• ベストアンサー

免許証取り消し?

n-netの回答

  • n-net
  • ベストアンサー率50% (110/220)
回答No.4

2003年6月に捕まった違反(一時不停止)は、2点ですね。 そして、今年の4月の違反が50キロ超で12点の違反です。 しかし、2003年6月から今回の違反まで1年以上、無事故無違反の期間がありますから、前回の一時不停止の2点の違反は、プラスされません。(そういうルールになっています。) よって、12点(50キロ超)だけの違反ということになります。 12点の違反は、過去に免停(前歴)を受けていないので、今回の違反だけで90日の免停が来ます。 罰金については、裁判官が決めますから、正直いってこの場では、わかりませんが、50キロ超の速度ですと相場は、8万円~10万円(速度によって違いますが?)と考えて下さい。 また、免停になりますと、誰でもその免停の期間を短縮したいものです。 一日でも早く免許を返してもらいたいし、車にも乗りたいです。 その救済措置として「講習」というのがあります。(これは、有料です) だから、免停になった人達は、お金を払ってでも、講習を受けるのです。 そして、講習の場で簡単なテストを行います。 そのテストの点数結果によって、免停期間の短縮日数が決まります。 しかし、90日の免停では、講習を受けたとしても、35~45日の短縮が限度です。 また、講習とは、別に聴聞(ちょうもん)といって違反者の意見を聞く場があります。 ここでも、運がよければ、免停期間を短縮してくれる場合がありますが、期待しないようにして下さい。 しかし、何故、違反をしてしまったのか?(正直に) 違反をしたことによる反省の態度は、示した方が当然良いでしょう?(今後しません) 噛み砕いて説明しましたが、まずは出頭先に出頭しましょう。 そのまま、出頭しないでいると逮捕されますよ。

kyarorain
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >12点の違反は、過去に免停(前歴)を受けていないので、今回の違反だけで90日の免停が来ます。 これは確実ですか?(これ以上重い罪にはならないか?という意味です。) 免停が何日であろうと、罰金をいくら払おうと、免停ならいいそうです。 何よりも『免許証取り消し』を恐れています。

関連するQ&A

  • 免許取り消しでしょうか。。?

    先日、岐阜の土岐市にあるHシステムを赤く光らせてしまいました。メーターを見た時は110キロちょいだったと思います。制限速度はたぶん50…だと。 8月にオービスで捕まり減点6点で、1ヶ月の免停をして減点3点です。。。 今回12点だと15点でやはり免許取り消しになるのでしょうか??いろいろ調べてみましたが、みなさんの意見も聞きたいのでよろしくお願い致します。

  • 免許取り消し??

    私の夫の話ですが、先日オービスが反応したらしく、今日ハガキが来ました。 今まで免許停止などになったことはないのですが、去年追突事故を起こしています。その際は相手の方が肩が痛いとのことで人身事故扱いになりました。 そして今回の速度違反ですが、夫はおそらく50キロ以上オーバーしているだろうと言っています。 この場合、前の事故とあわせて、今回の違反分で、免許取り消しになってしまうのでしょうか。 出頭まで日がまだあるので、速度オーバーが正確にどれくらいあったのかはまだわからないのですが・・・。 いろいろなサイトを見たのですが計算すると15点を超え、免許取り消しに当てはまります。 免許取り消しの対象になるには、過去に免停などがあった場合と何かで見ましたが、それは真実でしょうか。 詳しい方がみえたら何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 免許取消になりますか?

    最近立て続けに違反をしてしまいもしかしたら免許取消かもと思い質問します。 私は前歴が1回あります。 五月にスピード違反で捕まり累積9点で120日の免停が確定しました。 免停が確定したのが7月8日です。 しかしまだ警察署には出頭していないので免許は手元にあります。 そこでですが7月14日にオービスに反応し通知が来ました。 たぶん40Kmくらいオーバーしたと思います。 この場合、免停中ではないのですがスピードオーバーで違反が確定したら自動的に免許取消になるのですか? はじめの免停講習は行っても無駄ですか?

  • 〔免許取消〕教えてください

    私は過去に無免許運転、(16歳のとき)一時停止違反で2回捕まってます そしてこの前、40キロのとこを45きろオーバが速度監視のカメラに写ってたらしく 後からハガキがきました… 罰金は払いにいったんですが… 裁判所は15日にいくんですが 免許取消になりますか? なんか親からきいたんですが 裁判所で謝ればまのがれるってきいたんですが、 、 でも免許取消ですよね…

  • 免許取り消しでしょうか・・・

    先日の深夜に一般道を制限速度から50キロほどオーバーして、 オービスに撮影されてしまい、 12点減点となってしまいました。 三か月ほど前に軽い人身事故で4点減点されたため、 累計で16点となり、免許取り消しとなってしまうようです・・・ 免許取り消しとなると、生活にもアルバイトにも影響が出るのですが、 何とか、免許取り消しを逃れることはできないのでしょうか? ちなみにガソリンスタンドでアルバイトをしているため、 免許がないとクビになってしまいます。

  • 免許取り消しの緩和について

    免許取り消しにより、聴聞会への呼び出しがかかりました。 私の場合、 20キロ未満スピード 1点 50キロ以上スピード 12点 (高速オービス 58キロ) 一時停止        2点 の合計15点となりました。 前歴は0です。 20キロ未満が1年以上前のことかと思っていたら、 ちょうど1年で、加算されていて、 免停と思っていたところの、取り消し処分でした。 もちろん、やむ負えないとは思いますが、 取り消しの場合、緩和で180日免停になる場合もあると、 聞いたのですが、 この場合は、ほぼ不可能でしょうか? どなたか教えてください。

  • 免許取り消しの緩和について。

    免許取り消しにより、聴衆会への呼び出しがかかりました。 私の場合、 20キロ未満スピード 1点 50キロ以上スピード 12点 (高速オービス 58キロ) 一時停止        2点 の合計15点となりました。 前歴は0です。 20キロ未満が1年以上前のことかと思っていたら、 ちょうど1年で、加算されていて、 免停と思っていたところの、取り消し処分でした。 もちろん、やむ負えないとは思いますが、 取り消しの場合、緩和で180日免停になる場合もあると、 聞いたのですが、 この場合は、ほぼ不可能でしょうか? どなたか教えてください。

  • オービスで免許取り消し

    自営同業者の仲間なのですが、「オービスで免許取り消し」になりそうです。 ところが彼が仕事に出れない、となるとこちらも困ったことになるので対応を考えております。 当然、地方の自営業なので業務停止命令と同じ結果になります。 近日中に裁判所出頭予定なので、現在はここから対応を検討しております。 まじめな回答者ばかりなので、あまり期待しできないと思いつつ、困っております。 取り消し後の本人の動き方を含めて参考になりそうな物がありましたら御紹介下さい。

  • 免許取り消し

    現在、駐禁1点+信号無視2点で3点の状態でした。 高速でのオービスに捕まり、速度超過51km!してしまいました。 12点+3点で1年の免許取り消しになってしまったのですが この場合、罰金はおいくら万円かかるんでしょうか・・・。 仕事で免許が必須なのでこのまま無職になりそうです。 聴講会というもので減刑していただけることもあるそうなのですが それでも免停90日・・・。

  • 運転免許取り消しの減免について(大阪府)

    始めまして。 以前の回答などを見て記載されているURLを見たりとしたのですが いまだ、よく分からないので質問させて頂きます。 知人が、2月3日に出頭するよう出頭通知書が届いたので行きます。 オービスで捕まっておりました。 本人も自覚があるとの事。 仕事に遅れそうだったので、スピード上げていたときに捕まったようです。 スピード超過は正確な物は分かりませんが、一般道50km制限で100kmは出していたとのこと。 まずそれで50km以上なので12点の減点ですよね? そして、本日1月29日。 また新たに2ヶ月ほど前にオービスに写っていたらしく2月7日に出頭するよう、出頭通知が来ておりました。 それに関しては、本人も自覚がなくいつ撮られたか覚えていないとのこと。 どう考えても、2回の速度超過では免許取り消し処分ですよね? 本人は、写っていたのですから速度超過を認めるということで、本人も深く反省をしております。 ですが、前歴は0回で、減免の可能性があるという事を、以前の質問で拝見し、分からなくなりました。 この場合にも、減免の可能性は考えられるのでしょうか。 よければ、ご回答よろしくお願いいたします。