• ベストアンサー

イラストレータをCAD代わりにできますでしょうか??

fukkyseの回答

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.5

#4です。回答の記述がよくありませんでした。 ベクターワークス(VectorWorks)は、ミニキャド(MiniCad)のバージョンアップにより改称されたものです。 以降は、意見です。 商品部の方(企業によっては、呼称が違う、または、存在しない)が考え方を表現できるための雛形を作ることが重要になってくるのではないかと思います。 棚割りや、フェイス数については、什器(売台)の展開図や、断面図(棚板奥行き)が重要となると思いますので(店頭在庫量と商品プレゼンテーション)、3Dにこだわる必要は意外と少ないかもしれません。 IP(アイテムプレゼンテーション)をコンピュータで表現するためには、それなりのスキルが必要とされます…。

007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本屋でベクターの本を見ました。ミニキャドという本はないのですが、オートキャドはたくさんありました。 オートキャドがミニキャドのことですか。 IPはよく仕事で使っていますが、パワポでやっています。

関連するQ&A

  • 車のCADデータ

    設計事務所でAutoCADで図面を書いている者です。 車好きのお施主さんの住宅を設計しており、車のCADデータ(ランドローバー、アルテッツァ、ホンダスパイク、ユーノスロードスター、四輪バギー、バイク)を探しています。 平面図には、点線で四角形だけでも格好がつきますが、やはり立面図には正面図が欲しいと思っております。 出来たら無料でダウンロードしたいのですが、そのようなサイトをご存知の方よろしくお願いします。

  • Illustrator(イラストレーター)で建物の立面パースを描いてい

    Illustrator(イラストレーター)で建物の立面パースを描いているのですが、上手く表現できません。 というのも、原図の立面パースがあるのですがそれを見ながら書いたのですが、印刷したら 陳腐に見えます。何というか立体感がないというか。 何かテクニックがありましたら教えてください。

  • 建築CADについて

    CADで建築図面を書けるよう、ただいま勉強中なのですが、JWCAD・AUTOCADのコマンドの使い方は把握できてきたのですが、いざ 図面を書こうとしても図面の書き方が解りません。 平面図・立面図等はかけるのですが、図面に書き込むもの (詳細図の壁の寸法の入れ方・建具記号の入れ方・道路境界線等の斜線の入れ方・配置図に書き込むものと入れ方など) 実務として使える図面の書き方などの書籍・HP・学校などご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが? 宜しくお願いします。

  • JW-CADからShadeへ3D作成

    JW-CADで作成した図面(平面図、立面図等)を利用してShadeで3Dパースの作成をしたいのですが、データの移行方法が参考になるHPか書籍を教えてください。 現在、独学でShadeの基本操作が出来るようになったのですが、JWのデータをDXFにてインポートすると図形の位置がずれたり、立体の立ち上げが上手くいかなかったりして悩んでいます。 詳しい方よろしくおねがします。

  • CADの断面図や立面図

    CAD兼事務の仕事をしております。 事務も兼ねているので、CADオペという訳ではなく、たまにAutoCADで図面を修正するくらいです。 ですが、今日上司から頼まれた仕事の説明で立面図と断面図の話をされて、頭がパニくってしまいました。あれって平面図からイメージを沸かすんですよね? 図面を書くという訳ではないのですが、図面を修正する上でどうしても、これらの事が解りづらく困っています。こういうのってやはり個人のセンスなのでしょうか?

  • CADは独学できるでしょうか

    会社の棚に平面図面集がたくさんしまってあり、置き場がなくなってきたので、これをCADでPCに保管できないかと言われましたが、私は全くCADを知りません。 平面図は建築図面で間取り図のようなものです。それを写すだけなのですが、自分で勉強して出来るものなんでしょうか?ちなみに全く建築には携わった事はありません。

  • JW cadの立面図に使う木

    JW cad for windowsを使ってます。 平面図の木はあるのですが、立面図などに使う木が入ってません。 どこかにダウンロードできるサイトはありませんか? また、それがあったら、どうやってcadに取り込むかなども教えてください。

  • CADからイラストレーターに変換できません!

    現状CADからDXFに変換し、イラストレーターに読み込むと文字がずれます (寸法・位置ともにずれます・・・イラストレーターVer9.0.2を使用) 文字位置・文字寸法・文字ピッチは図面と寸分狂いなく行ないたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • CADに関する質問です。

    CADを大学で習い始めてから間もないのですが、建物をCAD上の図面で書けという課題がでました。分からないなりにも平面図を書いて、押し出し等々で建物を立体的に作っていたんですが、立体的に図面仕上がった後に3Dビューの“平面図”をクリックすると、建物を上から見た図になってしまって、各階の平面図が見れません。断面的に垂直に建物を切るツールは見つかったのですが、水平に建物をきる方法ってあるのでしょうか? それとも、平面図は立体的に仕上げてからでは見ることは不可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • JW_CADの図面をもとに住宅模型を・・・

    JW_CADで作成した平面、断面、立面の図面をもとに住宅模型を作ろうと考えています。 素材はスチレンボードを予定しています。 そこで質問なのですが、JW_CADでつくった立面図を着色して印刷した紙を、 スチレンボードの表面に貼って仕上げたいのですが、 JW_CADには着色するような機能はないですよね? 他に良い方法があれば教えてください。 模型は百分の一のスケールを予定しているので、正確にその大きさで出力できるようなやり方はありますか? よろしくお願いします。