• ベストアンサー

docomo Nシリーズ

携帯をドコモのN505iを使っていますが 画面にボタンの傷がついていませんか? 友達がN505を使っていますが 同じように 画面にボタンの傷ができています。 これってクレームじゃないのでしょうか? 同じような傷ができていませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11216
noname#11216
回答No.1

不良品かもしれませんね 時給で雇われた方が作っているので結構いい加減に仕事してるかと思われます Nは折りたたみでしたっけ、何回も折りたたむうちに画面にボタンの傷というか跡がつくのではないでしょうか。 ショップへ行きましょう

sayuna
質問者

お礼

OOPS18さん ありがとうございました。 そのとおり 折りたたみでのボタンの傷のようです。 私だけなのでしょうか? これってナショナル(N)の責任になるでしょうか? とりあえず ショップに行ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

>ナショナル(N)の責任になるでしょうか? (N)はNECですよ^^。ショップに持っていかれた場合、直す直さない弁償は別として、預けたら送受信メールなどは消えてしまいますので残して置きたければバックアップ取って置く事をお勧め致します、余談で失礼致しましたm(_ヾ_)m。

sayuna
質問者

お礼

HOPinDEERさん ありがとうございます。 勘違い失礼しました。(;´∀`) まだ 勇気がなくてショップにいってないんです。 でもやっぱり画面が見えにくい(ボタン傷で)ので 行ってみようと 思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのNシリーズに詳しい方・・・。

    昨日、子供のジュースを携帯電話にこぼしてしまい、壊れてしまいました。 今は圏外になっていて、動きません(-_-;) メールを使う事が多く、とても困ってしまい、急いでドコモショップに行きましたが、修理も受け付けてもらえないと言われました。 今、使っているのがドコモN506iです(古っ!) 5月に1週間だけドコモDのものに機種変したのですが、ものすごく使いずらく、せっかく変えたのに手数料まで払い、もとに戻しました。 さっき、店に買いに行ったら、10ヶ月未満の使用ということでどの電話もビックリするくらい高い値段でした。 主婦なので、3~4万もするのは買えません。 機種変をあきらめ、新規で契約するしかないでしょうか? 買うとしたら、おすすめのNシリーズはありますか? 新規の場合、電話番号を選べるのでしょうか? 重視する点は、メールの打ちやすさのみです。 おばちゃんなので、難しい操作はつかいません。 着信音だって、内臓ので充分です! それなのに、少し使ったDは、使いずらくていやでした。 ぜひ、N506iの機能に似ている(ボタンの位置とか)Nの機種を教えて下さい。 明日の朝一番に買いに行く予定です! 深夜ですが、起きている方、ぜひお願いいたします。

  • DoCoMoの携帯 Nシリーズは今でもボタン反応が・・・・  どうですか?

    ドコモの携帯のNシリーズについて聞きたいのですが。 以前にPシリーズを愛用していました(20シリーズの時代) 操作性もデザインも良かったのでPに満足していました。 折りたたみのブームが来てほぼ同時にiモードの時代が来て Nを使ってみました。(N502it) そうすると、ボタンを押したときの、画面表示の反応が 遅かったです。 例えば、メールを見たいと思って、メール機能を開くボタンを押しても、 少しの(0.5秒から1秒くらい)間があります。 これが何回も操作していると、遅く感じてイライラしてきます。 このキーを押したときの反応はNシリーズは今でも解消されていないのでしょうか? 当時P502をN502itの前に使っていたのですが、Pの方は、ボタンを押しても サクサクと次の画面が現われ何のストレスも感じませんでした。 今、Nシリーズはどうなっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドコモ ムーバ Pシリーズ Nシリーズ

    携帯の機種変更を考えているのですが(DoCoMo) PかNにしようと考えています。 因みに、FOMAではなくムーバにしたいと思います。 理由は、自分にとって電話とメールだけで十分だからです。 今のところこの二つでいいので、必要になってきたら FOMAにしようと思っています。 それで質問なんですが。以前にN502を使っていました。 それより前まではPシリーズを愛用していました。 Nを初めて使ったときに思ったのですが、 ボタンを押してからの反応が遅いことです(1秒くらいあります) 当時のN502でこれだけなら、今のムーバではもっと遅いのでしょうか? また、Pは同なんでしょうか? 当時は遅いと感じなかったのですが 今はいろいろな機能がついて遅くなったのでしょうか? ムーバPシリーズ、Nシリーズについて ボタンを押したときの反応や使い勝手などについて教えてください よろしくお願いします

  • DoCoMoのNシリーズ

    ドコモのNシリーズ(N504iSなど)の会社はどこですか?

  • ドコモ携帯

    ドコモの携帯N901iSの画面が薄暗くなってしまいました。 普通は、どこかボタンを押すと画面が明るくなるのですが、子供がいじっている間に薄暗くなりました。 元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか

  • docomoの機種&506iシリーズについて

    docomoの機種でNとかFとかDとかありますよね?どれがいいのかいまいち分かりません。506iシリーズが発売中でもうそろそろ携帯を持とうかなと思っています。どの機種がいいのかまたはオススメがあれば教えてください。

  • ドコモの 904 704 シリーズについて意見を聞かせてください

    現在私はN902iを使用しております。 そろそろデザインにも飽きてきましたし、買い替えを検討しています。 カタログをもらってきましたが、当然ながらカタログにはメーカーのスペックや良いところしか書いておりません。 インターネットでいろいろな評価を見ていると SH はボタン操作レスポンスが悪いだとか N は液晶にキズが付くだとか、 いろんなウワサを目にします。(デマですかね??汗) ということで、みなさんがお使いの携帯で「不便だな」「物足りないな」といったデメリットの部分がありましたら是非とも教えていただけませんでしょうか? 904 704 シリーズを購入検討していますので、これを中心に評価していただけたらと思います。 また、最近 905 シリーズが出ましたが値段的に 904 704 は今が買いでしょうかね?(704 は 705 の後かな!?汗) もし、あと2,3ヶ月待てばまだまだ下がるようでしたらもう少し待ちたいんですが。 どなたかご存知の方おられましたらご教示ください!!

  • ドコモ903シリーズ

    ドコモのワンセグシリーズが出始めました。 903iの次のisとかはまだ話題が無いようですが、ワンセグ携帯がでて903iの値段は一気に下がるのでしょうか?

  • ドコモDoCoMo 700iシリーズについて

    こんばんは。 ドコモの700iシリーズを使っている方がいましたら お聞きしたいです。 そろそろ携帯を機種変更しようと思っています。 現在はmovaのN504isを使用していますが 随分と値段が手頃になってきたのでFOMA700iシリーズに機種変するつもりです。 それで、質問なんですがF・N・P・SHとありますが、 どれが総合的に見て良いんでしょうか? もちろんそれぞれメリット・デメリットはあると思うのですが、 どれにしようかとても迷っています。 今までにPとNを使用したことがあります。 P→Nに変更した当初はすごく動作が遅くてイライラしました。(もう2年使用してるので慣れましたが) ちなみに私の携帯使用頻度ですが 通話・メール・iMODE・着メロ・カメラと一応一通り 使ってますが、どれも使用頻度は同じくらいです。 カタログの方で一通り700iシリーズのチェック(比較)はしましたが、 実際に使ってみて感じたことや、便利・不便さなど 教えていただけたら嬉しいです。

  • ドコモのN905iについて

    携帯でドコモのN905iを使っている方に聞きたいのですが、急にフリーズしたり、画面が真っ暗になることはありましたか? もし機種の異常であった場合は、ドコモショップに行ったときに無料で携帯を直してくれたり、または交換してもらうことができるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 突然、ワークアウトのアップロードが出来なくなりました。エラーコード:40-0091-0007が表示されます。対処方法を教えてください。
  • スマートフォンのBluetoothをオフにしてからオンに切り替える、Epson Viewを再起動する、スマートフォンの電源を切り、再度入れ、Epson Viewを起動する操作を試しましたが、通信ができません。SF-110はBluetoothの通信回線にも認識されていません。どうすれば通信できるようになるでしょうか。
  • ワークアウトのアップロードができなくなりました。エラーコード:40-0091-0007が表示され、対処方法を確認しましたが解決しません。スマートフォンのBluetoothをオフにしてからオンに切り替える、Epson Viewを再起動する、スマートフォンの電源を切り、再度入れ、Epson Viewを起動する操作を試しましたが、通信ができません。SF-110はBluetoothの通信回線にも認識されていません。対処方法を教えてください。
回答を見る