• ベストアンサー

水戸黄門の印籠シーンで

「頭が高い、控えおろう!」と言う台詞がありますが、なぜ「控えおろう」なのでしょう?「控えおれ」ではいけないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

あれって、黄門様が言うのではなく、助さんか格さんが言うのですよね。でしたら、開いては自分より目上の人ですから「控えおろう」じゃないですか。現代語だと、「控えましょう」でしょ。「控えおれ」だと命令ですから「控えなさい(控えろ)」となり、いくら、黄門様のお着きとはいえ、単なる武士に、代官やお殿様が命令されたのではまずいのでは? 黄門様が直接、その代官やお殿様にいうのなら、暗いが上ですから「控えおれ」=「控えなさい(控えろ)」でいいでしょうが。

noname#232437
質問者

お礼

有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

含みをもたせた言い方ですね。 「ひかえておくのが得であるのだ」と思わせるような意味合いでしょうか。 「何々しなさい!」と言われると反抗したくなるけれど、「何々しようよ!」と言われると従ってしまうというある種の日本人気質も表しているんでしょうかね。(笑)

noname#232437
質問者

お礼

有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水戸黄門の印籠

    (1)水戸黄門はなぜ、立ち会いの前に印籠を出さないのでしょうか? (2)なぜ、印籠にあんなに権威があるのでしょうか?偽物かもしれないのではないでしょうか?

  • 水戸黄門の印籠を探しています

    水戸黄門の印籠のレプリカを探しています。映画村で25,000円で売っていたものはテレビで使用されているものとは違いすぎていました。テレビ仕様に近いものを販売しているところを知りませんか?

  • 水戸黄門の印籠には...

    水戸黄門の印籠には何が入っているのでしょうか? あと、実際に印籠に家紋を入れて、家柄、身分をあらわすような事はやっていたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水戸黄門の印籠はいつからですか?

    水戸黄門の第1部が再放送されているので,たまに見ているのですが,印籠を見せるシーンが出てきません。 印籠を出すようになったのは,いつからなんでしょうか?

  • 懲らしめて「あげなさい」?(水戸黄門)

    水戸黄門という時代劇で「助さん、格さん、懲らしめてやりなさい!」と黄門様が言う定番の台詞がありますよね? ところが先日夕方の水戸黄門再放送(第13部、昭和57年10月18日~昭和58年4月11日放送、東野英治郎黄門)の中で東野黄門様が「助さん、格さん、懲らしめてあげなさい」と言っていました。 「懲らしめてやる」ことはあっても、「懲らしめてあげる」ことはあり得るのでしょうか? 私の持っている国語能力では「懲らしめてあげる」だと、何か後の反省材料となるように敢えて懲らしめるようなニュアンスを感じてしまいます。しかし物語の最後では、悪代官(?)とその一味は「重き沙汰下されると覚悟いたせ」と言われてたはずです。だったら最初から「懲らしめてやりなさい」でよいように思うのは私だけでしょうか? 懲らしめて「やる」と「あげる」の使い分け方があるのでしょうか? なおその台詞は第14話堺以降のいずれかで言っていました。

  • 水戸黄門について

    「さきの副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ!」とキメの台詞があります。水戸黄門が副将軍の時の将軍って、誰でしたでしょうか?また、時代劇で水戸黄門が多く、長く、また再放送される理由とはどうお考えでしょうか?(個人的に水戸黄門は好きです)

  • 水戸黄門・印籠登場シーンのBGMを探しています。

    結婚式の披露宴余興で使うため、探しています。 着メロサイトになら、望む音源があったのですが、mmfでした。 何曲か使う予定なので、1枚のCDにまとめて作成しようと思っています。 なので、MP3形式のものが良いです。 1.印籠登場の音楽を配信しているサイトをご存じの方 2.mmfファイルをMP3に変換する方法をご存じの方 3.まったく同じメロディーでないが、似ている音源をご存じの方 ↑上に書かせてもらったような、1~3に当てはまる方、お返事をどうぞよろしくお願い致します。

  • 水戸黄門が印籠を出すタイミング

    水戸黄門は、なぜ戦う前に印籠を出さないのですか? 戦う前に出せば無駄な戦いは避けられると思うのですが。

  • 水戸黄門は、権威を印籠で示す卑怯者

    水戸黄門は、印籠を見せずに勧善懲悪して欲しい。印籠を見せては権力の権現、不平等社会の象徴となってしまう。卑怯者です。皆さんの御見解を賜りたく、よろしくお願い致します。

  • 水戸黄門の入浴シーン

    水戸黄門の入浴シーンに於てB地区が見える回が一回だけ有ると聞きました。その動画は"かげろうお銀の入浴シーン"で検索すると出て来ますが、偽造されてませんか?