- 締切済み
- 暇なときにでも
WORDの終了がうまくできない・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答

タイトルバーのすぐ下に、ファイル、編集、表示、書式・・・ その一番最後にヘルプというのがあります ヘルプをクリックして下向きの↓ポイントするとアプリケーションの修復 というのがあります。ダブルクリックすると一度に開きます。 メニューが折りたたまれているので表示されていないのでは? 違っていれば補足をお願いします。

ワードのドロップダウンメニューのヘルプの中にあります。

補足
すいません、ヘルプをいくら探しても見つけれません。どこにあるんでしょうか?

アプリケーションの修復はしてみましたか?? それでもおかしいときはどこか壊れていると思いますよ!! 自分も2000使っているんですけれどこんなことになったことはありません

補足
すいません、アプリケーションの修復って何ですか? 再インストールのことでしょうか?
関連するQ&A
- 助けてください! Wordが終了できなくて困っています。
Wordを終了する時、右上の×(終了)ボタンを押しても反応がなく ツールバーのタイトルを右クリックして、閉じるを選択すると「このプ ログラムは応答していません。」→「すぐに終了」となってしまいます。 Wordを再インストールしましたが状況はかわりませんでした。 通常どおり1回のクリックで終了するにはどうしたらいいでしょうか? Windows2000 Office 2003です。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- Access2007の終了時
Access2007の終了時入力したデーターは必ず保存されて終了しますが、どうしてExcelと同様「変更を保存しますか」と出ないのでしょうか。 出す方法はあるのでしょうか。お尋ねします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードの強制終了
ワード2000(0ffice2000)を使用していますが 文字を入力すると Wainwordが原因で EPIJNL40.DRV エラーが発生しました。Winwordは終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 とメッセージが出てワードが使用できません 再起動とエラーチェック、0ffice2000の削除再インストールしても改善しません。 症状は、パソコンをフォーマット後に再インストールして、office2000をインストールしたら、ワードのみ使用できなくなりました。 エクセルは使用できます。 フォーマット前は使用できていました。 OSはWindows Meです。 分かる方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- WORDやEXCELが使えなくて困ってます
ASUSのパソコンに買い換えたので、マイクロソフトオフィスをインストールしました。 入力する時にはEXCELやWORDの画面なのですが、保存をすると、STARSUITEになってしまいます。 USBメモリーでもパソコンで開けるときも同じことがおきます。 どうしたら、EXCELやWORDになるのでしょうか? つかえなくて困ってます。 教えてください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- word2007が開かない
visatにプレインストール済みのOffice Personal2007を使用して1年を過ぎましたが、ある日突然ワードのみが開かなくなりました。エクセルは問題なく瞬時に開きます。何度試してもワードの画面から立ち上がることができずクリックすると応答がありませんのコメントが出るのみです。添付しているCDで2度ほど再セットアップしたのですが、その時には起動にワードのみでは時間がかかりますが一応開き、マイドキュメントに保存してある文書も開きますが、電源を切って再度立ち上げると元の状態に戻り開くことができません。外部HDに保存してあるワードで作成してあるたくさんのデーターが開かず非常に困っております。助けてください・・・。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- word、excelが強制終了して困ってます。
word、excelが強制終了して困ってます。 症状:「ファイルを別名で保存」や「画像等をファイルから選んで挿入」などを行うとき、ポップアップでファイル選択や保存先フォルダの選択画面が出てきますが、その画面内でフォルダを移動していくと、ほとんどの場合途中で強制終了してしまいます。 条件:OS vista home office2003(最近2002から変更しましたが変わりません) オフィスアップデート最新版 怪しいと思うのは、Acrobat Standard 6.0が入っていて、それが悪さをしている気がします。 同じ症状経験の方がいればアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- Wordの強制終了不具合
お世話になります。 WORDの動作不具合に関しての質問です。 【環境】 PC:NECVALUESTAR_G WindowsXPSP2 Office:2003 Word 【症状】 Wordにて文書を作成しているとWordが強制終了する。 詳細にいうとIEなどを開いていてWordに切り替えるためにタスクバー上の Wordをクリックすると一瞬でWordが落ちる。 Excel、パワポなどは問題なし。 【対応】 Officeの再インストール、Officeアップデートからのアップデート Officeの修復インストール。 MSコンフィグにてスタートッププロセスを制限しての検証。 結果:不具合解決には至りませんでした。 なにか本件に関しての対処方法などご存知の方がいらっしゃいましたら お知らせください。 以上 よろしくお願いいいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードのトラブル
MSオフィス98から2000をインストールしてWord,Excelを使用しています。ワードを起動しようとすると「ワードのページ違反です」というメッセージとともに強制終了されてしまいます。インストール当初は問題ありませんでしたが、最近不調になっています。このページを参考にして辞書ファイルの修復を試みましたが、ツールバーからプロパティ-辞書ツールの修復をクリックすると、修復できないとメッセージが出て上のタブをクリックしようとすると辞書を認識していませんとメッセージが出ます。一度オフィスそのものをアンイストールして再度インストールすることも試みましたが、その後も同じメッセージが出てしまいます。どなたかよい修復方法をご存知の方がいましたら教えてください。ちなみにExcelは問題なく起動します。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Word2003が異常終了する
2,3日前から、Word2003が異常終了するようになってしまいました。 既存のファイル自体は開くのですが、文字入力を示す縦棒のマウスポインタが2,3回点滅して、その後固まってしまいます。 その後、タイトルバーにあるWordのアイコンがただの四角のマーク変わり、アプリケーションの強制終了をしないと、閉じなくなるといった現象です。 新規書類では、ページ設定はまではできるのですが、文字を2,3文字入力すると同じように固まってしまいます。 再インストールしたのですが、同様の現象です。 Word2000も入れてあり、これも同様の現象になります。 他のOfficeアプリケーション(EXCEL等)は問題なく動作しています。 書類を作る期限が迫っており、お分かりになる方がいらっしゃったらぜひアドバイスいただきたいです。 何卒宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
補足
遅くなりました。 やってみたけどだめでした。 仕方ないので、再インストールしようかと思ってます。