• 締切済み

ウィンドウズのアップデイト

SPをダウンロードしたいのですが、ウィンドウズのアップデイトすらできません。 もうお手あげでしょうか?

みんなの回答

noname#40123
noname#40123
回答No.2

過去の質問等を見てみたところ、どうやらWin2000のようですから、 次のサイトから直接修正プログラムをダウンロードしてみてください。 Microsoft Windows2000 ホーム ダウンロード http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp それでもダメな場合には、 ウィルス感染等の問題の可能性もあるので次のサイトにアクセスしてウィルス検索してみてください。 シマンテック・セキュリティチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html ウィルスバスターオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp マカフィーフリースキャン http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/freescan.asp これらは、ウィルスの有無を確認するのみで、ウィルスの駆除は出来ません。 でも、ウィルスが関係しているのか、確認した方がよいので、実施してください。

kusamoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

もう少し詳しく状況を教えてもらえるかな。 ・OSは何?  カテゴリから察するとWindows NT4.0かWindows 2000なのだろうが、この2つはWindows Updateの方法が全く違うので、どちらかを特定していただきたい。まさかWindows NT3.xなんて事は無いよね? ・ウィンドウズのアップデイトができなくてどうなる?  特に、どんな操作をしてどんな結果になるのか。

kusamoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずなんとかしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウズのアップデイトについて

    昨日、ウィンドウズのアップデイトをしました。 時間がかかりましたが、すべてのインストールをしました。 今朝、確認でウィンドウズのアップデイトを確認したところ、又9個と出ました。 どうしてでしょう? 毎日毎日、アップデイトを繰り返すのでしょうか?

  • ウインドウズアップデイトについて

     うちの会社にはパソコンが4台あり無線ランで繋がっています。そのうちウインドウズアップデイトをしているパソコンが2台、全くしていないパソコンが2台あります。(分野が違うものですから触れないのです)ゴールデンウイーク明けにウインドウズの脆弱性を突いたウイルスが発生すると聞きましたが、1台が感染すると他のアップデイトしているパソコンも危険でしょうか?

  • ウインドウズのライブアップデイトを頻繁にダウンロードしてしまう

    ISDNでウィンドウズの98seを使っています。 最近ウインドウズの自動ライブアップデイトが頻繁にダウンロードしてしまい困っています。 約10分に1回くらいの割合で自動的にダウンロードしています。 ISDNでインターネットを使っているので写真のダウンロードを沢山するときは余計に時間が掛かり困っています。 1日1回のダウンロードにしたいのですが設定方法はわかりますか?

  • ウインドウズのアップデイトについて

    3ヶ月前にネットデビューしたばかりの者です。要領を得ない質問かも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。 ウイルス対策について自分なりに調べてみて、最低限の対策として「ファイアウォールを入れる」「ウインドウズのアップデイトをこまめにする」「ウイルス対策ソフトを入れる」「ルーターのWEP設定、MACアドレス制限をかける」…などをやる事にしました。 パソコンは4年くらい前に買った物で、3ヶ月前からインターネットへつないで使っています。お恥ずかしいのですが、「ウインドウズのアップデイト」の事を知ったのはつい最近の話で、まだ1度もやった事がありません。 OSはウインドウズ98 IEは5.0で、4年前のままです…。 ウイルス対策ソフトもこれから入れるという状況で、ファイアウォールもまだなんです。 そこで、お尋ねしたい事があります。 アップデイトするのに「1時間近くかかる場合もある」そうですが、その1時間でウイルスに感染しちゃったりはしないのでしょうか? ルーターに入っている「アタックブロック」という機能があるのですが、コレだけでアップデイトをするのは、危険でしょうか? 総合ウイルス対策ソフトを入れてから、アップデイトした方が良いのでしょうか?総合ウイルス対策ソフトは、今年中に買う予定でいますが…。よろしくお願いします。

  • ウィンドウズ・アップデイトについて

    WindowsXPのノートパソコンを 使っていますが、ハードディスクがCとDに分かれていて Cがいっぱいです。自分の能力の範囲で余分なソフトを アンインストールしたり、データや保存先をDドライブに 移しました。 でもWindowsアップデイトを頻繁にうながされ それがけっこうデータ量が大きいのです。 このアップデイトのインストール先をDドライブに できないでしょうか?

  • ウインドウズアップデイトをクリックするとマイクロソフトアップデイトに?

    当方、初心者です。 「ウインドウズアップデイト」をクリックすると なぜか「マイクロソフトアップデイト」とういうのが 表示されます。 これ、なにかおかしいのですか?

  • アップデイト画面が英語になってしまった

    windowsXPをsp1にアップデイトしたら、それ以降のアップデイト画面が英語になってしまいました。さらに、ヘルプとサポートのアップデイトから入ろうとすると接続できませんとのメッセージがでてきてしまいます。なぜですか。どうすれば正常は日本語アップデイトページに入れるのですか。

  • windows up dateについて

    最近windows up dateでKB823182のファイルをダウンロードしようとするとなぜか失敗してしまいエラーコード643とでます。検索をしたらQ817287ダウンロードしてくださいって出たのでダウンロードしようとしたらうまくダウンロードすることができませんでした。 しょうがないので手動でダウンロードしようと思いKB823182をダウンロードしようとしたらupdate.infの整合性を確認できませんでした。暗号化サービスがこのコンピュータが実行されていることを確認してくださいってでます。どうすれば、up dateが正常になるのでしょうか?OR手動でダウンロードできるのでしょうか?教えてください。

  • windows up date が出来ない

    windows up date が出来ない OS XP SP2  リカバリーし終わって windows up date が出来なくなってしまいました。 コメントは  ” 要求された参照キーは、どのアクティブ化コンテンキストにも見当たりません。” の表記でます。 対策はありますか? IE は ver. 6 ですが、受信できています。

  • iTunesがアップデイト出来なくて困っています。

    お世話になっています。 OSXを「Lion」にメジャーアップデイトした後からiTunesのアップデイトが出来なくて困っています。 メッセージは「アップデート“iTunes”をインストールできません。 このアップデートを検証できませんでした。ダウンロード中に破損した可能性があります。次回“ソフトウェア・アップデート”を実行したときに、このアップデートをもう一度ダウンロードして検証します。」と表示されます。 以降何度かアップデイトを試みますが同じメッセージが表示されます。どのように対応をしたら良いかを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
HL5440Dのプリンター修理可能か?
このQ&Aのポイント
  • HL5440Dのプリンターは修理可能でしょうか?
  • ご質問ありがとうございます。HL5440Dのプリンターに関して修理可能性をご質問いただいております。
  • お困りの内容や使用環境について詳細をご教示いただければ、より具体的なお答えができますので、お知らせください。修理に関しての情報も含めてお伝えいたします。
回答を見る