ちょっと違うかなって思います。常識とかマナーとかそういうレベルではなく、友人だったら、お祝いを貰った人に、自分もお祝いしてあげたいなと思うからです。) 仲違いをしてしまったのを、これから許せるのか、許せないのかは、これは当人にしか決められませんし、時間が経てば解決することもあると思います。 でも、お祝いをしておかなかったら、そのチャンスすらも失ってしまうのではないかな?と思うのです。 それに「妊娠したよ」「出産したよ」の報告は、場合によっては「お祝い頂戴」と催促してるように受け取られるのでは?と思って、なかなか報告しづらいものです。私自身も、妊娠・出産の報告は、「親友」と呼べる人、数人しか知らせませんでしたよ。あとはその年の年賀状で知らせたような形になったくらいです。それから、お祝いをくれた友人も居ました。それで良いと思います。お祝いは催促して貰うものじゃないですし、要はあなたが(仲違いしてるとは言え)その友人の出産を祝う気持ちがあるか?だと思います。 ただ、お祝いを贈るときに、ただ送るだけじゃなくて、カードを添えたり、手紙を添えたり、1本電話を入れておくなり、ただ送りつけるようになるのはやめた方が良いと思います。

nantoka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お祝いは贈るつもりをしています。 ただ、報告を受けていないので、もしかしたら私には知られたくないと思っていたらな なんて思ってしまい、報告があるのを待った方がいいのかと思いました。 確かに今後、仲が復活する事があったとして、お祝いを贈っていないのはまずいですよね。 贈る時には、手紙を添えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#11831
noname#11831
回答No.5

私だったら贈ります。もしかしたらその共通の友人がAさんに 「nantokaさんに出産したこと教えといたよ!」と伝えてるかも 知れないし。そうなるとお祝い贈らないのは失礼かなって思います。 もらったものはとりあえず返して、それで終わりにしたければ 連絡を取らなければ良いし、今後も連絡を取りたいのならお祝いの 時に「お祝い持って行きたいから遊びに行きたい」など連絡を してみても良いのかなと思います。

nantoka
質問者

お礼

そうですね。 共通の友人から、私にも教えた事伝えてもらったら 話が早いですね。 お願いしてみようかな。 ありがとうございました。

回答No.4

こうやってわざわざ質問なさってるということは、ご友人と仲直りしたいとお考えではありませんか? ならば、是非メッセージを添えて出産祝いを贈るのが良いと思います。関係改善の絶好の機会です。報告を待つ必要はないと思います。 贈って失うものはないのだし、是非。

nantoka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。関係を改善したいのかもしれません。 報告がない事が悲しいと思う気持ちは、そこから来ているのかもしれませんね。 改善できる自信はありませんが、お祝いは贈ろうと思います。 ありがとうございました。

  • kanamedia
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

出産祝いのお返し(内祝い)を送っているのなら、出産祝いを必ずしも贈らなくてもいいと思います。 nantokaさんは、これから彼女とどういうふうに付き合いたいですか? もし、今後お付き合いを復活し、仲良くしていきたいと思うのなら、これを機会に電話でもしてみたらどうですか? それでも相手が出産を報告しなければ、もうお付き合いはおしまいで、ということになりますよね。 今後おつきあいをする気は無いのなら、もうお祝いしなくてもいいと思いますよ。 あとは、ちょっと先のことですが、子ども同士学区が一緒になったりしますか? もしそうなら、あとあと子どもに悪い影響がないようなお付き合いをこころがけたほうがいいと思いますよ。

nantoka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 付き合いを復活したいかと言われると微妙です。 昔のように仲良くしたい反面、戻れる自信もなく。 電話をかけてみるというのも一案ですね。 検討してみます。 ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

質問者さんはお祝いのお返しもしてないのですね? 人づてに情報収集するか、お返しの名目で頂いた額をお送りすれば宜しいと思います。 お返しならば待たずにすぐに贈っても宜しいでしょう。 万が一、何らかの理由で出産に至らなかった、と言うこともありえますので、出産祝いという名目は確定する情報がなければ使わないのが無難です。

nantoka
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 言葉が足りませんでした。 お返し(内祝い)は送っています。 共通の友人だけがが無事に出産したとの報告を受けたのでこんな質問をさせていただきました。

関連するQ&A

  • 友人からの出産祝いを断る方法

    よろしくお願いします。 来月、出産を控えた者です。 私の親しい友人には結婚しておらず子供がいない人が多いのですが、 これまで私は友人達に結婚祝い、第1子出産祝いをもらってきました。 もちろんその都度お返しはしてきましたが、 もし第2子の出産祝いをもらうとなると気が引けてしまいます・・・。 友人がお祝いを申し出てくれた場合、 その場で断っても気分を悪くされないでしょうか? 前もって「お祝いはいらないよ。」と言うのも 逆に催促しているみたいにとられるかもしれないし・・・。 なお、親しい友人なので第2子の妊娠はすでに報告しています。 ご意見をお聞きしたいです。

  • 出産祝いをしていない友人からの出産祝い

    出産祝いをしていない遠方の友人から出産祝いをいただきました。 友人には3人子供がいるのですがお返しはどうすればいいでしょうか? 3人目はお祝いをいただいた後に産まれています。 去年の12月に出産をし、7月にお祝いをいただきました。 友人は8月か9月に3人目の出産をひかえていたようですが、その後特に連絡はありません。 日ごろから特に連絡を取り合う間柄ではありません。 友人の結婚式には出席しましたが、こちらの結婚式には特に招待はせずでした。 おめでた婚だったので結婚、出産の報告をまとめてしたので結婚祝いはいただいてません。 ちなみに洋服と絵本をいただきました。(おそらく1万円分くらい) お菓子の詰め合わせを贈ろうと思ったのですがそれではあまりにも軽すぎるかな?と悩んでいます。 お菓子に+3人分のおこずかい的な感じにしようかとも思います。 金額にもどれくらいのものにすればいいか・・・ アドバイスお願いします。

  • 友人の出産祝い

    はじめまして。図々しく、質問内容が多いのですがよろしくお願いします。 私は(9ヶ月目の)既婚者なのですが、友人たちが出産ラッシュです。 1)私の友人A(女性)が今年1月に出産しました。 しかし、彼女は実家である県外に里帰り出産でお祝いをするきっかけがなく、今に至っています。 もう、子供さんは3ヶ月になってしまいましたが、  (1)お祝いをしていいのでしょうか?  (2)また何をあげれば良いのか迷っています。 2)友人B(女性)も今月出産です。 しかし、彼女とは滅多に会わないなのですが、結婚式の2次会に出席していただきました。 出産の件は年賀状で知らせてもらいました。 彼女は隣県の人です。お祝いに行くには、ちょっと遠い距離です。共通の友人もいないので迷っています。  (1)お祝いしていいのでしょうか?  (2)お祝いするとしたら持って行くべきでしょうか?それとも郵送してもいいのでしょうか? 3)旦那の友人C(男性)の方も出産しました。 旦那の友人は県外(A県)の方で、結婚式に出席していただいた方です。奥さんのほうは、里帰り出産で他県(B県)にいます。出産したのは、去年の暮れだそうです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか?  (2)何をあげればいいのでしょうか  (3)郵送でもOKなのでしょうか? 旦那の友人D(男性)は子持ちなのですが、その時(独身時)は出産祝いはしてないそうです。 3)その友人(D)の方も秋に出産だそうなのです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか? 質問内容がたくさんありますが、ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 誕生日の祝いの言葉がなかったので友人の出産祝いは贈らないと決めた私・・・冷たいでしょうか

    10年来の友人が居ます。彼女は現在、第二子を妊娠中です。 友人が初めの子を産んだ時はお祝いを渡しました。 実は友人の第二子妊娠発覚後、ちょうど私自身に辛い出来事がありました。 しかし友人の妊娠報告メールには、 私の辛い出来事に関してはほとんど触れる事も無く、 私は複雑な気持ちで「おめでとう」と言うしかありませんでした。 私の辛い出来事には、友人も知っている人が関与している為、 お互い付き合いづらくなったような感じで、友人の妊娠報告の後は連絡もお互い取っていません。 友人が出産したら、お祝いをどうしようかと悩んでいました。 なので私の誕生日に友人からお祝いメール(プレゼントではありません)があればお祝いを渡そうと決めていました。 しかし結局お祝いメールも来ず、ずっと連絡もないままです。 私も結婚していますが事情があり、子供は産みません。友人もそれを知っています。 損得勘定になってしまうかも知れませんが、私は子供は産まないので出産祝いはお互い様とも思えないので、 2人目の出産祝いをためらっていたのかも知れません。 友人は妊娠や子育てで私のことなどもう気にかけている暇はないのかも知れません。 話も合わなくなっているので、疎遠にしたいと思っているのかも…と一人で時々うじうじ悩んでしまいます。 こんな私は人との付き合い方を間違っているでしょうか?冷たいですか?

  • 友人の出産祝いをどうしたらいいか・・・

    友人の出産祝い 隣の県に嫁いだ友人が出産しました。 報告メールが来たのですが、遠方ですぐ行けないので、お祝いを郵送しようと思い「お祝いするよ!何がいいかリクエストして」とメールすると、すぐ「お祝いなんていらないよ。あんたも忙しいでしょ~、ほんとにいいから。また落ち着いたらあおうね」 よ返ってきました。 迷惑なのかとも思いましたが「じゃあ私が贈りたいもの贈るね。おもちゃなんだけどいいかな?」と返したら一向に返信がありません。ほんとにいらないという気持ちなのでしょうか・・・それとも忙しいからでしょうか・・・ 返信待たずに送ってもいいと思いますか? 正直彼女にはいろいろあってあまり親密にお付き合いをしたいとは思っていないのですが、お祝いはする仲なのでどうしたたらいいか悩んでいます。

  • 2児をもつものです。友人の出産祝いについて教えてください。

    2児をもつものです。友人の出産祝いについて教えてください。 わたしは5年前に第一子を出産しました。その時、友人A友人B友人Cと3人でひとつのプレゼントをくれました。そしてそれぞれ3人に内祝いを返しました。 2年後、今度は友人Aが出産。この時、友人Cは海外に留学していたため、友人Bと2人で友人Aにひとつのプレゼントをあげました。またそれぞれに内祝いが届きました。 翌年、わたしが第二子を出産。友人Aと友人Bがひとつのプレゼントをくれました。またそれぞれに内祝いを返しました。 そして今月、友人Aと友人Bが予定日が同じで出産予定です。このような場合は出産祝いはあたし一人でそれぞれにあげたほうがいいのでしょうか。友人Cは海外から帰ってきてますが、帰国後は連絡はとっていません。何年も連絡取り合ってないのに出産祝いを一緒にしようとは言えないですよね。 また出産祝いのプレゼントですが、同じものというわけにはいかないと思うんですが、何かオススメがあったら教えてください。

  • あまり親交のない友人への出産祝い【2人います】

    20代半ばの女です。 あまり親交がない友人2人が出産しました。 どういったお祝いの仕方が良いのか悩んでいるので相談させてください。 (1)中学の同級生 卒業後4~5回、共通の友人も含めて会うことがありました。年賀状は私から送って、遅れて返事がくるっという感じ。できちゃった結婚だったので結婚式はしておらず出産。私の職場のすぐ転居してきたため、私の仕事中に赤ちゃんを連れてきてくれました。 結婚祝いも出産祝いもしていません(結婚の報告も、人づてでしたので)。 (2)高校の同級生 卒業後2度ほど会ったことがあります。結婚式に呼ばれたのでお祝いを包んで出席しました。殆ど親交はありませんが「赤ちゃんが生まれたと」短く簡単な報告メールが届きました。どう返事をしようと迷っているうちに、返事するタイミングを逸してしまいました><  仲の良い友人なら迷わずお祝いをするのですが、あまり付き合いはなく、共通の友人がいるため連絡があるような関係です。  でも、喜ばしいことなので、何かしらお祝いをしたほうが良いのでは?という気持ちもあります。それぞれに、どのようなお祝いをしたほうが良いのでしょうか?  私としては(1)の友人には結婚・出産祝いでお祝い1万円を包んで渡す。(2)の友人にはお祝いのカードを贈る(何か3千~5千円くらいのプレゼントもつけた方がいいでしょうか?)、ということを考えているのですが、こういった感じでいいのかなと迷っています。 私の考えが「ちょっと常識的じゃない!」とか、「こうしたほうがいい、私ならこうする」などありましたらご助言いただきたいと思います。  説明不足であれば補足します。宜しくお願いいたします。

  • 出産報告がない友人への、妊娠・出産報告について

    妊娠報告があったのに出産報告がない友人への、私自身の妊娠・出産報告の仕方について悩んでいます。 だいぶ前に、妊娠後期の友人から友人グループへ一斉メールで妊娠報告がありました。 その後、彼女の出産予定日から半年以上経っているのですが、出産報告はありません。 私も気になってはいたのですが、何か不幸なことがあったのではないか…と思い、こちらからは連絡していません。 彼女は、産まれたら連絡するね!と言っていましたし、キッチリしている人なので出産報告をし忘れている、ということはないと思います。 ちなみに、妊娠報告以来、彼女からは妊娠・出産以外の件でも連絡は来ていません。 その友人グループとは、昨年までは年2,3回会う仲でしたが、今年は飲み会等の集まりはありませんでした。 私は現在妊娠していて安定期に入っており、彼女を含めた友人グループへの妊娠・出産報告の仕方について、下記のように悩んでいます。 (1)友人グループに毎年年賀メールを送っていますが、そこで妊娠報告をすべきでしょうか? 私は、出産まで何があるか分かりませんので、妊娠報告はしたくないと考えています。 しかし、連絡を取り合う機会があるのに妊娠を伏せておいて、後に出産報告のみをすることで、余所余所しいと受け取られないか心配です。 また、年賀メールに妊娠報告を書くとしたら、彼女にはどのような配慮をすべきでしょうか。 (2)出産後には、友人グループに出産報告をするつもりです。 前の質問とかぶりますが、出産報告の際、彼女にどのような配慮をすべきでしょうか。 ちなみに、彼女にだけ出産報告をしない、という選択肢は避けたいと考えています。 人伝てに私の出産のことを聞くことで、除け者にされた、妙な気を使われたと感じることで、彼女は傷つくと思うからです。 ----- 長々と書いてしまいましたが、皆様の忌憚のないご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いを頂いた友人へのお返しと、その友人への出産祝いは同時に贈ってもいいものでしょうか?

    昨年、秋に結婚しもうすぐ結婚式を控えています。結婚式に招待していた友人がいたのですがその友人が3月に出産し、私の式は欠席することになりました。そして今日、ご祝儀が現金書留で1万円届きました。 その友人は、式に招待してほしいと言っていたので招待状を送ったのですがやはり赤ちゃんがいるので他に面倒を見る人が居ない、との理由で欠席することになりました。 その友人ですが私と同じく、昨年結婚しましたが婚約後すぐ妊娠したので結婚式は挙げていません。 共通の友人数名で結婚祝いパーティーを開いてみんなでプレゼントを渡しました。 私はその友人にご祝儀をあげていません。 あと、出産祝いもまだあげていません。 出産の為しばらく実家にいたとのことだったので、友人が新居(実家からはかなり遠方)に帰ってから送ろうと思っていたのですが結婚祝いのお返しと出産祝いを一緒に贈っていいものなのでしょうか? それとも別々で用意したほうがいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • ほとんど会っていない友人への出産祝い

    今年の8月に出産報告を受けました。 元職場の同僚なのですが、ここ数年すっかりご無沙汰でした。 また私自身、遠くに引っ越してしまったので今では会う事もありません。 今年の春頃に仲間の1人から同僚が妊娠した事を聞きました。 久しぶり。おめでとう。出産報告待ってるね。というようなメールをしました。 その数ヶ月後、メールで出産報告をしてくれました。 同僚が里帰り出産してたので、その時は、お祝いは帰ってきた頃に贈ろうと思っていたら、 4ヶ月以上経過してしまいました。 考えてみるとそれ以降、連絡をし合っていません。 なんと名前をつけたのかも分かりません。 他の同僚から妊娠した事を聞かなかったら、ずっと連絡していなかったと思います。 お祝いしたい気持ちはもちろんあります。 ただこうして月日が経ってしまうと、 ほとんど連絡を取り合ってない人からお祝いが贈られてきたら、どう思うかなと思うようになりました。 それでも、もらう事が返って気を遣う・・・という事でなければ送りたいと思います。 気にしすぎだとは思いますが、どう思われますでしょうか?

専門家に質問してみよう