• ベストアンサー

自作の曲をインターネットで公開するには

どのようにすればよいのでしょうか? 当方、キーボードを持っています。 MIDIケーブル?でパソコンをつなげばよいのでしょうか? また、パソコンで作曲したりとかはできるんでしょうか? 全くの初心者でわからないので、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.6

>パソコンに、LINE IN端子を挿入する部分が見当たらないのですが、 「LINE IN」とは書かれてないと思いますが、音を出せるPCで、LINE INに相当する端子が無いはずないですが? ○の中へ←が入ってるようなそんな記号のついた端子はないですか? あるいは、ノートPCなどのようにマイク端子とLINE IN端子を兼ねている場合もあります。お使いのPCの説明書をよくご覧になってください。大抵の場合、「ステレオミニプラグ」という形式の端子になっているはずです。(「標準プラグ」とか「ピンプラグ」とかのオーディオ製品の端子の種類を表す用語はわかりますよね?) >テープやMDをパソコンに録音するには、もう少し具体的には、どうしたらいいのでしょうか? >何か機器やケーブルを購入したり、ソフトを入れたりする必要があるんでしょうか?? テープやMDからは、通常なら、赤と白の2本のピンケーブル用の出力端子がありますよね? 一方、PCは先述したように、ステレオミニプラグ端子が一般的です(あなたのPCの端子は確認してくださいね)。ですので、電気屋さんで、「ステレオピン←→ステレオミニ」変換ケーブルを買って来て、テープデッキやMDデッキとPCとをそのケーブルで接続すればいいです。 また、MDならば、ピンケーブル以外に、「光出力端子」が付いている場合があります。PCでも、時々、光端子が付いている製品があります(自分でそういうサウンドカードを購入してPCに後付けすることもできる)。そういう場合は、光ケーブルで、MDとPCとを接続できるので、デジタルtoデジタルの録音ができることになります。 録音そのものは、Windows標準付属ソフトならば、アクセサリの中にある、「サウンドレコーダ」というソフトで、とりあえずはできます。出力されるファイルの形式は、WAVEファイルです。16ビット/44.1kHzという周波数の設定でWAVEファイルを作成すれば、そのまま変換することなしに、音楽CD化できます。 ただ、「サウンドレコーダ」というソフトはオマケ感が強く、編集もほとんどできないし、マルチトラック録音とかもできません。 WAVEファイル形式でのレコーディングソフトは数多くありますので、ご自分でもお探しになってみたら良いかと思います。例えば以下のようなものです。これらはマルチトラック対応なので、自作曲作成用にはぴったりでしょう。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se221547.html http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se150832.html 最後に余談になりますが、PCでサウンドを録音する方法は、私が上記で書いた以外にもあります。例えば、下記ページもごらんください。USB用サウンドプロセッサを使う例です。これなら、更に高音質で録音可能でしょう。 http://ad.impress.co.jp/tie-up/roland0407/

参考URL:
http://ad.impress.co.jp/tie-up/roland0407/
noname#13595
質問者

お礼

何度も、教えていただきありがとうございました!参考にさせてもらって、がんばります☆

その他の回答 (5)

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.5

>mp3で録音するにはどのようにすれいいのでしょうか? >それを楽譜になおして、修正、ということもできるんですか?? No.4ですが代わりに回答します。 MP3は音声ファイルです。CDと同じと考えてください。なので、楽譜に直すことはできません。 ただし、MP3は圧縮されていますので、CDに近い高音質 ながら、ファイルサイズが10分の1程度になります。 質問者の方は、普段、音楽はどうやって聴きますか?CD?MD?カセット? 最近、iPodとかいうのをよく耳にしませんか? デジタル・ポータブル・オーディオ・プレーヤーとかいって、MDに替わるものとして世の中に出てきたものです。 これらは、MP3形式のファイルを再生できます。CDの10分の1になるので、たくさんの曲をプレーヤーの中に入れることができます。 MP3とよく似たもので、WMAとか、他にもいくつか種類があります。 MP3形式にするのはカンタンですよ。あなたのパソコンは、Windowsですか?それなら、Windows Media Playerというソフトがありますよね?ならば、パソコンに音楽CDを入れてWindows Media Playerで再生してみてください。インターネットに接続されていれば、曲名やアーティスト名も取得して表示してくれます。で、Media Playerで「音楽の取り込み」(=録音)って、すれば、MP3やWMAファイルに変換してくれます。 (初期設定ではWMAになっているようです) MP3がCDの10分の1になるということは、インターネットで公開し易いということです。これはあなたの元々のご質問に合致することですよね。 私のNo.1の回答は、この意味でMP3という方法がありますよ、って書いたのです。 演奏をテープやMDに録音したら(パソコンに楽器をつないで直接録音してもいい)、パソコンのLINE IN端子にプレーヤーを接続すれば、録音できますよね。 その時は、WAVE形式のファイルで録音されます(CDと同じ)。 そのままだと、3分の曲でも、30MBくらいになるので、WAVEファイルをMP3ファイルに変換するのです。そうすれば、3MBくらいになるので、インターネットにも公開し易くなります。

noname#13595
質問者

お礼

ありがとうございます。MP3については、だいぶわかりました。 >パソコンのLINE IN端子にプレーヤーを接続すれば、録音できますよね。 インターネットで公開するために、パソコンに音楽をどうやって取り込むのかが一番知りたかったことです。 今、シンガーソングライターというソフトを使って、キーボード(MIDI対応)とパソコンをつないで、演奏を記録できるようにはなりました。 ID-PeaceCが回答で教えてくださっているのは、これとは別の方法だと思いますが、テープやMDをパソコンに録音するには、もう少し具体的には、どうしたらいいのでしょうか? パソコンに、LINE IN端子を挿入する部分が見当たらないのですが、何か機器やケーブルを購入したり、ソフトを入れたりする必要があるんでしょうか??

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.4

> MIDIに変換されて入力というのは、どういうことを >いうのですか?演奏が楽譜やコードに変換され、 >パソコンに表示できるようになることですか?? その通りです。 MIDIデータ=音符データ+テンポ ですから。 MIDIデータを作成するのに、PCのキーボードとマウスを使ってコツコツと入力する方法と、楽器のキーボードを使ってリアルタイムで入力する方法があると書きました。 なぜ、2種類の方法があるのだと思いますか? 前者の方法だと、極端な話、楽器が弾けない人でも、メロディーを音符に直せるならば、入力できます。 一方、楽器は得意だけども、いちいちこの音は八分音符で、ここに32分休符が入って、とか、考えてるとまどろこっしい、と考える人は、リアルタイム入力をします。どうせ後でミストーンはPC上で修正できますし。

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.3

>自作の曲をインターネットで公開するには どのようにすればよいのでしょうか? まず、曲を作る(レコーディングする)ことと、公開 することを分けて考えてはいかがでしょう? 公開するためには、演奏をレコーディングする必要 があります。そのときのファイル形式としては、 mp3など音声データとしてレコーディングする方法 と、midiのように演奏データとしてレコーディング する方法があります。 mp3はキーボードで演奏しているのをテープに録音 するようにPCに録音します。 midiはシーケンサーというソフトまたはハードで 録音します。キーボードにmidi出力がないと出来ま せん。 また、midiの場合は作り手と聞く側が同じような 音源を持っていないと、違う音で再生されるなど 必ずしも意図したとおりに再現するかは分かりません。 (というか、それなりにデータを作らなければなりま せん) まず、どちらの方法で公開するか決めてはいかがで しょうか? midiデータの作成をしたことがないのであればmp3 で公開する方が簡単です。midiでどうしても公開した いと言う場合は、まずmidiでデータが作成できるよう になってからが良いのではないでしょうか。

noname#13595
質問者

お礼

ありがとうございます。 mp3って聞いたことはあるんですが、詳しく知らないので教えてください。 mp3で録音するにはどのようにすれいいのでしょうか? それを楽譜になおして、修正、ということもできるんですか??

  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.2

以前、NHKの『趣味悠々』という番組でパソコンで音楽を作る、という内容の放送がありました。 その時に使用されたテキストが 『パソコンで音楽を楽しもう(日本放送出版協会¥1,260)』です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4141883719/qid=1116914629/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-2572386-3784203 このテキストに、パソコンで音楽を作るためのソフト(シーケンスソフト)の一つである『Singer Song Writer』の 体験版CDが付属していて、インストールから実際に音楽を作る工程が解説されています。 全くパソコンで音楽を作ったことがないようでしたら、こういったソフトで練習してみるのも手だと思います。 こういったソフトで音楽を作成したら、御自分のHPなどにアップして公開することになります。 参考までにSinger Song Writerを販売しているInternet社のサイトもリンクしておきます。 (体験版のDLもできます)

参考URL:
http://www.ssw.co.jp/
  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.1

まずあなたは、どういった形式で公開したいのでしょうか? MIDIデータ? それともあなた一人で演奏して歌ったものを録音したもの? それともあなたの演奏を含むバンド演奏を録音したものですか? 何を公開したいかによって変ってきますよ。 MIDIの曲を公開したいのならば、MIDI用の打ち込みソフト(シーケンスソフト)が必要です。 生演奏を録音したものを公開したいのならば、最終的にMP3形式にすればよいでしょう。 ですが、生演奏はどうやって録音するかの方法はご存知ですか? ラジカセの前で演奏して直接録音するような簡単なものでいいのですか?(周囲の雑音が入るでしょうけど) それとも、プロのように楽器のパート別にマルチトラックで録音し、最終的に2チャンネルステレオにトラックダウンする方法を考えてますか? マルチトラックで録音したい場合は、そういったレコーダーの機械を買うこともできますし、ソフトを買えば、パソコンでハードディスクレコーディングもできます。 また、パソコンで作曲したいということですが、パソコンに作曲させるわけではなく、自分で作曲するのですよね? それならば、文頭で紹介したMIDI用シーケンスソフトがそれに該当します(HDDレコーディングソフトでもできますが)。プロのミュージシャンだって、同じです。 よく「打ち込み系の曲」とかいう言い方しますよね。代表的なのは、小室哲哉とか、ユーロビートとか、テクノポップとか。 そういうのは、MIDIシーケンスソフトを使って、音符データを一つずつ、パソコンのキーボードを使ってステップ入力していきます。この打ち込み方式だと、まさしく機械的なジャストビートな音楽になりますね。 一方、MIDIシーケンスソフトは、あなたがお持ちのような、MIDI端子のついたキーボードやシンセサイザーからのリアルタイム入力も受け付けることができます。 MIDIシーケンスソフトをリアリタイム入力モードにして、レコーディング開始にすると、設定したテンポに合わせて、メトロノームのような音が鳴ります。 それに合わせて、パソコンにMIDI接続したキーボードを自分で演奏するのです。すると、演奏した内容が、みるみるうちに、MIDIデータに変換されて入力されていきます。人間が演奏するものですから、リズムの揺れももちろんそのままデータ化されます(ミストーンも)。 ただし、いったん、データ化されれば、後から修正は可能ですけどね。引き間違えた音とか、リズムがずれた音は、マウスで音符を移動して修正できます(笑)。 ざっとこんな感じですが、あなたがイメージしているのは、どちらですか?(MIDI or 録音?) それによって、紹介するソフトも変ってきます。(複合型もありますが)

noname#13595
質問者

お礼

ありがとうございます。MIDI,録音の両方を考えていました。しかし、録音だとやはり弾き間違いとかができないので、MIDIかな~と思い、でもMIDIについてよく知らないので、質問をしました。 実は上の方が書いてくださっている、SSWを少し前に購入したのですが、あまり使いこなせていません(^^ゞ >MIDIシーケンスソフトをリアリタイム入力モードにして、レコーディング開始にすると、設定したテンポに合わせて、メトロノームのような音が鳴ります。 それに合わせて、パソコンにMIDI接続したキーボードを自分で演奏するのです。すると、演奏した内容が、みるみるうちに、MIDIデータに変換されて入力されていきます。 MIDIに変換されて入力というのは、どういうことをいうのですか?演奏が楽譜やコードに変換され、パソコンに表示できるようになることですか?? 見当はずれなことを書いていたらすみません。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう