- 締切済み
- 暇なときにでも
wordの終了について
wordを終了するときに「 HICATSEJ が変更されています。保存しますか?」 という表示が出るのですが、どういう意味なのですか?一体なんなのでしょうか?

- オフィス系ソフト
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答

「たちまち翻訳」という翻訳アプリケーションのドキュメントを 開きませんでしたか? このドキュメントファイル名が、hicatsej だと思われます。 このファイルを開いて何かを入力してしまったために、 Word 終了時に「このファイルは編集されてるけど保存されてないよ」 と言われているのではないでしょうか? 「いいえ」を選択しておけば問題ないと思います。

あなたがHICATSEJというファイルを作成した記憶がないのであれば、それはMS-Wordとしては通常は考えられない動作です。もしマイクロソフトにユーザー登録しているのであれば、そちらに問い合わせてみた方がいいでしょう。 またもしかしたら、何らかの理由でそのような名前のファイルを勝手に読み込んでいるのかも知れません。そのファイルがいったい何なのか、HDD上を探してみて検査すれば、対策も浮かぶかも知れません。 どうしても駄目な場合は、MS-Wordだけ再インストールしても、治る可能性があります。
関連するQ&A
- WORDの終了がうまくできない・
すでに保存しているデータや、開いたばかりで何も入力していないオフィス2000のワードを終了する時、DSWORDは変更されてます保存しますか? FLOWORDは変更されてます保存しますか? PPWORDは変更されてます保存しますか?と3段階で質問してきます。いずれもいいえをクリックをした場合に起こります。インストールした当初はそうでなかったのですが、どうしたら元に戻るのでしょうか?また、なぜ成ったのでしょうか?エクセルでは起こりません。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- word2007がふつうに終了できない
ワードを利用して、終了する時ですが、毎回再起動がかかります。 まず、ワードの終了ボタンを押すと、 小さいウィンドウが出て、 「Wordは動作を停止しました」の文字が。 それが、「回復しています。」に変わります。 その後、ちょっと横に大きいウィンドウが出て、 「標準テンプレートへの変更がバックアップされています。この変更を反映させますか?」 と出ます。 「はい」としても「いいえ」としても白紙のワードが開きます。 これを終了させて、やっとワードが終了となります。 毎回のことなので、うっとうしいです。 夏に買ったばかりなのに、おかしい。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Wordのファイルが開けません!
Word2003を使っています。保存したファイルを開こうとすると、「ファイル○○.docは使用できません。」と表示され開くことができないのです。 補足です>Wordを閉じようとすると「既存のNormal.docを上書きしますか?」と出てきて上書きするとそのまま終了しますが、上書きしないと「全文章対象のNormal.docテンプレートに影響する変更が行われています。変更を保存しますか?」と出てきます。 半年もワードが使えずワードパットでしのいでいます。どなたか教えてください!
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- wordが閉じない。
以前に作成したWord文章に変更を加え、保存しようとしたところ、全く反応がなく、閉じることもできません。別名で保存することもできません。変更箇所が多いので強制終了はできるだけ避けたいのです。 どなたか助けてください。 OSはVistaでWord2007です。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- WORD2007 終了時のエラー
WORD2007を使用しているのですが、終了時に時々エラーの画面が表示されてしまいます。 このファイルはほかのアプリケーションまたはユーザーが使用しています。 C:¥USERS¥ユーザー名¥APPDATE....Normal.dotm とエラーで出ています。 「OK」をクリックすると保存の画面になり 「保存」を押しても「読み取り専用です。」と表示されるので「いいえ」を何度かクリックしてWORDを閉じています。 このエラーはなぜ表示されるのでしょうか? また対策はあるのでしょうか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- 強制終了で保存したwordが開けなくなった
強制終了後、wordを開くと左側にデータの復旧タブ?が出て、選んでクリックすると開けるのですが、今回はクリックしたらエラーが出て開けなくなってしまいました。(何とで出たかは覚えていませんが、開けないという内容でした)また保存場所から選択してもwordのリボンだけ表示され、肝心の文書部分は表示されません。 ファイル名が正しくありません、とエラーが出たため、以下のURLの方法で試しましたが、ずっと考えち中の表示のみで開けませんでした。 解決方法知っている方がいれば教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- [緊急]ワードが突然終了してしまいます。
こんにちは。卒論制作中のハプニング、困り果てています。 タイトルどおりの問題なのですが…ワード文書を複数立ち上げた状態で、他の文書を参考にしようとウィンドウを切り替えると、突然ワードが終了してしまうことが頻繁に起きており、手間を取られて困っています。また、保存中に突然終了してしまうこともあります。 この原因は一体なんなのでしょうか。何かお分かりになる方、対処法等教えていただけないでしょうか…。 OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Wordの終了時について
Wordの終了時について 終了ボタンを押すと、「問題が発生したために正しく動作しなくなりました・・・」の表示が出て、なかなか終了しなくなりました。毎回、わずらわしい思いをしています。アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- ワード開始、終了時のメッセージ
IBMを使っています。ViaVoice98をアンインストールしてからというもの、ワードを 起動する時…「'Dictation1'コントロールは作成されていないため、デザイン モードを終了できません」というウィンドウ、 終了する時…「msword8は変更されています。保存しますか?」 というメッセージが出てきて、不便で不安で仕方ありません。ちなみに、ワードのバーに「ディクテーション」という新しいものまで出ています。 ViaVoiceをアンインストールしただけでは不充分なのでしょうか… お手数ですが、誰かお助けをよろしくお願いいます。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- wordの異常終了の対応
windows XP上でword2000を使っていますが,wordから次のメッセージが出て,wordが異常終了することが最近多くなりました. "問題が発生したためMicrsoft Word for Windowsを終了します" このような異常終了は,Wordだけでなく,最新版のIEでも起こるので,windowsXPの問題もあるのではないかと思って,この分類にこの質問を書きました. Wordでの問題は,この異常終了が起きるとその時点までに編集した内容がすべて保存されないばかりか,安全のために中間で保存していたファイルの内容までが消されてしまう点です.これの対処方法があれば教えて頂けないでしょうか.最新版のIEでも起こることから推測するとWordの最新版を求めて使おうとしても同じ現象が起こる怖れがないとはいえず,結局他のソフトを使わざるを得ないのかなと思っています.
- 締切済み
- Windows XP
補足
まさにたちまち翻訳でした!ありがとうございます。でもこれってアンインストールする以外に解決法はないのですか?