- ベストアンサー
オリジナルの曲をmp3で公開したいとおもっているのですが…
こんばんは。 私は曲をピアノやギターで作っているのですが、mp3形式で録音して公開したいと思っています。 自作曲をmp3形式で公開しているサイトを見て私もやろうと思いました。 過去の質問などをみて色々と勉強になりましたが、ギターや電子ピアノ(キーボード)からパソコンに繋いでの録音方法はわかったのですが、ドラムはどうやって録音したら良いのでしょうか。 私はドラムはやっていないので家にあるわけでもありません。 それと、オリジナルmp3データを公開しているサイトでは「打ち込み(?)」とかをよく目にしますが、これはどういうことなのでしょうか。ドラムを叩いて録音しているわけではないんですよね?MIDIと同じ形式なのでしょうか。私はMIDIを作成方法よりもリアルタイム(?)で録音するほうがいいのですが…。ドラムに関してわかりません…。 おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
打ち込み=MIDIデータ作成です。 MIDIが理解できているのなら、すぐできますよ。 例えば、ピアノの鍵盤にドラムの音を割り当て (ド=バスドラ、レ=ハイハット、ミ=スネアとか) それを、MIDIデータで鳴らしていくイメージです。 で、打ち込みにはパソコン上でマウスなどで打ち込んでくステップ入力と MIDIキーボードなどのMIDI機器を利用して、実際に演奏しているように打ち込んでいくリアルタイム入力があります。 キーボードの鍵盤にそれぞれのドラムの音を割り当てて、指でドラムセットを演奏するように打ち込んでく場合が多いと思います。 最低限、必要なものはMIDIデータを扱うためのシーケンサーソフトと、ドラムの音源(ソフトシンセなど)です。ドラムに特化した音源もあるし、シンセに組み込まれているものもあります。 あと、リアルタイム入力がしたければMIDIキーボードやMIDIパッドなどのMIDI機器ですね。 ちなみに、自分は波形の切り貼りで作ります。 結構メンドクサイし、音量やタイミングの細かい調節ができないんですけど なんとなーく、こっちの方が好きなので。 ご参考までに♪
その他の回答 (1)
ドラムでもサイレント系はMIDIで出力するものが有るよ。 ただ、自分でやっていないのならドラムパートだけは打ち込みするしかないね。 キーボードでもドラムの音色が出るものがあるからそこから入力してMIXでも良い。